final-fantasy-game003_title

1: 2015/10/09(金) 21:43:06.37 ID:tQPh4OKq0.net
FF 見つからないものを、見つけるために。
FF2 この悲劇、忘れない。
FF3 最期の壮大なドラマ 
FF4 「光」と「闇」の物語 
FF5 風が、変わる。 
FF6 近づく、予感。 
FF7 君はもうクラウドになったかい? 
FF8  愛を、感じてほしい。 
FF9 クリスタル、再び 
FF10 世界一ピュアなキス。 
FF11 誰かが待っている。誰かを待っている。 
FF12 若き空賊は、大空の彼方へ 
FF13 双対する世界の真実に触れた時、人は定められし宿命と対峙する 

1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:ysokuxxx
「Fate/stay night UBW BD BOX2」感想。sunny day(凛グッドエンド)のセイバー可愛すぎw

【GATE(ゲート)】原作では誰エンドになったの?(※ネタバレ注意)【GATE 自衛隊 彼の地にて 斯く戦えり】

【オーバーロード】もしモモンガじゃなくてたっちみーが異世界に飛ばされたら…

漫画で絶対に許せない悪役キャラランキング発表 1位は誰もが納得のアイツwwwww



なんで女の車って細い道ですれ違うときでも避けようとしないの?

今年のクソゲーオブザイヤーって文句なしにあれだよな


引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1444394586/


43: 2015/10/09(金) 22:14:35.62 ID:c14pEEKO0.net
>>1
5からおかしい事になったんだな


44: 2015/10/09(金) 22:15:54.62 ID:8NyvniJ00.net
>>43
5→6→7と見ていくとジワジワくる


2: 2015/10/09(金) 21:43:39.17 ID:RBOYlEEb0.net
すごいことになってんぞー!


5: 2015/10/09(金) 21:45:14.79 ID:AcW6mp/40.net
コピーまで突出してクソとは流石8と10


6: 2015/10/09(金) 21:45:57.58 ID:gHdAggd60.net
13が超こじらせてんなw


7: 2015/10/09(金) 21:46:07.55 ID:hDNWXZvv0.net
6のすげえわくわくするわ


8: 2015/10/09(金) 21:46:25.97 ID:hUpV+nbe0.net
PS 3位   ファイナルファンタジーVII スクウェア 3,277,776
PS 2位   ファイナルファンタジーVIII スクウェア 3,501,588
PS 4位   ファイナルファンタジーIX スクウェア 2,707,301
PS2 2位   ファイナルファンタジーX スクウェアエニックス 2,325,215  
PS2 4位   ファイナルファンタジーX-2 スクウェアエニックス 1,960,937
PS2 3位   ファイナルファンタジーXII スクウェアエニックス 2,322,541
PS3 1位   ファイナルファンタジーXⅢ スク・エニ 1,905,979
PS3 2位   ファイナルファンタジーXIII-2 スク・エニ 917,412
PS3 26位   ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII スク・エニ 419,532


9: 2015/10/09(金) 21:47:03.02 ID:P54EmcXYO.net
13だけノムリッ臭がきついね


10: 2015/10/09(金) 21:47:16.51 ID:aqfa6+sF0.net
FF14『ファイナルファンタジー』が、ここにある。


11: 2015/10/09(金) 21:47:50.36 ID:LfsQRpL90.net
13ちゃん…

5のキャッチコピー良かったよね


12: 2015/10/09(金) 21:50:33.83 ID:3NImR7o00.net
世界一ピュアなキス()


13: 2015/10/09(金) 21:51:23.77 ID:TaNutFJw0.net
4に光のイメージねえな


20: 2015/10/09(金) 21:53:20.06 ID:8NyvniJ00.net
>>13
闇(暗黒騎士)と光(パラディン)ってことかな
順番逆だけど


31: 2015/10/09(金) 21:59:46.01 ID:TaNutFJw0.net
>>20
そうなんだけど、パラディンなってからもひたすら味方は酷い目にあってるし、ガリはかなりの鬱病だしな、闇闇闇って感じよ


14: 2015/10/09(金) 21:51:34.53 ID:8NyvniJ00.net
10も結構キツいな


17: 2015/10/09(金) 21:51:58.48 ID:NgzRdmbB0.net
FF15 男なら黒に染まれ


28: 2015/10/09(金) 21:58:37.95 ID:d9kAIABA0.net
>>17
主人公達の国って死神を信仰してるのと現代日本をモチーフにしてる
トップが男しかないなくて全員黒のスーツ着てるからわりとマジでそれで合ってる

no title

no title


18: 2015/10/09(金) 21:52:32.67 ID:Ji6YoazW0.net
酷いなこりゃ
クソゲー10-2はどうなんだろうか?


19: 2015/10/09(金) 21:52:59.95 ID:hFCy/vRQ0.net
10と13ワロタ


22: 2015/10/09(金) 21:54:42.48 ID:xoF5lwGT0.net
FF13-2 生きねば
FF13-3 ねばねば
FF13-4 くそしてねろ!


24: 2015/10/09(金) 21:55:13.22 ID:KncZwLjv0.net
8、10、13が痛い
さすが野村


26: 2015/10/09(金) 21:57:02.24 ID:l0WlRcr10.net
一方DQのキャッチコピーはこれ

DQ 今、新しい伝説が生まれようとしている 
DQ2 勇者の伝説が再びよみがえる 
DQ3 さらば、母なるアリアハン 
DQ4 勇者よ、目覚めなさい  
DQ5 愛がある、冒険がある、人生がある 
DQ6 ドラクエを超えるのは、ドラクエだけ 
DQ7 ひとは、誰かになれる  
DQ8 見渡す限りの世界がある        
DQ9 そして、ボクたちは天使と呼ばれていた 
DQ10 皆をつないで世界がつながる    


29: 2015/10/09(金) 21:58:51.09 ID:TvOPLVtu0.net
>>26
見るだけで9がクソってわかるな


27: 2015/10/09(金) 21:57:30.79 ID:pQQmLHLt0.net
FF13のキャッチコピーって 「性を表通りに、誰もが楽しめるものに変えていく」のほうが正しいだろ


30: 2015/10/09(金) 21:58:52.72 ID:NgzRdmbB0.net
人は誰かになれるってDQ7のコピーだったのか
グルグルのキタキタおやじの台詞がようやく今噛み合った


32: 2015/10/09(金) 21:59:55.36 ID:T5xB5aR10.net
10が気持ち悪い
13が長い


34: 2015/10/09(金) 22:01:29.13 ID:VIHabq720.net
いまならセフィロスもらえる


35: 2015/10/09(金) 22:02:32.70 ID:x/aQFEvw0.net
1がいちばんセンスある


36: 2015/10/09(金) 22:02:46.27 ID:d9kAIABA0.net
FF15のストーリーってかなり王道だから
「クリスタルを取り戻す」ってキャッチコピーでくるかもね


37: 2015/10/09(金) 22:03:49.99 ID:cW2KdBC+0.net
10のキモさと13の痛さ


41: 2015/10/09(金) 22:13:37.78 ID:jy41+jjn0.net
13から漂う悲壮感


42: 2015/10/09(金) 22:14:35.21 ID:uhLU+Lzb0.net
だせえw


33: 2015/10/09(金) 22:00:49.81 ID:scYj3prB0.net
糸井重里のコピーライター能力の高さがよーく分かるな
マザーと言いジブリと言い、短い言葉で最大限の説得力がある


38: 2015/10/09(金) 22:07:20.47 ID:AVOAQMq90.net
>>33
エンディングまで、泣くんじゃない

大人も子供も、お姉さんも

やっぱコピーライターって優秀な人は優秀なんだとよくわかるな


45: 2015/10/09(金) 22:25:49.72 ID:QEX2uGPA0.net
微妙なやつ

FF7 君はもうクラウドになったかい?
FF8 愛を、感じてほしい。
FF10 世界一ピュアなキス。


ワースト

FF13 双対する世界の真実に触れた時、人は定められし宿命と対峙する

選評
センスのない新人にありがちな無駄に難しく表現する行為。一般の人々には
意味がわかりにくく、読解力のある人間には稚拙で浅はかに映る。
また、自分を大きく見せようとする人間の典型例で無駄に長い。


46: 2015/10/09(金) 22:27:10.23 ID:xjTRNfSQO.net
13ww


47: 2015/10/09(金) 22:38:45.97 ID:z5KlDBCx0.net
キャッチコピーじゃないけど、ドラクエのタイトルはやっぱすごいな


48: 2015/10/09(金) 22:39:18.03 ID:gsVvmAmC0.net
12はわくわくする