
1: 2015/11/09(月) 21:41:02.42 ID:/hQEqjnt.net
だんだんよくあるゲームになってるのは気のせいか
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:ysokuxxx
【悲報】有名ゲーム実況者が活動停止wwwwその引退理由が衝撃すぎるwwwww
【驚愕】エロゲ会社「相場知らんから20万で声優募集した結果」wwwwww
【ネタバレ注意】来週のBLEACHでがあのキャラがついに卍解wwwwwかっこ良すぎてヤバイ
【悲報】ミヤネ屋で30歳のエロゲ・ラノベオタの部屋が晒されてるwwwwww
【悲報】モンスト、公式でチート使用して炎上wwwwwww
グルメ漫画のまともな奴で打線くんだwwwww(画像あり)
【2016冬】京アニ新作のヒロイン可愛すぎワロタwwこれは覇権だわ…
【画像】低学歴にはこのイラストのおかしい部分が分からないらしいwwww
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1447072862/
2: 2015/11/09(月) 21:42:29.41 ID:74jWaCM9.net
マリオもな
3: 2015/11/09(月) 21:43:12.36 ID:fxjlbiRK.net
最新鋭になれなくなったから風タクあたりから変な方向になった
26: 2015/11/09(月) 22:09:24.62 ID:RYqgGvCA.net
>>3
え~
風タクのネコ目リンクから独自のポジション確立した感じじゃね
NPCとの絡みはトゥーン調ゼルダが一番見栄えすると思うけど
え~
風タクのネコ目リンクから独自のポジション確立した感じじゃね
NPCとの絡みはトゥーン調ゼルダが一番見栄えすると思うけど
27: 2015/11/09(月) 22:10:30.43 ID:zrSFg8hd.net
>>26
万人向けから人を選ぶようになっただけだろ
万人向けから人を選ぶようになっただけだろ
4: 2015/11/09(月) 21:44:43.75 ID:vEtTNZOV.net
昔のゼルダとかは水の表現が綺麗とか言われていたな
8: 2015/11/09(月) 21:51:34.90 ID:jgm0G0By.net
64のゼルダはすごかったじゃん
9: 2015/11/09(月) 21:51:58.51 ID:/Ju5fyHP.net
FFとゼルダ
2大昔は凄かったシリーズだな
2大昔は凄かったシリーズだな
10: 2015/11/09(月) 21:52:30.83 ID:FmIozaSk.net
FFはいまでもがんばってるけどゼルダはね・・・
11: 2015/11/09(月) 21:57:54.03 ID:74jWaCM9.net
>>10
え?
え?
15: 2015/11/09(月) 22:01:02.96 ID:jgm0G0By.net
風タクそんな悪いかなー、個人的には時オカより好きなんだが
18: 2015/11/09(月) 22:01:28.85 ID:FmIozaSk.net
>>15
俺もやった順番逆だったせいか風タクのがおもしろかった
俺もやった順番逆だったせいか風タクのがおもしろかった
21: 2015/11/09(月) 22:03:06.49 ID:3QfYJflJ.net
>>15
キューブ版は欠点が多いからしかたないな
キューブ版は欠点が多いからしかたないな
16: 2015/11/09(月) 22:01:04.64 ID:+SFExZmW.net
マリオがギャラクシーから進化してないのと一緒でゼルダも進化止まっちゃったよな
19: 2015/11/09(月) 22:01:39.01 ID:5DJj4PfX.net
トライフォース3銃士みたいなのはもういいんだよ…
22: 2015/11/09(月) 22:03:48.77 ID:JYi2AieC.net
デイスクシステムで初代ゼルダを遊んだ人は
あの時の感動と興奮は最高の思い出だろうなw
あの時の感動と興奮は最高の思い出だろうなw
25: 2015/11/09(月) 22:08:04.91 ID:ueq/t90p.net
>>22
読み込みが遅かったが最高だったな
音楽も凄い良かったし
読み込みが遅かったが最高だったな
音楽も凄い良かったし
31: 2015/11/09(月) 22:15:52.82 ID:qaB6wFBK.net
FFは今でもグラだけならRPGで最高峰だぞ
32: 2015/11/09(月) 22:17:01.42 ID:k3Hh1JNp.net
本編が出るまで長すぎる
33: 2015/11/09(月) 22:24:08.81 ID:Rprbrwhb.net
本編そっちのけで釣りばっかやって
そのうち終わった
そのうち終わった
43: 2015/11/09(月) 22:46:41.54 ID:vi7WwYdq.net
謎解きのネタ切れ感あるよね
47: 2015/11/09(月) 23:03:02.81 ID:EarktKul.net
革新的だったのは今は昔
マンネリと過去の栄光
マンネリと過去の栄光
57: 2015/11/10(火) 00:35:14.48 ID:viNlz+6w.net
ゼルダ昔はめちゃくちゃ好きだったけど
今となっては時オカの一発屋みたいになっちゃったのが本当悲しい
今となっては時オカの一発屋みたいになっちゃったのが本当悲しい
コメントする
仲良く使ってね