
718: 2015/06/15(月) 13:45:23.46
一人で敵地突っ込むバカ
724: 2015/06/15(月) 13:47:10.56
>>718
キル稼ぎまくりだぜ!なんだろうけど
そこまで通った道すべて塗り替えられて孤立してるのはマヌケすぎてもう
キル稼ぎまくりだぜ!なんだろうけど
そこまで通った道すべて塗り替えられて孤立してるのはマヌケすぎてもう
726: 2015/06/15(月) 13:48:29.46
>>724
見てらんねえわ
カモン!じゃねえよw
見てらんねえわ
カモン!じゃねえよw
730: 2015/06/15(月) 13:49:06.54
>>718
一人で敵地突っ込んで2~3人をリスキルしまくって1分くらい足止めしてたから
さぞやマップは自陣営の色に染まってるだろうなぁと思って見てみたら
味方3人がボコられて敵色に染まってた時の絶望感
一人で敵地突っ込んで2~3人をリスキルしまくって1分くらい足止めしてたから
さぞやマップは自陣営の色に染まってるだろうなぁと思って見てみたら
味方3人がボコられて敵色に染まってた時の絶望感
766: 2015/06/15(月) 13:55:03.19
>>730
まさに君みたいなヤツなんだよ
君が自分をそんなにうまいと思うなら
中央で出てくる敵を全部殺してれば終わる
わざわざ深く入って敵が出てこれるルートを作る
結果ザコな味方は相手のうまいのにカモられて
大幅に塗られて負ける
味方がザコなのは確かだろうが
上手いお前が真ん中で敵抑えてれば勝ててるんだよソレ
まさに君みたいなヤツなんだよ
君が自分をそんなにうまいと思うなら
中央で出てくる敵を全部殺してれば終わる
わざわざ深く入って敵が出てこれるルートを作る
結果ザコな味方は相手のうまいのにカモられて
大幅に塗られて負ける
味方がザコなのは確かだろうが
上手いお前が真ん中で敵抑えてれば勝ててるんだよソレ
776: 2015/06/15(月) 13:56:23.45
>>766
これ
独りよがりはいかん
これ
独りよがりはいかん
821: 2015/06/15(月) 14:05:21.17
>>766
分からんでもないんだがあくまで味方を信用した結果だからな
ガチでランク上げるならともかくナワバリでそこまでお守りするのも面白くなかろ
分からんでもないんだがあくまで味方を信用した結果だからな
ガチでランク上げるならともかくナワバリでそこまでお守りするのも面白くなかろ
834: 2015/06/15(月) 14:07:33.10
>>821
つーか敵陣なのに敵がいないと気づいたらパッドくらい見ろよ
お前にもずくやらせたらヤバそうだな
つーか敵陣なのに敵がいないと気づいたらパッドくらい見ろよ
お前にもずくやらせたらヤバそうだな
844: 2015/06/15(月) 14:09:12.36
>>834
つーかパッドの地図は画面に出させろよと
いちいち目線落とすのも面倒なんだよなぁ
つーかパッドの地図は画面に出させろよと
いちいち目線落とすのも面倒なんだよなぁ
852: 2015/06/15(月) 14:11:01.86
>>844
その面倒さで上手い下手に段差つけてんでしょ
パッド見てホッブラ決め打ちとか頭のおかしい奴も居るらしいぞ。本当かは知らんが
その面倒さで上手い下手に段差つけてんでしょ
パッド見てホッブラ決め打ちとか頭のおかしい奴も居るらしいぞ。本当かは知らんが
861: 2015/06/15(月) 14:12:07.95
>>852
そういうのは画面に標示されれたらさらに頭おかしな動きするだけで何も変わらん
利便性の問題だ
そういうのは画面に標示されれたらさらに頭おかしな動きするだけで何も変わらん
利便性の問題だ
878: 2015/06/15(月) 14:15:12.86
>>861
変わるに決まってんだろアホか
みんな安全靴履いてるわけじゃねーんだぞ
変わるに決まってんだろアホか
みんな安全靴履いてるわけじゃねーんだぞ
855: 2015/06/15(月) 14:11:26.29
>>844
足場塗らないと進めない以上そういう情報は有利になる分
パッドに視点を落とさないといけないのがリスクって調整だと思ってた
足場塗らないと進めない以上そういう情報は有利になる分
パッドに視点を落とさないといけないのがリスクって調整だと思ってた
916: 2015/06/15(月) 14:20:23.89
>>844
あほか、画面にマップ表示したら裏取りもクソもなくなって、糞ゲーになるわ
あほか、画面にマップ表示したら裏取りもクソもなくなって、糞ゲーになるわ
926: 2015/06/15(月) 14:21:59.70
>>916
知ってるか
壁移動はマップに標示されない
知ってるか
壁移動はマップに標示されない
929: 2015/06/15(月) 14:22:28.92
>>926
アスペルガー症候群かな?
アスペルガー症候群かな?
943: 2015/06/15(月) 14:24:13.78
>>929
いや壁のインクは表示されないから壁から行けば隠れながら裏取りできるじゃんって話じゃね
アロワナぐらいしかできそうにないが
いや壁のインクは表示されないから壁から行けば隠れながら裏取りできるじゃんって話じゃね
アロワナぐらいしかできそうにないが
931: 2015/06/15(月) 14:22:52.85
>>926
盲点だったわ
でも油田の下の通路とかは歩くしかないか
盲点だったわ
でも油田の下の通路とかは歩くしかないか
935: 2015/06/15(月) 14:23:10.96
>>931
そうだな
油田はあかん
そうだな
油田はあかん
944: 2015/06/15(月) 14:24:21.93
>>926
壁移動して相手のとこに乗り込んでも足場全部相手色だったらきつすぎるだろw
壁移動して相手のとこに乗り込んでも足場全部相手色だったらきつすぎるだろw
951: 2015/06/15(月) 14:25:18.49
>>944
壁移動してくるプレデターみたいなの見るとそんなこと言えなくなるわ
あいつらマジで頭おかしい
壁移動してくるプレデターみたいなの見るとそんなこと言えなくなるわ
あいつらマジで頭おかしい
853: 2015/06/15(月) 14:11:04.29
>>821
リスキルされるやつよりされないやつのが多分上手いよな
じゃあ上手いやつが抜けていって結果味方がやられてたんじゃねーかな
わからんけど
リスキルされるやつよりされないやつのが多分上手いよな
じゃあ上手いやつが抜けていって結果味方がやられてたんじゃねーかな
わからんけど
795: 2015/06/15(月) 13:59:26.72
>>730
釣りじゃなかったらこのゲームの本質をわかってない雑魚。
釣りじゃなかったらこのゲームの本質をわかってない雑魚。
敵陣に攻めることよりも中央を守る方が何倍も大事だ。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1434333728/
コメント
コメント一覧 (6)
敵陣で上手く立ち回れる奴が中央でも上手く立ち回れるとは限らない
人をバカにするな。
なんでここの人たちケンカに一生懸命なのだ⁉️
敵陣で数人処理してくれるだけで広場の確保がしやすくなるのが普通だから
コメントする
仲良く使ってね