3768d42f-s

1: 2015/11/11(水) 16:49:08.19 ID:Z2GkDESY.net
色々ごっちゃにされて完全版の完全版とか言われたりするけど

1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:ysokuxxx
【悲報】有名ゲーム実況者が活動停止wwwwその引退理由が衝撃すぎるwwwww

【驚愕】エロゲ会社「相場知らんから20万で声優募集した結果」wwwwww

【ネタバレ注意】来週のBLEACHでがあのキャラがついに卍解wwwwwかっこ良すぎてヤバイ

【悲報】ミヤネ屋で30歳のエロゲ・ラノベオタの部屋が晒されてるwwwwww

【悲報】モンスト、公式でチート使用して炎上wwwwwww

グルメ漫画のまともな奴で打線くんだwwwww(画像あり)

【2016冬】京アニ新作のヒロイン可愛すぎワロタwwこれは覇権だわ…

【画像】低学歴にはこのイラストのおかしい部分が分からないらしいwwww

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1447228148/


2: 2015/11/11(水) 16:52:02.58 ID:M20oqKTq.net
リメイク
1から作り直し

リマスター
画質だけ向上

完全版
内容は基本同じで追加要素あり


5: 2015/11/11(水) 17:04:38.48 ID:Y/fp4IrC.net
>>2
これ

リマスターとか完全版も全部リメイクとかいうバカはこれ覚えておけよ


7: 2015/11/11(水) 17:07:32.98 ID:A+YTU3un.net
>>2
でてた


12: 2015/11/11(水) 17:21:06.72 ID:dcg1L4RF.net
>>2
解説感謝


14: 2015/11/11(水) 17:33:32.37 ID:alJ/lxQL.net
>>2
これ


22: 2015/11/11(水) 18:26:49.83 ID:biZqowX7.net
>>2で終わったスレ


4: 2015/11/11(水) 16:59:52.26 ID:30zL/t3X.net
PS2のバイオ4みたいのは何て呼べばいいんだ


11: 2015/11/11(水) 17:10:19.99 ID:qlKgM/1o.net
>>4
ほぼ新作のような作業量であってもあれは移植
PS2版ナイツも同上


9: 2015/11/11(水) 17:08:14.52 ID:kJ2dr98s.net
リメイク
オリジナルをもとに再構成した物、ゲーム以外ではタイトルで区別できるようにする場合が多い・・・気がする

リマスタ
(主に画や音の)データを刷新する事、本来の意味ではバグフィックス版もリマスタ

完全版
DLCや追加ディスク、場合によってはスピンアウト作品等が全部入った版、それ以上の追加要素の有無は問わない


10: 2015/11/11(水) 17:09:54.54 ID:dO/YuESg.net
完全版の完全版:既に完全版と名乗っているにもかかわらず追加要素を足して販売されるソフトのこと


16: 2015/11/11(水) 17:37:36.88 ID:SQUDEk4E.net
リメイクで面白かったのミンサガしかねーわ


17: 2015/11/11(水) 17:42:13.90 ID:dO/YuESg.net
PS2版リメイクDQ5は面白かった
トレイを開けるバグプレイ的な意味で


23: 2015/11/11(水) 18:50:04.28 ID:bAMANQQw.net
リメイクというのは基本作り直し
半新作というくらい手が加わったり、新しい要素が追加されたもの
ただリメイクのやり方にも色々あって、オリジナル性を優先という事で
内容自体にはあまり手を加えず、グラやインターフェース、修正すべき点に敢えて留めるようなものもある
個人的にはそういうものもリメイクの範疇
下手に手を加えて欲しくないという作品もあるからな
概ね5年から10年前後経過してから、現行の機種で出るのが基本

リマスターってのは単にグラがHDになったとか、それ以外ほとんど変化が無いようなものだろう
ただの移植と言っても差し支えない
実際ほとんどのメーカーが再販や小遣い稼ぎ名目の為だけにやっている

完全版というのはオリジナル版の後に出るアップデート版
ゲーム的な追加要素、データ的な追加要素が加わった高価版というような位置付けかね
最初からオリジナルで手を抜いて、最初から出すと決めている完全版で2度売りを考える
悪質なメーカーもしばしば見受けられる


25: 2015/11/11(水) 20:02:42.26 ID:1tRhyX7m.net
リメイク
好きだったタイトルだと期待と不安が入り混じる

リマスター
リメイクしろよ糞って思う
既に遊んだ事あるタイトルだったらまず買う気にならない

完全版
大抵が大したことない追加要素とかだから既に遊んだ事あるタイトルならまず買わない
遊んだ事ないタイトルなら気分的に少し得した気分になる時もあるくらい