01b29052
613: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:20:57.42 ID:FtL0heie
強化素材の必要数への文句をよく見るが、600集めれば確実に強化出来るとかいう時点で良心的すぎるんだよな
前作はノーベルガンダムの☆10を揃える為に何千体のノーベルを解体したか覚えてないぞマジで
しかも目当てがHQだったおかげで見た目がどう考えても○リだし、それを延々バラバラにし続ける作業は新しい性癖に目覚めるかと思ったほどだわ

621: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:23:14.98 ID:z1wGwgit
>>613
前よりマシだが良心的とまでは思えんぞ!

638: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:27:47.98 ID:FtL0heie
>>621
問題は前作はそこまでやっても結局☆8以下で妥協するハメになったりする事さ…
まぁ最近のゲームでもDESTINYとかは装備の強化に経験値喰わせる作業、強化素材収集で数時間掛かるのがデフォだしオンライン要素の強いハクスラ…今回はハクスラじゃないかもだが、この手のゲームはこんなもんだと思ってるわ

660: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:36:12.00 ID:z1wGwgit
>>638
モンハンとかに近いかな
個人的にはもう少しカジュアルさが欲しい
新規じゃなくてガンダムって作品から引っ張ってるんだから
バランス調整が未熟だったり中途半端にやり込み意識持たせようとしてるもんだから
このスレで言われるような文句が出てくる

624: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:24:08.22 ID:oT1KEMHj
>>613
そういえば、俺が前作で必死こいて拾ったエピオンロッドはどこにいったの?

634: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:27:02.52 ID:2YVfjU06
>>624
手持ちヒートロッドからの派生
説明見ずにグフヒートロッドだと勘違いして作って絶望した
あと盾からもにょろにょろ出る

641: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:29:53.91 ID:oT1KEMHj
>>634,639
情報ありがと
引き継ぎ品に入ってなかったから、無いかと思ってたわ

639: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:27:49.62 ID:gHUf8WD6
>>624
確か鞭じゃ見てないが
盾についてなかった?

627: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:25:25.03 ID:dBn3k9YI
>>613
結局ノーベル何千体倒すのと1ステージを何回も繰り返すのとでは
何も変わらんと言うのが現実なんだよね

631: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:26:25.13 ID:gHUf8WD6
>>627
だいぶ違うだろw

636: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:27:47.67 ID:dBn3k9YI
>>631
むしろ目的達成に運の差が絡んでる時点で比べる問題でもないんだけどな
目標地点があるほうが逆に時間かかる可能性もあるわけで

642: それも名無しだ 2014/12/22(月) 11:30:04.62 ID:FtL0heie
>>627
ちなみにアロンダイトは☆8で諦めたしツインバスターは☆7で諦めた
ダブルオーライザーBPは運良く数時間で☆10拾えたが、その気になれば確実に最高ランクまで強化出来るって時点で比較するまでもなく前作からは圧倒的にヌルくなってるよ