_SL1500_
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:xxx
【声優】釘宮理恵さん本当におめでとう!よかったね!

士郎がFateのヒロイン全員に手を出した結果wwwwwww

【ドラクエビルダーズ】メルキド再現する者現れるwwwww【DQB】

ストリートファイターV、発売3日で新品30%OFFへ

【不思議のダンジョン】ローグライクゲームが今後売れる方法を真剣に考える

アニメ史上最悪レベルの原作クラッシャーといえばwwwwwww

【愕然】ドリームハウス 360度スケスケガラス張りの家の現在がwwwwwwww(画像)

【悲報】NHK受信料、テレビない世帯も 総務省が見直し着手 他

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1457018878/


3: 2016/03/04(金) 00:30:02.65 ID:eAyp60s9.net
まだやってないから気になる


4: 2016/03/04(金) 00:30:05.31 ID:+u2Kn3Q2.net
面白かったよ(過去形)
mod待つまでもなく飽きたが、面白くはあった


5: 2016/03/04(金) 00:31:06.81 ID:xfSev+VY.net
3と比べるとガッカリ


6: 2016/03/04(金) 00:33:21.89 ID:A63+WD2y.net
まあそれなりには
糞だとは思いつつもプレイできる面白さ
ただDLC買おうとは思わない。


7: 2016/03/04(金) 00:34:18.61 ID:cQtnjisu.net
発売してからアホみたいにやって230時間でメインクエストは終わった
サブクエとかいってないロケーションはまだあるけど
さすがに主人公が非処女のこぶつきだからやる気がもう起きない
ビッチとかリアルで間に合ってるんだよね


9: 2016/03/04(金) 00:35:35.05 ID:s9uT9Hg7.net
3のぼろぼろさが好きだったのに
4もNVみたいに復興進んでそうでちょっと残念や


10: 2016/03/04(金) 00:36:01.97 ID:syh37p8k.net
糞ではないと思うよ


11: 2016/03/04(金) 00:40:27.01 ID:s9uT9Hg7.net
犬小屋作るゲーム


12: 2016/03/04(金) 00:42:20.36 ID:28Bc6Lqy.net
何もかもが中途半端でシステムもストーリーもクエストの作りも全然練りこまれていない
MOD山程入れてようやくまともに遊べるレベル


13: 2016/03/04(金) 00:42:39.90 ID:eSy48a+M.net
シリーズ初めてだったし面白かった。ただ寄り道ばっかしてたら終盤飽きてた
どの勢力もあんま魅力がなかったからミニッツメンでクリアして他のエンドは別に見なくていいやって感じ


15: 2016/03/04(金) 00:46:52.39 ID:5sOl9IL4.net
グラフィックだけ進化したらこうなるって好例
3より面白くないわけではなくグラフィックしか進化してないだけ


21: 2016/03/04(金) 00:57:49.37 ID:s9uT9Hg7.net
>>15
グラフィックそこまで進化してないだろ


46: 2016/03/04(金) 01:18:21.29 ID:Lvsw8PRz.net
>>21
俺もそう思ったけど4やってから3やったら全然別物だった
キャラ造形やアニメーションはさすがに次世代クォリティにはなってる


16: 2016/03/04(金) 00:48:55.64 ID:ZjqSAyal.net
3が神ゲーすぎた
あと、家や家具作ったりするモードいらね


17: 2016/03/04(金) 00:49:48.92 ID:Cp2Vq6Nr.net
あんま評判よくないねー
俺は楽しめたぞ


18: 2016/03/04(金) 00:51:41.59 ID:+eeZp7IU.net
思い出補正も込みで、3でハードルが上がりすぎてる
あれを超えるのはもう無理


19: 2016/03/04(金) 00:53:05.42 ID:IAt+MuZB.net
主人公にボイスが付いたことで会話の選択形式が3から劣化したと聞いた
ユニークな選択肢が少なくなり、バリエーションも減ったらしい
選択肢によっての分岐を楽しむゲームでもあったのに残念


20: 2016/03/04(金) 00:54:43.29 ID:0QPccW/9.net
falloutじゃない
別タイトルなら80点だった


22: 2016/03/04(金) 00:59:33.84 ID:u/rpt7ek.net
なんでバグなし3をださないんだろうか


23: 2016/03/04(金) 00:59:39.41 ID:wI5HL0PI.net
メタスコアのサイトノユーザースコアだけなんであんな低いの?


24: 2016/03/04(金) 00:59:50.38 ID:SCkrTGc0.net
未プレイの巣


25: 2016/03/04(金) 01:00:08.56 ID:xmVgfOA5.net
俺は3よりハマったけどな。
不満点が無いとは言わんが、かなり面白かった。
3周合計200時間以上やったと思う。


26: 2016/03/04(金) 01:00:13.36 ID:KWA+SyGQ.net
蟹のカサカサ音初めて聴いた時ぞわっとしたわ


27: 2016/03/04(金) 01:00:20.88 ID:WPSn1y82.net
面白いけど3の後だったから期待が大きすぎて残念な感覚


28: 2016/03/04(金) 01:00:51.36 ID:depDG9pz.net
最初のキャラメイクでめんどくさくなってやめて売りさばいたゲーム


29: 2016/03/04(金) 01:01:28.29 ID:A63+WD2y.net
ぶっちゃけCSユーザーがやるようなもんじゃない
この会社はMOD&ユーザーデバッグに頼りすぎてる


33: 2016/03/04(金) 01:05:49.24 ID:+eeZp7IU.net
期待が膨らみすぎて、何が出てきてもコレジャナイ扱いになるのが辛いところだな
逆に3にそこまで思い入れがない人は素直に楽しんでいるケースが多い


36: 2016/03/04(金) 01:08:35.27 ID:tzp34dyO.net
正直綺麗に作りすぎたね
いつものようにユーザーに丸投げしきれてないからコレジャナイとしか


37: 2016/03/04(金) 01:09:00.68 ID:Iw2xh9e7.net
ボイスはいらなかった
他はすごく良かった


38: 2016/03/04(金) 01:10:57.63 ID:SYE2SyNN.net
ふっつーに神ゲー
ただ街クリエイト要素はいる?って感じ
別にこだわらなくても問題ないけど


40: 2016/03/04(金) 01:12:04.29 ID:msgCYtOU.net
面白いけど今までのFOシリーズとは違うね


41: 2016/03/04(金) 01:12:26.96 ID:SYE2SyNN.net
戦闘が3やNVと比べて圧倒的に面白くなったのは評価点だろう


42: 2016/03/04(金) 01:13:34.61 ID:umnpEaDO.net
元々FOはMod依存度高くないけど輪を掛けてModで面白くなる要素無いなとは思った
メイン関連はちょっとガチガチ過ぎたね


44: 2016/03/04(金) 01:18:07.29 ID:9fLFJhoK.net
3持ち上げてる奴はアホ
3は荒野ばっかですぐ飽きたろ
それをあのボロボロ感が良かったのにとか何言ってんのと


47: 2016/03/04(金) 01:23:12.28 ID:EAbpJj7h.net
>>44
俺もそう思う
ホントの廃墟で何もないの歩いても面白く無い


45: 2016/03/04(金) 01:18:08.41 ID:8GGaY152.net
え 評判良くないって何を基準に言ってんの?


48: 2016/03/04(金) 01:24:29.70 ID:SYE2SyNN.net
3はまぁ思い出補正大きいわな
でも荒廃感は3のがよかった
今回のマップは比較的被害が少なかった地域らしいけど


49: 2016/03/04(金) 01:27:13.58 ID:pqtI1oGt.net
3やったこと無いけど4は個人的には楽しめたわプレイ時間の半分位は拠点クラフトに費やしてたけどこれにハマるかハマらないかでだいぶ満足度が変わると思うわ


52: 2016/03/04(金) 01:38:10.96 ID:5sOl9IL4.net
最高のRPGの一角なのは間違いない


53: 2016/03/04(金) 01:44:03.61 ID:rxAV49k1.net
4は話がクソすぎ 主人公が何しに旅に出たのかよく分からなくなる
戦闘も立体の建物が多すぎて細かいの狙う場面だらけ 市街地とか延々と建物の上から撃たれ続ける


60: 2016/03/04(金) 02:04:11.12 ID:9mZx4aco.net
FPS視点が最悪だった


63: 2016/03/04(金) 02:14:18.36 ID:GqdHzbs/.net
初めてフォールアウトやったけど面白かったよ
でも初めてPCでやりたいと思ったゲームでもあった


64: 2016/03/04(金) 02:19:12.96 ID:mJ1qIgcu.net
ビルド要素が邪魔だけど面白いよ。


65: 2016/03/04(金) 02:44:50.81 ID:YWMPrVgN.net
3は景色が同じで飽きたけど4は空もきれいだし、輝きの海もあるし、いろんな風景あってよかった


66: 2016/03/04(金) 03:01:22.79 ID:SoU0HG8Z.net
クエや選択の楽しさは3のが上だと思った


68: 2016/03/04(金) 03:22:21.98 ID:PPlaN//t.net
面白さは文句なしだが広さ的な意味で限界も感じた
結局はマンパワーなんで、マップをあの密度で広くするのは何らかの技術革命がないと不可能だろうな


133: 2016/03/04(金) 11:43:55.40 ID:vAACDhyW.net
拠点はもうちょっとゲームと絡めて欲しかった
頑張ってもご褒美が無い


135: 2016/03/04(金) 12:15:01.80 ID:5YamFDES.net
NVがロールプレーするのに完璧すぎた


146: 2016/03/04(金) 16:02:56.92 ID:Mhq67oq9.net
クリア後も続けて遊べるしDLCで新しいストーリー来るよ