1: 2015/09/29(火) 00:56:58.30 ID:gOsfgPgV0.net
電撃 - 『ドラゴンクエストビルダーズ』は世界の半分をもらう場面から始まる! アレフガルド復活を握る3要素とは!?
http://dengekionline.com/elem/000/001/119/1119623/

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:ysokuxxx
アニメの最終回で綺麗に終わったはずなのに「二期やってくれ」という奴wwwww

【朗報】金曜ロードSHOW!ついに本気を出すwwwww(画像あり)

【悲報】うまるちゃんの原作が衝撃の展開に・・・

Dグレイマンのアレンとかいう設定積み込み過ぎの主人公ワロタ

ガキ「マリオメーカー買ったからステージ作るンゴ」

【悲報】メタルギアソリッド5、未完で発売されてた

【悲劇】声優一人が台無しにしたアニメ

「Toloveる」作者矢吹神が描いたラノベが神wwww※画像あり

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1443455818/


2: 2015/09/29(火) 00:58:46.97 ID:b70Nwc4W0.net
屋根いいね


3: 2015/09/29(火) 00:59:26.30 ID:92zA1z4I0.net
vita版買うからスクショさっさと公開しろ


4: 2015/09/29(火) 01:01:25.97 ID:5cskVC5X0.net
これPS4版かね?
据え置きにするかVitaで買うか迷ってるからVita版がどれくらい劣化してるか動画公開してほしい


5: 2015/09/29(火) 01:01:51.74 ID:0IHNPmpC0.net
クリエイト系は買うとしたらVita版だな


7: 2015/09/29(火) 01:02:41.08 ID:9AgiaY4n0.net
マイクラはVitaだと世界狭すぎたからなぁ
PS4一択ですわ


8: 2015/09/29(火) 01:02:49.15 ID:fUBcoMmK0.net
グラいいよねこれ
ドラクエっぽいわ


9: 2015/09/29(火) 01:07:50.14 ID:5LCWj2jG0.net
VITA版買う予定だよ
マイクラとは別で楽しめそう


11: 2015/09/29(火) 01:20:44.94 ID:m8hyTOhL0.net
発売まであと4ヶ月か


12: 2015/09/29(火) 01:23:05.42 ID:Wqk7DeyG0.net
PS4だからかグラが意外に良くてビビる
これは神ゲー臭ハンパない、まじ楽しみだわ


13: 2015/09/29(火) 01:23:57.63 ID:qQEq9bSs0.net
全然情報出ない
久しぶりに新スクショ見たわ


14: 2015/09/29(火) 01:30:08.35 ID:Gw6SCwyL0.net
そうか、アレフガルドにいっかくうさぎがいるのか
まあ些細な事ですけど


15: 2015/09/29(火) 01:31:07.05 ID:eUJ3S+yk0.net
面白いゲームを天才堀井がアレンジするんだから面白くないわけがない


18: 2015/09/29(火) 01:32:36.08 ID:m8hyTOhL0.net
自分でつくったオリジナルの城を設計図化してオンラインで配布するくらいはできたらいいのにね


21: 2015/09/29(火) 01:40:18.95 ID:ZK07XklF0.net
>>18
できるだろ
募集要項にゲームデータ交換する仕組み書いてたし


22: 2015/09/29(火) 02:10:04.06 ID:wcZXclRA0.net
PS4版かVITA版、どっちにするか迷う!


23: 2015/09/29(火) 02:20:22.81 ID:bijF+EJA0.net
マイクラに興味ない俺でもこれは買ってしまいそう


24: 2015/09/29(火) 02:24:15.32 ID:+iMcTe5I0.net
マイクラで言う所のレッドスートーン回路みたいなのが無いのかなぁ・・・あれがないと飽きが早そう


28: 2015/09/29(火) 02:32:51.49 ID:6L8Aq8sl0.net
これは買うならPS4版だね


29: 2015/09/29(火) 03:12:04.95 ID:zDE0E8Vz0.net
(スマホでやりたい)


30: 2015/09/29(火) 03:14:36.56 ID:vtSKEP040.net
PC版を買うというのに


32: 2015/09/29(火) 04:44:10.54 ID:UuBIaJPw0.net
no title


これもしかして主人公単独で戦うのか?
ちゃんと兵士は使えるんだろうな?


37: 2015/09/29(火) 11:13:24.35 ID:6PxMyKMD0.net
NPCもちゃんと作ってるの生活してるのが本当いい
マジで楽しみ