「『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』はニンテンドーカタログチケットの引き換え対象ソフトですか?」とお問い合わせをいただくことがあります。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) November 8, 2023
このソフトは任天堂が発売するソフトではないため、引き換え対象ではありません。ご注意ください。
カタログチケット買ったせいで桃鉄できなくなったわふざけんな任天堂
— ガメオベラ (@GamingMgLucario) November 19, 2023
すっごい今更気づいたんですけど、カタログチケット買って、それを桃鉄ワールドとマリオRPGに使えば実はよかった説
— 八雲くもり (@kumoridomee) November 19, 2023
今さらですが(苦笑)
— スピ (@mzHQ3ZBpqPTwhJP) November 19, 2023
桃鉄ワールド、カタログチケット使えなかったか、、、。お気をつけをっ
理由を読んで当然と言えば当然だが、桃鉄はカタログチケットの対象外であることを昨日知って泣いた
— Masaki Sakurai / 櫻井 匡希 (@MasakiSakurai5) November 15, 2023
カタログチケットで桃鉄買おうとしてる人たくさんいるけど、なんでこんなに多いんだ?
— S67N6アツシ (@s67n6Atushi) November 20, 2023
カタログチケットは任天堂が出してるもので、桃鉄はコナミが販売してるものなのに…
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700479510/
4: 2023/11/20(月) 20:26:56.23 ID:UDzoX/DJ0HAPPY
そら任天堂公式が注意するわな
2: 2023/11/20(月) 20:25:26.73 ID:+vYz/Zpg0HAPPY
どーすんのこれw
5: 2023/11/20(月) 20:27:50.64 ID:Z/4m+Th/0HAPPY
任天堂がツイートしてもこれか
6: 2023/11/20(月) 20:28:08.57 ID:RrkD9Ae60HAPPY
ファーストとかサードとか一般人は知らないから仕方ない
11: 2023/11/20(月) 20:29:26.65 ID:xa3gTx820HAPPY
>>6
対応ソフトはソフトのページにカタチケ対応だと書いてある
対応してないのはそもそも書いてない
それすら読まないのが馬鹿
対応ソフトはソフトのページにカタチケ対応だと書いてある
対応してないのはそもそも書いてない
それすら読まないのが馬鹿
8: 2023/11/20(月) 20:28:42.73 ID:t0MBOpix0HAPPY
3DSで任天堂から出てたのが悪い
25: 2023/11/20(月) 20:34:04.27 ID:kydhC14g0HAPPY
世の中ディスク型の紙をゲーム機につっこむ輩もいるからな
これくらいならかわいいものよ
これくらいならかわいいものよ
43: 2023/11/20(月) 20:39:26.24 ID:xa3gTx820HAPPY
「こちらの無料券は有効期限が過ぎてますが」
「え?駄目なの?」
このやり取り何千回した事か
「え?駄目なの?」
このやり取り何千回した事か
44: 2023/11/20(月) 20:39:33.37 ID:vwfHthvh0HAPPY
コラボ無双ならまだわかるけど桃鉄は無理だよな
47: 2023/11/20(月) 20:40:51.42 ID:Jy9zFKxWdHAPPY
かなしいよなぁ
2023年も経って尚これよ
ほんとかなしくなるよ
2023年も経って尚これよ
ほんとかなしくなるよ
48: 2023/11/20(月) 20:41:06.28 ID:5yRaJJcX0HAPPY
初めてカタログチケット使うなら勘違いするかもな
49: 2023/11/20(月) 20:42:21.64 ID:eC481Eq2MHAPPY
情弱ってほんと多いな
想像を遥かに越えるわ
想像を遥かに越えるわ
50: 2023/11/20(月) 20:42:49.27 ID:+0J6IL/90HAPPY
詐欺がなくならいないわけよ
52: 2023/11/20(月) 20:42:59.49 ID:/xWc9TPA0HAPPY
私はバカですと全世界に向けて発信してるようなもの
58: 2023/11/20(月) 20:45:01.88 ID:vwgNEAir0HAPPY
普段カタチケ買わないのかな
62: 2023/11/20(月) 20:47:11.94 ID:CCNoKlNE0HAPPY
間違って前作買う奴もいるくらいだからな
なんともならんわ
なんともならんわ
63: 2023/11/20(月) 20:47:54.69 ID:Jy9zFKxWdHAPPY
>>62
ガチ草
ガチ草
69: 2023/11/20(月) 20:50:55.55 ID:wJLbcvgv0HAPPY
そういうネタだろ?
80: 2023/11/20(月) 20:58:58.08 ID:v9hePDA40HAPPY
テイルズの紙ディスクに勝るもんは無い
96: 2023/11/20(月) 21:22:55.97 ID:Qv4hbSaY0HAPPY
桃鉄が売れた理由のひとつなのかもね
任天堂ブランドだから安心と勘違いして買う人がいた
任天堂ブランドだから安心と勘違いして買う人がいた
98: 2023/11/20(月) 21:25:18.23 ID:Aax2neem0HAPPY
コナミ製なのわかっていないのか
105: 2023/11/20(月) 21:46:49.89 ID:P2I9Dz2z0HAPPY
桃鉄の謎の任天堂感
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (7)
いや、なってたかもね
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
まあ、そりゃそうか
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね