82afa3a2
708:それも名無しだ2015/01/14(水) 00:01:07.29 ID:vP6UyVTD.net
クアンタバスターソードの隠し派生安定しないな
なんかコツとかないのかな
解体率かなり高いから、安定して出せればかなり捗るのだが

766:それも名無しだ2015/01/14(水) 00:54:20.19 ID:/gRiOcPW.net
>>708
クアンタバスターソードの隠し派生ってなんぞ?
切り上げとは違うの?

811:それも名無しだ2015/01/14(水) 01:57:14.24 ID:vP6UyVTD.net
>>766
連打だとご存知サーシェス斬りだが、絶妙のタイミングと、
射撃派生にならない程度の絶妙の◯おしっぱでエピオンの回転斬りに派生する
サーシェス斬り最終段も解体率高いからいいんだけどさ

817:それも名無しだ2015/01/14(水) 02:07:25.95 ID:/gRiOcPW.net
>>811
回転切りのことだったのか
試してみたけどあれ○連打で勝手に出る切り抜けの最中からじゃ派生できないね
空中○→○長押しで確実に出せる 空中○は3段目から切り抜けになるから
空中○→○→○長押しでも出せる

818:それも名無しだ2015/01/14(水) 02:11:59.82 ID:vP6UyVTD.net
>>817
その流れはわかるんだが、ゲロビに化けやすいんだよね
ゲロビ撃ち尽くした状態ならある程度安定するんだが

821:それも名無しだ2015/01/14(水) 02:24:39.40 ID:/gRiOcPW.net
>>818
ゲロビに化けるのは長押しを始めるのが遅くてコンボが繋がって無いからだな
剣振ってる最中にはもう長押しはじめないと