平素より「ワンダーフリックR」をお楽しみ頂きまして、誠にありがとうございます。
本サービスはこの度、誠に勝手ながら2015年9月14日(月)16:00をもちまして、すべてのサービスを終了させて頂くことといたしました。
サービス開始以来、これまで大変多くのみなさまにご利用頂きましたことに、心より感謝申し上げますとともに、ご不便をお掛けすることを深くお詫びいたします。
サービス終了に関しまして、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
なお、終了に関するスケジュールにつきましては、下記の通りとなります。
─────────────────
サービス終了までのスケジュール
─────────────────
【2015年6月15日(月) 16:00頃】
「妖精コイン」および「冒険者の旅立ちセット」「キャラリメイク券」の販売終了
※購入済みの「妖精コイン」、「キャラリメイク券」は2015年7月13日(月) 16:00頃までご利用頂けます。
【2015年7月13日(月) 16:00頃】
・「妖精コイン」および「キャラリメイク券」の使用停止
・未使用残高の払戻し受付開始
※払戻し申請の方法など詳細は後日、本ページにて公開させていただきます。
【2015年9月14日(月) 16:00頃】
・払戻し申し出期間終了
・サービス終了
※サービス終了をもって、動作保証の対象外となります。
http://np.wonderflick.jp/info_detail/00000220
2: 2015/05/11(月) 16:08:44.30
メールきたわ。
ファンタジーライフ2をスマホでやらせるならコレは最早用無しだろうしな。
課金したやつはブチ切れれば?
ファンタジーライフ2をスマホでやらせるならコレは最早用無しだろうしな。
課金したやつはブチ切れれば?
3: 2015/05/11(月) 16:09:59.23
たった今レベル5から終了のメールが来たスマホはこれがあるから怖いんだよな
9: 2015/05/11(月) 16:14:23.10
割と早いなw
10: 2015/05/11(月) 16:14:44.61
いい雰囲気のゲームに見えたけどんな
初めに障害起こしまくって躓いたんだよな
初めに障害起こしまくって躓いたんだよな
12: 2015/05/11(月) 16:17:00.80
最後までメンテの話題しか聞いた覚えがなかったな…
14: 2015/05/11(月) 16:19:21.04
課金してるやつってやっぱあほだな
ドブに金捨ててるようなことに気づいてないわ
ドブに金捨ててるようなことに気づいてないわ
15: 2015/05/11(月) 16:20:26.18
その時楽しく遊べたんならいいと思うけどw
20: 2015/05/11(月) 16:26:59.15
もう初っ端からダメダメだったよね
あそこまでgdgdな展開したゲームあんの?
あそこまでgdgdな展開したゲームあんの?
23: 2015/05/11(月) 16:39:18.56
ぶっちゃけ朗報
金食い虫でしか無かったしむしろ遅い
金食い虫でしか無かったしむしろ遅い
31: 2015/05/11(月) 17:00:57.55
そのくせどうでもいいようなのが生き残って成り上がったりな
32: 2015/05/11(月) 17:01:58.61
>>31
スクストとかなw
スクストとかなw
35: 2015/05/11(月) 17:07:17.20
ああ、こグラフィック凄いなって初めて思ったアプリだわ
悪くなさそうなのに終わっちゃうのか
悪くなさそうなのに終わっちゃうのか
36: 2015/05/11(月) 17:07:24.59
300万もダウンロードされてるってのが驚き
41: 2015/05/11(月) 17:12:28.05
>>36
300万DLってマジ?
20万位だと思ってたわ
300万DLってマジ?
20万位だと思ってたわ
42: 2015/05/11(月) 17:13:19.07
>>41
リセマラ込みだろ多分
リセマラ込みだろ多分
44: 2015/05/11(月) 17:14:03.22
リセマラないみたい
62: 2015/05/11(月) 17:27:28.00
ワンダーフリック終了
ファンタジーライフ2はスマホへ
ほんと、レベルファイブどうなってんの?
ファンタジーライフ2はスマホへ
ほんと、レベルファイブどうなってんの?
96: 2015/05/11(月) 18:05:57.31
まあ基本無料のアイテム課金ゲームはこういうことは
普通に起こるし騒ぐことでもない
いやならパッケージゲームだけやってるこった
普通に起こるし騒ぐことでもない
いやならパッケージゲームだけやってるこった
98: 2015/05/11(月) 18:06:48.07
三年ってかなり保ってる方だぞ
コナミの三ヶ月は論外だけど一年で終了とか普通だからな
コナミの三ヶ月は論外だけど一年で終了とか普通だからな
99: 2015/05/11(月) 18:09:56.54
え、1年くらいで終わったのかと思ってた
104: 2015/05/11(月) 18:15:33.73
3年じゃなくて2年だろ
113: 2015/05/11(月) 19:11:50.09
このレベル5っぽくない感をCSでもやってくれ
119: 2015/05/11(月) 19:26:18.88
なるべく操作することを最小限にして収集要素を多くするのがいいのかもな
ワンフリはややこしい
ヒットしてるスマポゲーに比べて
ワンフリはややこしい
ヒットしてるスマポゲーに比べて
125: 2015/05/11(月) 19:51:00.01
127: 2015/05/11(月) 20:09:54.67
スマホゲーも儲かるのはほんの一握りになってきたからね
しかもそれも全体の1パーくらいの廃課金者に支えられているという事実
そいつらがちょっと気まぐれを起こすと一気に利益下がったりするんだろうな
しかもそれも全体の1パーくらいの廃課金者に支えられているという事実
そいつらがちょっと気まぐれを起こすと一気に利益下がったりするんだろうな
128: 2015/05/11(月) 20:15:29.40
参入も簡単だから今後もっと泥沼の乱戦になるだろ
149: 2015/05/11(月) 22:05:45.50
ワンダーフリックまともにプレイした感想としては
・戦闘システムが忙しい割に取っつきにくく わかりづらい(スマホとしては致命的)
・RPGお約束的なめんどくさい要素が多め(ランダムエンカウント)
・レアアイテム入手がサイコロによって決まる、見えるランダマイズ(ユーザーには苦痛)
・ガチャで武器(これやったゲームは基本的に成功しない)
・ハクスラ要素の作りこみがコンシューマ的(敵を倒して素材集めて、ミニゲームで精錬して・・・というのはスマホ向けじゃない)
グラフィックは抜群だったが、分かりやすくコンシューマ畑のスマホゲーの失敗例って感じだった。
FFバイクももうすぐ終わるだろうな
・戦闘システムが忙しい割に取っつきにくく わかりづらい(スマホとしては致命的)
・RPGお約束的なめんどくさい要素が多め(ランダムエンカウント)
・レアアイテム入手がサイコロによって決まる、見えるランダマイズ(ユーザーには苦痛)
・ガチャで武器(これやったゲームは基本的に成功しない)
・ハクスラ要素の作りこみがコンシューマ的(敵を倒して素材集めて、ミニゲームで精錬して・・・というのはスマホ向けじゃない)
グラフィックは抜群だったが、分かりやすくコンシューマ畑のスマホゲーの失敗例って感じだった。
FFバイクももうすぐ終わるだろうな
152: 2015/05/11(月) 22:19:51.55
結局スマホで許容されるめんどくささの限界値がパズドラとモンストなんだよな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1431327994/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする
仲良く使ってね