_SL1000_

1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:ysokuxxx
【悲報】ヒロインがクソすぎて炎上中のエロゲ、担当した原画家もブチ切れwwwwww

ジャンプの威厳を落とした三大クソ漫画家が決定!!!!!(画像あり)

【ネタバレ注意】来週のBLEACHでがあのキャラがついに卍解wwwwwかっこ良すぎてヤバイ

【悲報】ミヤネ屋で30歳のエロゲ・ラノベオタの部屋が晒されてるwwwwww

くまの寝袋がすごいwww絶対に襲われねえよこれwwww

ヨドバシ福袋で福袋スレが大荒れ…

【艦これ】曙、最終決戦みたいになる

Perfumeのっち、熱愛発覚wwwwwww

引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1452748812/


16: 2016/01/14(木) 15:46:27.60 ID:4RA58SsQ0.net
こういう良ゲーはホントたくさん売れて欲しい


22: 2016/01/14(木) 15:52:15.43 ID:HLWilwmB0.net
ビルド考えるのおもしれえなあ
最終的には全部とれるんだろーけど 


32: 2016/01/14(木) 15:58:55.26 ID:t8dlcSRg0.net
面白そうなんだが今まで2D横スクは全て投げ出して来たから悩むな
最近のアトラスだと♯が当たりだったし気になってはいる


38: 2016/01/14(木) 16:00:39.81 ID:Wdn9PSEH0.net
>>32
まずは体験版やってみよう
op画面で放置すれば各キャラのお話のダイジェストも見れる


43: 2016/01/14(木) 16:03:31.48 ID:KybF5q4r0.net
このゲームってトレハン要素あるのですか?


47: 2016/01/14(木) 16:04:02.43 ID:S4Nl4dMn0.net
>>43
ほぼ無い


46: 2016/01/14(木) 16:03:50.66 ID:eT84oGCp0.net
グラめっちゃ綺麗になっててうれしい
処理落ち女王戦でプレステ4のパワーが実感できるかな?w


137: 2016/01/14(木) 17:19:18.76 ID:Qiy30aBg0.net
今満足しています
おぼ村はやる事一緒で2キャラ目からモチベが下がってたけどこれは流石 


139: 2016/01/14(木) 17:25:47.73 ID:dYHR4rSi0.net
何をイメージして買ったら大体正しいん?朧?


140: 2016/01/14(木) 17:26:53.30 ID:Cswu7bCd0.net
ファンタジーな朧で大体あってる


141: 2016/01/14(木) 17:27:51.10 ID:3sVBCtUz0.net
4章まで来たけどめっちゃ面白い!
ただPS4にしては解像度が粗い気がする、もしかしたら720P?
それ以外は不満はないです、あと2000円出したいくらいw


151: 2016/01/14(木) 17:36:28.54 ID:JLVB2ngz0.net
体験版やってみて難易度エキスパートでも大丈夫やろと思ったけど一章でヒールが尽きたw


155: 2016/01/14(木) 17:38:18.99 ID:MeG+u6Qk0.net
VITAはそんなに文字見にくいの?
PS4にした方が無難かな


164: 2016/01/14(木) 17:50:41.41 ID:Ylc+4DjD0.net
>>155
小さい感じはするけど特別見にくい感じは無いかな
朧やドラクラで問題なければ大丈夫かと


165: 2016/01/14(木) 17:51:32.83 ID:KxXHF3nT0.net
オーディンスフィア、未プレイだから見渡す何もかもが心躍る。


173: 2016/01/14(木) 17:59:11.26 ID:9Ux4ZBIo0.net
前作未プレイでPS4版買ったが
くそ面白いねこれ
ぐぉんぐぉん動いて爽快


202: 2016/01/14(木) 18:33:23.16 ID:kDi1NXmq0.net
PS2版知らなくて今回初プレイなんだけどスゲー面白いね
アクションもお手軽爽快だけどコンボをあれこれ試行錯誤する余地もあっていいね
なによりストーリーが気になってやめられないw


211: 2016/01/14(木) 18:38:38.38 ID:x0S3gDdi0.net
フリーズ処理落ちの報告見ないね
これだけで良ゲーに見える今日この頃


240: 2016/01/14(木) 19:15:00.17 ID:kDi1NXmq0.net
このゲームやたらお腹が空く
_SL1000_


254: 2016/01/14(木) 19:27:15.14 ID:QgJvy0ol0.net
まぁ最近の和ゲーの中ではずば抜けて面白いけど
無印一発目でこの作り込みは無理なんだろうなぁ
しばらくHD化で食い繋ぐにしても新作のボリュームに不満が出そう


283: 2016/01/14(木) 19:50:13.82 ID:XhxQHyzY0.net
PS3
no title

PS4
no title


301: 2016/01/14(木) 20:11:32.74 ID:NpLzqNt7O.net
>>283
やべえどこが違うかわかんねえ


285: 2016/01/14(木) 19:52:49.71 ID:Djh/u2/M0.net
思ってたとおりPS2版とストーリーが真逆に入ってきて楽しいわ
PS2版はゲームが苦行だったからポエマルドを始め全員が身勝手すぎるとイライラして全然楽しめなかったけど
今回のはゲーム部分が楽しいからストーリーも好意的に楽しめる

PS2のときは山でブリガン倒した頃にはもう楽しむライフゼロになってた
料理食べるために金集めるのすらスパアマユニコーンナイトに切れかかってたあの頃と違いただただ純粋に楽しい
ヴァニラウェア腕上げすぎや


363: 2016/01/14(木) 21:04:43.86 ID:K72+Vs930.net
欲を言えばこのスピードバトルでドラクラみたいなハクスラがしたい


369: 2016/01/14(木) 21:13:02.15 ID:GWPISH6N0.net
ちらほら高いって意見あるけどそれを補って余りある面白さじゃない?これ
もう3000円ほど出してもいいくらいだわ


387: 2016/01/14(木) 21:36:34.74 ID:ZU9SrpTT0.net
うふふふふふふ
アクション楽しすぎて魔法薬とか使う気にならないよお


405: 2016/01/14(木) 21:55:12.85 ID:MdtwTwyP0.net
今更だけど

声優すげえわ


410: 2016/01/14(木) 21:58:48.65 ID:4RA58SsQ0.net
ロードが殆ど無いのもいいね
ブラボやった後だから余計に速く感じるわ


435: 2016/01/14(木) 22:28:25.51 ID:arc+NSmO0.net
PS2よりよくなったって聞くけど昔は具体的にどうダメだったんだ?
PS4で初めてやってるからわからん


438: 2016/01/14(木) 22:29:46.19 ID:G+dr0QuB0.net
>>435
クラシックモードで特殊オプション全部切ってプレイしてみてくれ
それで延々と処理落ちが続くと思ってくれればわかるはず


442: 2016/01/14(木) 22:31:10.79 ID:CJuKXdEQ0.net
初めてやってるけどヘタクソでもサクサク進めれて面白いね
宝箱開けると敵出てくる小部屋でコンボ500いったときはしゅげーってなったw


447: 2016/01/14(木) 22:36:16.18 ID:xkTK/QYD0.net
3時間ぶっ続けてやっていたら指痛くなってきた
ずっと連打してたけど回避が上手くなってくると世界変わるな 
_SL1000_


449: 2016/01/14(木) 22:36:40.76 ID:rK7Sqbbb0.net
当時処理落ちが我慢できなくて投げた身としてはps4版素晴らしいな


481: 2016/01/14(木) 23:08:57.84 ID:RAMimLmM0.net
おもろ過ぎてワロタ


485: 2016/01/14(木) 23:16:04.28 ID:84zYzGFd0.net
アクションがかなり改善されてていいわ
ヴァニラの中で一番良いんじゃないか今回


491: 2016/01/14(木) 23:21:19.84 ID:ucHz9fUc0.net
やばい懐かしい
スタート画面の音楽でもう泣ける
_SL1000_


508: 2016/01/14(木) 23:33:12.45 ID:dHWGTufm0.net
アクションは痒いところに手が届く朧村正てかんじだな
マップの仕組みがすげーいい シンプルなのに単調にならない
これで自動生成ダンジョンとか出来たら超楽しそう


510: 2016/01/14(木) 23:34:58.57 ID:tM+ion6E0.net
ストーリーが女子向けって噂聞いたけどホント?


512: 2016/01/14(木) 23:36:22.91 ID:Cswu7bCd0.net
>>510
基本的に恋愛モノってだけ
男でも楽しめるよ


511: 2016/01/14(木) 23:35:17.06 ID:GWPISH6N0.net
万人向けだよ


521: 2016/01/14(木) 23:39:46.94 ID:LFdCRafK0.net
初代より色々進化してて面白いわ


539: 2016/01/14(木) 23:52:26.05 ID:VZp9s51l0.net
雪のステージまで来たけど
想像してたより面白い
ヘルモードはやらないと思うけど

キャラの全スキルMAXまでは遊びこみたい


727: 2016/01/15(金) 06:41:38.89 ID:qKanxhYw0.net
グラは良いんだがおもいっきり使いまわしてるな
全キャラのストーリーが相互に入り組んで絡み合ってるので仕方ないが
クリア後ダンジョンに期待するわ


547: 2016/01/15(金) 00:01:34.08 ID:caN/mIbU0.net
ほとんど別ゲーすぎるw
感動が多すぎる


566: 2016/01/15(金) 00:13:46.09 ID:2j4CUuEb0.net
朧村正・ドラクラ・オーディンスフィアといいヴァニラ順当にアクション快適になっていくな


571: 2016/01/15(金) 00:19:33.38 ID:8K6fyfCz0.net
初見かつまだグウェンドリンだけどシナリオおもしれーな


572: 2016/01/15(金) 00:19:38.56 ID:+J0gVok+0.net
積みゲーにして後からやっても良さを損なわない所はヴァニラゲーの良いところ。
今やってるのが終わらなくて迷ってる奴は心置きなく積め!


573: 2016/01/15(金) 00:22:05.20 ID:yOpNa3Ma0.net
積むくらいなら安くなってから買うわいw


578: 2016/01/15(金) 00:25:11.92 ID:/2bbK8v40.net
ほんま楽しすぎてやめ時難しいわ


582: 2016/01/15(金) 00:28:32.02 ID:SRCQDZTZ0.net
コンボ繋げるの爽快で面白いね。
ドラクラは合わなかったから迷ったけど、買って良かったわ。
 
1bb7f568084fb586e61057ef2959d8e7


722: 2016/01/15(金) 05:56:35.41 ID:5h5bPPl3O.net
マルチ要素はないみたいやな 


723: 2016/01/15(金) 06:09:14.94 ID:D/VZW5TS0.net
章ごとでキャラ分かれてるとかマジかよ
使いたいのに使えねえ


585: 2016/01/15(金) 00:34:19.38 ID:vDFK+xn/0.net
10分ぐらいでレベル10上がってワロタ
めっちゃ親切設計やね


586: 2016/01/15(金) 00:34:46.35 ID:jDvuoJQ00.net
面白いんだけどな4キャラ目くらいから飽きてくるな
雑魚敵もボスもあんまり変わらんし、メルセデス以外は結構アクションも同じ要領で倒せるし
いや十分に面白いんだが


592: 2016/01/15(金) 00:36:58.96 ID:jBV7ZHy20.net
バニラやるやん
すっげえ楽しいわ


597: 2016/01/15(金) 00:42:55.55 ID:LLliebql0.net
ひっさびさに当たりのゲームきたな


600: 2016/01/15(金) 00:47:03.65 ID:efGy4+Cb0.net
昔から欲しかったんだけどタイミングが合わなくて
リメイクでようやく手に入ったけど
すごく綺麗だし、爽快だし
朧村正の進化系だわ
買ってよかった


615: 2016/01/15(金) 01:01:05.93 ID:FHnxQmNc0.net
やり直しが超高速なのは評価する
最近のゲームロード長すぎやねん
変なウェイトかかるのも多いし


631: 2016/01/15(金) 01:15:25.38 ID:LLliebql0.net
神ゲーだわこれ


654: 2016/01/15(金) 01:58:11.81 ID:Kv9sTleM0.net
とりあえずクラシックモードから始めたけど思ってたより難しいし単調で眠気に襲われる
まあ、ストーリーは良いしリメイクでどれほど変わったのか実感するためにクラシックで頑張る


658: 2016/01/15(金) 02:02:44.68 ID:WlQ7UQLq0.net
エキスパートでやってるが
普通に全マップ回るだけでアホみたいにレベルが上がるな
常にマップのレベル+5をキープしてるわ


671: 2016/01/15(金) 02:19:28.22 ID:m7HosUTC0.net
あのオデンが中身が朧とドラクラ足して2で割ったゲームになってるな
面白いわ
ただジャンプをスティック↑に設定できなかったのが残念


681: 2016/01/15(金) 02:41:15.85 ID:B7tQUU5M0.net
このゲームを一言でいうなら
動く絵本

癒やされるわ