1: 2016/07/15(金) 16:51:35.34
米T-Mobileは7月14日(現地時間)、毎週提供しているユーザー感謝サービス「T-Mobile Tuesday」の次の回で、「Pokemon GO」関連の特典を提供すると発表した。
特典は以下の通り。データ通信料無料以外は1日限りのサービスだ。
・向こう1年間(2017年8月まで)、Pokemon GOアプリのデータ通信料は無料・ポケストップあるいはジムが目的地の場合、米Lyftの料金は無料(15ドル分まで)・Pokemon GOでのハンティング中であればWendy'sのフロスティが無料・T-Mobileショップでのバッテリーパックなどを50%オフ
さらに、抽選で250人に100ドル分のポケコインを、5人に米国内のハンティング旅行をプレゼントする。
大丈夫かこれw
2: 2016/07/15(金) 16:52:24.00 ID:ISQvnDIS0
社会現象すぎる
3: 2016/07/15(金) 16:53:16.94 ID:/f3g2qRL0
社会がポケモンGO中心に動いてる
6: 2016/07/15(金) 16:54:53.34 ID:doDiECL60
任天堂もmvnoやりゃーいいのに
MVNOは、Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)の略。携帯電話などの無線通信インフラ(ケータイやスマホに電波を送るための基盤のこと)を他社から借り受けてサービスを提供する事業者のこと。
2001年秋に日本で初めてのMVNOが登場して以来、今ではたくさんの事業者がMVNOとして、いろんなサービスを提供している
http://service.ocn.ne.jp/plan/special/mvno/
12: 2016/07/15(金) 17:11:10.16 ID:q5FqwGdbd
日本じゃ無理
15: 2016/07/15(金) 19:14:59.19 ID:wp5qxRhgK
ポケモンで遊んだ時の通信費だけノーカンにしてやるってだけだぞ
18: 2016/07/15(金) 19:39:09.83 ID:FNBdBkLFa
ポケモンGOは国内のソシャゲ事業社の最大の敵になるよ
国内のネガキャンは凄まじくなると想う
国内のネガキャンは凄まじくなると想う
13: 2016/07/15(金) 18:34:09.68 ID:OsmTcebc0
アメリカ人ポケモン好きすぎでは
17: 2016/07/15(金) 19:37:25.60 ID:jEKblXSOa
わりとマジにポケモンsimが必要かもな
日本じゃUQがSNSの通信費無料やってるけど、任天堂がmvno参入するかもな
日本じゃUQがSNSの通信費無料やってるけど、任天堂がmvno参入するかもな
こちらもオススメ
引用元 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1468569095/
コメントする
仲良く使ってね