総務省が12日発表した2012年の就業構造基本調査によると、
非正規労働者の総数(推計)は2042万人と07年の前回調査から
152万人増加し、初めて2千万人を超えた。
雇用者全体に占める割合も38.2%

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1204W_S3A710C1000000/
非正規労働者の総数(推計)は2042万人と07年の前回調査から
152万人増加し、初めて2千万人を超えた。
雇用者全体に占める割合も38.2%

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1204W_S3A710C1000000/
1001: オススメ記事 2015/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:xxx
【熊本地震】被災者「自衛隊がご飯を食べているのを見たことがない…」→調べたら衝撃の真実が明らかに…裏で自衛隊は…
Fate/Go、ガチの偉人をキ〇ガイバーサーカーにするwwww
29歳でアニメーターに転職したい人への富野監督のお言葉が厳しすぎる
【悲報】ハイスコアガールの作者「ラブライバー」を煽るwwwwwww
このソシャゲ広告のキャラの絵がおかしいんだけど分かる?
【腹筋崩壊】画像で笑ったら寝ろwww
ダークソウル3がDLCで恋愛シミュレーションになると海外で話題に!これはシーズンパス購入不可避!
【熊本地震】 韓国政府「日本を助けるつもりはない」と公式発表
32歳の女にだいしゅきホールドされた結果wwwwww
話題のアニメ『甲鉄城のカバネリ』がH過ぎる件wwwwwwwwww
【悲報】釘宮理恵さん、終わる
引用元 http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1466539179/
5: 2016/06/22(水) 05:14:23.64 0
マジで日本終わるわ
9: 2016/06/22(水) 05:29:08.11 0
老後の継続雇用増えてるもんねぇ
10: 2016/06/22(水) 05:31:13.61 0
他の先進国はどうなのか
13: 2016/06/22(水) 05:35:05.20 0
募集は多いような気がするけど
みんなすぐ辞めるんだよな
みんなすぐ辞めるんだよな
21: 2016/06/22(水) 05:38:04.63 0
>>13
そりゃゴミのような給料で奴隷だぞ
社会保障もない
あほかと
そりゃゴミのような給料で奴隷だぞ
社会保障もない
あほかと
16: 2016/06/22(水) 05:36:03.93 0
ワープア製造機やな政治家は
17: 2016/06/22(水) 05:37:10.22 0
パソナが捗るな
19: 2016/06/22(水) 05:37:29.56 0
ありがとうアベノミクス
29: 2016/06/22(水) 05:41:04.05 0
これで少子化対策とか言っちゃうんだもんな
結婚なんか出来るかよ
結婚なんか出来るかよ
33: 2016/06/22(水) 05:43:06.33 0
おまえら仕事は?
45: 2016/06/22(水) 05:50:44.33 O
海外は非正規の割合はどうなの?
47: 2016/06/22(水) 05:51:25.05 0
>>45
海外の非正規は奴隷じゃないからなぁ
海外の非正規は奴隷じゃないからなぁ
46: 2016/06/22(水) 05:50:58.96 0
政治家は本当に国のこと考えてるの?
48: 2016/06/22(水) 05:51:44.75 0
国民のことは考えてないけど国のことは考えてるよ
53: 2016/06/22(水) 05:55:41.31 O
海外では非正規でも賃金が安いとデモしたりストライキしたりするのに何でやらないの?
55: 2016/06/22(水) 05:56:28.00 0
>>53
いじめられるから・・・
いじめられるから・・・
54: 2016/06/22(水) 05:55:57.88 0
ヨーロッパなんてしょっちゅうデモやってるもんな
旅行したとき電車止まってて痛い目に遭ったわ
旅行したとき電車止まってて痛い目に遭ったわ
73: 2016/06/22(水) 06:09:01.30 O
日本人の最悪なところは自分の権利は自分で守らなきゃいけないってことを知らないフリしてるところだよね
74: 2016/06/22(水) 06:09:51.51 0
>>73
それを義務教育でやらないんだからな
それを義務教育でやらないんだからな
94: 2016/06/22(水) 06:25:22.63 0
100: 2016/06/22(水) 06:31:51.28 0
いま、正規社員より非正規社員のほうが勤続年数が長い企業とかあんだぜ
もうむちゃくちゃ
もうむちゃくちゃ
105: 2016/06/22(水) 06:44:02.04 0
3人に1人は非正規ってすごくないですか
106: 2016/06/22(水) 06:45:58.46 0
文句言うなら公務員になればいいのに
109: 2016/06/22(水) 06:49:52.43 0
ひでえ話だ
123: 2016/06/22(水) 07:17:37.74 0
もうそんなにいるんか
129: 2016/06/22(水) 07:21:58.23 0
ニッポンの未来はうおううおううおううおう
世界が羨むいえいいえいいえいいえい
世界が羨むいえいいえいいえいいえい
130: 2016/06/22(水) 07:22:58.36 0
あの歌も今出したら白々しかったな
145: 2016/06/22(水) 08:38:26.42 0
これは滅びますね
166: 2016/06/22(水) 10:07:28.83 0
金がないなら使わないのが一番!
210: 2016/06/22(水) 13:41:53.64 0
全人口の1/6ワロタ
労働者人口なら1/4ぐらいか
労働者人口なら1/4ぐらいか
211: 2016/06/22(水) 13:47:12.95 0
非正規を主力にするのが流行ってる
212: 2016/06/22(水) 13:48:23.26 0
非正規だって正社員になるチャンスはいくらでもあっただろ
217: 2016/06/22(水) 13:50:33.88 0
正社員にするメリットが何もないし
正社員になるメリットもなくなったのでなっても意味がない
正社員になるメリットもなくなったのでなっても意味がない
222: 2016/06/22(水) 13:53:10.66 0
>>217
ボーナス
退職金
安定感
ボーナス
退職金
安定感
コメントする
仲良く使ってね