
ファミ通のゼスティリアインタビューより
(掲載されるのは発売1週間後だが、今の気持ちは?)
馬場P「今は遊んでいる皆さんの反響を拝見したり、次の一歩に向けて考えを巡らせている。」
キャラデザ・岩本稔氏「馬場はゲームを遊んでくださるかたに喜んでいただくことが第一で、それに反して何かを変えたり削ったりすることは許さない人。
なので本当に大変な場合もあるが、おかげで本作でやり残したことはない」
(アリーシャについて)
馬場P「アリーシャはスレイとともに世界を何とかしたいという思いもありつつ、その前に自分の国のために動かなくてはいけない立場にある。
やがてスレイと行動を別にすることもあるわけで、その経緯や再会の状況は作中で確かめてほしい」
(次回作も待ってます)
「もちろん次回作は考えている。
本作はシリーズ20周年記念タイトルであると同時に、次のアニバーサリーへとつなげるための大きな布石。
シリーズらしさと新しさをこれからも追求していく。」
コメント
コメント一覧 (26)
????????????
ファーーーーwwwwwwww
フラゲでDLCがばれたこともそうだが、まぁやったことが常識破り過ぎんだよな
ゲーム内容ともに係るなってレベル
馬場を見たら地雷作品だと思え
ルークは改善反省をしっかりしたけど、コイツはただの自己中
ギャグかな????????????????
てかロゼ推したいなら最初からロゼメインヒロインで紹介してりゃあ良かっただろ。
アリーシャがスレイの負担になるってんならそうならないですむ方法をみんなで考えよう!
だから世界を巡りまわろうよ!・・・とかさ、なんとかならなかったわけ?真の仲間って一体何なのさ・・・
こんなん普通に楽しみにしてた人達は怒るだろうよ。
人質にとられ、いつ解放されたかも分からず、結局戦争回避できず、お家帰りたいと弱音吐く
これで離脱は仕方ないねって言われて納得できるか
発売後の評価知って、この発言してんのならある意味大物だよ。
とにかく一度表に出てこい。言いたいことがありすぎるわ
それでも、あながちというか、普通に間違ってはいないだろうけど
アリーシャは特に好きだから、ロゼのことを嫌いになってしまいそうで怖い
こんなテイルズは嫌だなって思った
新しさを求めないで、キャラみんなの幸せを貫く王道のRPGでよかったんだ
てっきり「動ける立場の王族」をやらせる為に末端の分家にしたと思ってたんだけど
それがファンが唯一あんたに期待してることだから
これ以上大好きなテイルズシリーズの印象を悪くしないでもらいたい
アリーシャは責務の為に国に残ったワケじゃないんだけど
再加入だってスレイ達が困ってたからアリーシャに頼っただけで主人公達から仲間意識なんて感じなかったよ 用が済んだらチョット励まして(しかも弱音を吐き出した相手に言うような言葉とは思えないような)アリーシャを助ける事なく その後、突き放しただけじゃん
本作プレイしたから叩かれてるって解ってんのかコイツ
コメントする
仲良く使ってね