_SL1500_

35: 2015/08/20(木) 00:20:38.90 ID:sAs9FH8Y.net
発売おめでとう

みんなどこにいるんだ?


62: 2015/08/20(木) 19:03:13.55 ID:XUyURKOL.net
買うかどうか悩み中だけどナイトガンダム厨の俺が大いに期待してもいい?
これがなければスルーだったろうが、マジ年代的にナイトガンダムはピンポイントに来てるんだよなあ。


64: 2015/08/20(木) 19:56:55.93 ID:MWhDNVhr.net
>>62
no title


70: 2015/08/20(木) 21:16:41.73 ID:H7JjJ5Ne.net
>>64
ハチャメチャ過ぎてワロタwww


63: 2015/08/20(木) 19:39:08.99 ID:gKVdwT6v.net
ナイトは戦闘アニメは頑張ってると思う
ただ「なんでこの武器や技、魔法がねえんだよ」みたいな不満は知らん


95: 2015/08/21(金) 18:10:08.86 ID:VGtoDiwc.net
今回ドライバーとか船長、ルカとか便利な能力が増えた分敵が純粋に強くなってる気がする
スーパーは避けないことはないけど当たったら割と持ってかれるし能力ダウン多いしリアルは思ったより避けないし食らったらほぼ瀕死
でもその分色々なキャラ動かす必要が出て楽しいわ


109: 2015/08/21(金) 18:59:18.87 ID:FjrQ7loi.net
BXまだ買ってないんだけどストーリー面白い?


111: 2015/08/21(金) 19:06:39.48 ID:+hgCpXZE.net
ストーリーはまあ相変わらず…ジラードさんとナトーラ艦長は可愛いよ


112: 2015/08/21(金) 19:16:27.70 ID:fgML+b7h.net
ストーリーは面白いけどなんかけっこうくどいというかインターミッション長くて疲れるな


116: 2015/08/21(金) 19:32:55.39 ID:i93YLVq9.net
>>112
勇気を持って言わせてもらうと
今回知らない参戦作品多すぎる


249: 2015/08/21(金) 21:56:12.00 ID:9YddBK7d.net
スパロボに3Dってあんま向いてないんだなと思った
多分みんなは3D切ってプレイしてるんだろうけど


270: 2015/08/21(金) 22:26:32.52 ID:B4uHBdal.net
不屈バリアが強すぎだわ
調整ミスだな


271: 2015/08/21(金) 22:28:42.73 ID:apRN89sq.net
今回微妙って思う人多いのはすとーりーの中核になってるAGE、ゴーグ、ガリアンなどの作品を知らないってだけだと思うな


272: 2015/08/21(金) 22:30:53.90 ID:PxCtTOkZ.net
クロスオーバーしすぎて原作知らないと何のキャラかわからない現象が発生してる
俺は最高に楽しいがね


283: 2015/08/21(金) 22:38:03.36 ID:0VgJjbt7.net
あえて不満を挙げると、Z3とかに比べて情報の配置が見難かったりするなあ
あと会話画面から人物時点に飛べないから、誰がどの作品のキャラか全然わからん


291: 2015/08/21(金) 22:55:15.49 ID:Y9/uvK54.net
>>283
なんかUI関係のツメが甘いよな今回
Lあたりからそうだけど、Rで敵の行動早送りしても、
エンカウントするとLR押下によって反撃行動が勝手バンバンに切り替わって操作一時中断を余儀なくされたり
拡張パッド対応してるのにZL ZRボタンにショートカット設定出来なかったり、そもそも押しても何もなかったり

下画面のステータス押すとユニット情報画面いけたり、
スキルや特殊能力タッチしたら説明出るくらいのシステムは入れて欲しかった

でも、ナデシコのクルーが逐一変わっていく中で、
Gブラストのカットインが全部対応してるのにはちょっと感動した


288: 2015/08/21(金) 22:50:02.07 ID:h0wL1e/6.net
今回やたらストーリー間の話長くねえ?
UXで長いって思ったことは無かったんだけど


292: 2015/08/21(金) 22:57:56.55 ID:fgML+b7h.net
>>288
UXがどうだったかあんまり記憶にないんだけど今回すごい長く感じる
つまらないとは思わないけどマップ攻略と関係ない話を長々としてる気がする


336: 2015/08/21(金) 23:42:09.12 ID:9YddBK7d.net
こんかい強化パーツをなくしてその代わりにパイロット自体にスキルアイテムで強化できるようにしてあるけど
なんつーかモノによってはつけたり外したりしたいんだよなぁ
まだ12話とかだけどこの先楽しめるか分からんわ
わざとなんだろうけどスパロボの王道っぽさから外しすぎ


340: 2015/08/21(金) 23:46:06.24 ID:R2LPJgUs.net
>>336
いやいつもPPで買ってるスキルがアイテム制になってるだけだろw
強化パーツの代わりはPUの機体ボーナスだよ
外したい場合はパートナーを変える


352: 2015/08/21(金) 23:51:44.11 ID:XqakJcbt.net
でもストーリーもオリも久々に超王道だぞ


357: 2015/08/21(金) 23:54:11.06 ID:74lVF9Wa.net
騎士さん達のテンション高いw


359: 2015/08/21(金) 23:54:43.67 ID:RIHxY4AK.net
DL版で買った俺だけど
正直もう今作で携帯機スパロボはもうお腹いっぱいになってしまったかもしんない
どっちかというとZシリーズとかOGシリーズみたいなマンネリ感溢れるやつのほうが好きだったな
わざわざ言いに来るなよと思ったかもしれないけどDL版だから嫌々でもクリアまではやるつもりだから許して


386: 2015/08/22(土) 00:13:32.99 ID:zeZSyQhs.net
勇者王とか言うサポートユニット


420: 2015/08/22(土) 00:35:06.84 ID:lSFlbbp8.net
敵援軍おおいンゴオオオオ!


421: 2015/08/22(土) 00:36:26.70 ID:vETyjQXP.net
>>420
ドライバーおじさんの力を信じるんだ・・・
というか本気でドライバーおじさん+ルカか戦車で虐殺タイムと化すんだが。
今回ヌルすぎィ!


427: 2015/08/22(土) 00:39:13.94 ID:uwoUVmTO.net
>>421
敵の攻撃結構痛い上に集中するからドライバー縛ったら結構きついだろうな


554: 2015/08/22(土) 08:01:50.10 ID:1wat/z+K.net
序盤のアカツキの、如何にもワケあり裏ありなキレ者描写が後の転落っぷりの前フリ過ぎてニヤニヤが止まらん。クロスさんに一目置かれたり。
長らくアカツキファンやってて良かったぜ。


599: 2015/08/22(土) 11:33:02.31 ID:WMTinCjY.net
本当に久しぶりのロボット大戦なんだけどDLC買ったらシナリオ関係なしにレベル上げと資金稼ぎって出来るの?
前はわざと全滅してた記憶がある


601: 2015/08/22(土) 11:36:19.58 ID:sus9qqdP.net
>>599
レベル上げはできない
何回でも挑戦できるけど資金は最初の1回だけ貰えてそれ以降は額がかなり下がる
後はスキルパーツっていう技能を覚えさすアイテムが1回貰える
これが周回ごとに可能になる


629: 2015/08/22(土) 12:43:46.75 ID:WMTinCjY.net
>>601
丁寧にありがとう!
取り敢えず届いたので早速はじめてみるわ


705: 2015/08/22(土) 15:15:03.05 ID:SvsB8h76.net
SDガンダムの偽物、ライジンオーの偽物、ガオガイガーの偽物・・・
とてもカオスな世界だ
やっぱスパロボはこうでなくっちゃ


767: 2015/08/22(土) 17:58:58.10 ID:C3p6xgaD.net
面白いんだが…
なんか頻繁にPUがバラされるんで再編成が面倒だ


772: 2015/08/22(土) 18:08:07.70 ID:uwoUVmTO.net
>>767
分岐は諦めつくんだけど強制出撃でしょっちゅう崩されるのが辛いね


770: 2015/08/22(土) 18:04:29.57 ID:lJe7IYsN.net
次回作は、武者ガンダム出してほしいなあ
もちろん、声優は富田耕生がいいなあ


799: 2015/08/22(土) 19:36:22.16 ID:UcU+RbYl.net
騎士ガンダムって面白いの?
漫画買うか悩んでるんだが・・・。


803: 2015/08/22(土) 19:47:05.92 ID:yrpoMPVY.net
>>799
漫画は気色が違う
これにでてるのはOVA版
こっちはストーリーは王道すぎるくらい王道で基本的に子供向けだけどさくっと見れるから悪くはないよ


804: 2015/08/22(土) 19:48:21.56 ID:evsgRwvk.net
UXよりは大きく進歩してる、間違いない
でもシリーズの前作は3Zなんだよ
シナリオとアニメが良くなった分、画質音質が大幅に低下しましたじゃあ…
しかも3Zはついこの前の作品じゃないか
序盤から聞き飽きた見飽きたアルトと甲児に、シリーズファン的に新鮮味のないガガガとナデシコ
特にBGMがチープすぎてもう聞いてられない
原種初お披露目のステージまで進めたけどくじけた
同じシリーズなんだから、3Zや第二次OGのチームとエーアイで協力していいもの作ってもらいたい


820: 2015/08/22(土) 20:03:48.80 ID:bZz95mLm.net
>>804
言うほど甲児とアルト出てなくない?
それにガガガとナデシコが出たWは8年前の作品ですぜ
リメイクのAPも7年前だし


802: 2015/08/22(土) 19:44:33.16 ID:NhQsghvA.net
買ってきたわ・・・ 
1件目いったら売ってなくてあせった 

毎回スパロボ買ってるけど 
最後にクリアしたスパロボは覚えてない 
今回はクリアしたい