_SL1353_

791: 2016/07/28(木) 08:19:39.54 ID:Ms6aanZPd
本当に久しぶりにクソハマるゲーム


795: 2016/07/28(木) 08:21:17.45 ID:UsbwrFr30
>>791
ダクソ3以来の神ゲー来たなこれ


817: 2016/07/28(木) 08:30:23.34 ID:ZcugsWr7d
>>791
オフの楽しさが桁違いに上がってるわ
どんどん拠点を広げていく要素も面白わ


957: 2016/07/28(木) 10:01:49.42 ID:xYX/I5NW0
no title

今回の防具ほんと最高


972: 2016/07/28(木) 10:05:26.13 ID:QNNwhi30H
>>957
うおおおおおおお


988: 2016/07/28(木) 10:13:09.67 ID:fHX9Em890
>>957
お胸におまんじゅうが・・・


28: 2016/07/28(木) 10:20:49.15 ID:OLWr2YFM0
椿ちゃんが最高すぎる


67: 2016/07/28(木) 10:36:28.10 ID:NQud56++0
やっぱり前作やってて良かった
九葉、相馬、初穂出て来た時感動した


102: 2016/07/28(木) 10:59:31.66 ID:/DoRSV9U0
椿ええなw
いやぁなんというか、、、クソ面白い


107: 2016/07/28(木) 11:04:12.90 ID:aR/aUkO1a
グウェン「かんぜんにふきとんだーすごいぞ(棒)」


はぁぁぁぁ…………
溜め息しか出ない


164: 2016/07/28(木) 11:24:56.61 ID:n6dZCEsqa
せっかく休み取ったのにキャラクリエイトだけで午前中消費しそう


182: 2016/07/28(木) 11:29:36.96 ID:o/JtgIiU0
面白いけどところどころ劣化してるよな
鬼千切りはなんでこんな爽快感無くなってんだよ・・・
あと女性陣の声が総じて酷い、オフにさせろ
巫女ちゃん以外


184: 2016/07/28(木) 11:29:52.50 ID:aaIdY4bdd
このゲーム、エンドコンテンツ的な要素あります?


204: 2016/07/28(木) 11:35:57.91 ID:o/JtgIiU0
>>184
やり込みは割と多いと思うよ
武器も個性合って素晴らしい
まぁ前作の話だけど
上で愚痴ってるけど今作も、序盤から中々楽しい

ただPSOと違って武器は素材から作るモンハンタイプ
ハクスラと思って遊ぶと肩透かし食らうかも
まぁモンハンだな

あとは、FF6のマテリア的な強化要素があって
こっちはボス倒して確率で入手する現物ドロップ
数も結構あるんで収集には事欠かない

まずは体験版触ってみるといいかもね


223: 2016/07/28(木) 11:41:01.32 ID:aaIdY4bdd
>>204
なるほど。モンハン好きだしちょっと触ってみようかな。ありがとう


186: 2016/07/28(木) 11:30:02.31 ID:XiLjKaBRa
椿ほんと可愛いってか面白いな
椿がからむ話は録画しときたいわ


235: 2016/07/28(木) 11:45:22.39 ID:DJ5FnMQ7p
グウェンまじでひどい
見た目いいのに喋ると台無し

あふぁしふぁれいふぁんからきたモノノフだ(棒読み


241: 2016/07/28(木) 11:48:02.57 ID:YLIyehhQ0
ストーリーいいなこれ。
久しぶりに燃えた


258: 2016/07/28(木) 11:52:37.50 ID:YLIyehhQ0
グウェンは何か慣れてきた。
そんなに出しゃばらないから全然いける


300: 2016/07/28(木) 12:01:59.63 ID:GAPZ/Esi0
野郎どもはそんな違和感ないな
時継は時継というよりスーパー山ちゃんタイムって感じだけど


303: 2016/07/28(木) 12:02:22.82 ID:KzP0DuoL0
唯一の不満は受付が可愛くない事
木綿ちゃん返して


307: 2016/07/28(木) 12:04:33.26 ID:4fXhI1Mp0
>>303
途中から可愛くなるよ


315: 2016/07/28(木) 12:07:05.55 ID:tEUeXKuQK
このゲームやっぱり最高だな
討鬼伝に出会えて良かった


389: 2016/07/28(木) 12:25:38.79 ID:naWu8eU+0
ゲームについての感想がききたい


402: 2016/07/28(木) 12:30:48.49 ID:25FVs8h20
>>389
クッソ楽しいよ
ここ数年で睡眠削ってまで没頭してるゲーム久々だわ
来月の頭までもう休み無いのが本当に悲しい


413: 2016/07/28(木) 12:34:54.71 ID:fHX9Em890
ガクガクではない、町はちょっと重いけど


415: 2016/07/28(木) 12:35:40.06 ID:akzmLZvH0
グウェン本当声以外は最高なのに勿体ないなぁ


522: 2016/07/28(木) 13:04:24.34 ID:GAPZ/Esi0
大型アプデあるのか
いいね


527: 2016/07/28(木) 13:05:55.93 ID:25FVs8h20
9月大型アプデマジか
近年稀に見る超大作ラッシュに諦めず勝負しかけてくんだな
ワイは誉めるで


603: 2016/07/28(木) 13:26:30.31 ID:p10MXGOl0
あえてストーリーの不満を言えば
最初から仲間に馴染み過ぎてる気はする


613: 2016/07/28(木) 13:30:08.80 ID:AG00c3Gha
相変わらずストーリーいいな
んで2主はあっさり1主超えたな


657: 2016/07/28(木) 13:41:39.71 ID:bxHrXcEw0
オープンワールドとは言ってるけど、実際どれぐらい広いんや?
体験版はやったけど、本編のフィールドはあれの何倍ぐらい?


694: 2016/07/28(木) 13:55:33.79 ID:+Aepj4NS0
>>657
単純に領域数と地図の空間の大きさからするに5倍くらいはあるだろ
まだ製品版で新たに武の領域だけいけてる段階だがそこも結構な広さだった


701: 2016/07/28(木) 13:59:49.99 ID:CTHLMdrD0
>>657
くっそ広いで


686: 2016/07/28(木) 13:53:15.92 ID:+Aepj4NS0
にしてもオープンワールドになってよかったな
プレイの選択の自由度めっちゃ上がって楽しいわ


699: 2016/07/28(木) 13:58:34.10 ID:hlFshzIcd
>>686
最初聞いた時嫌な予感しかしなかったが
大正解だったなこれ


689: 2016/07/28(木) 13:54:09.30 ID:BrqsK1msK
フィールドの雰囲気が凄くいい
まだ武だけど


733: 2016/07/28(木) 14:12:53.16 ID:NCe9l2oL0
>>689
どのハードでやってる?


739: 2016/07/28(木) 14:16:09.11 ID:BrqsK1msK
>>733
PS4


789: 2016/07/28(木) 14:37:33.64 ID:NCe9l2oL0
>>739
やっぱ景色気にするならPS4かthx


704: 2016/07/28(木) 14:01:35.13 ID:CTHLMdrD0
くっそ楽しいけどやっぱり調整不足は感じる


706: 2016/07/28(木) 14:03:22.20 ID:BT4ZHQ5k0
シムーレス不安だったけど思ってより面白いね
トロの声は変


769: 2016/07/28(木) 14:26:56.64 ID:VyHbcOos0
ストーリーとオンライン?ってどっちを先に進めればいいの?


779: 2016/07/28(木) 14:33:26.91 ID:Yh47o9yK0
>>769
ストーリー進めてタンス拡張した方がいい
オンライン先やると下級素材すら入りきらないで泣く


773: 2016/07/28(木) 14:28:17.84 ID:Pm1gRlKh0
マルチいつからできる?


775: 2016/07/28(木) 14:28:57.16 ID:zyB1+KID0
>>773
1章の途中から可能だよ


791: 2016/07/28(木) 14:37:51.81 ID:DbmyS1laa
討鬼伝初めてやったけど久しぶりに面白いゲームきたわ
鞭振り回してるからマルチよろしくー!


959: 2016/07/28(木) 16:14:36.59 ID:xMlmCuKy0
これシリーズ初プレイ組は厳しい感じ?


963: 2016/07/28(木) 16:17:14.29 ID:e0F3J/pZ0
>>959
まだ序盤も序盤だけど前作より楽な気がする


902: 2016/07/28(木) 15:45:44.98 ID:Ai0ps+Tu0
体験版の評判も良さそうだったのに尼レビューが荒れてるのは
進行不能バグがあったからってことだと思うんだけど
パッチも配信されたみたいだしゲーム自体は面白いってことでおk?


906: 2016/07/28(木) 15:47:19.01 ID:N05GfR0va
>>902
パッチ配信されたから進行不能は大丈夫
面白いかは人による


908: 2016/07/28(木) 15:48:49.48 ID:edqh3wzld
>>902
週末にはマルチ賑わい出すから、今の内に買ってストーリー進めとけ


912: 2016/07/28(木) 15:50:59.39 ID:P22YIgra0
>>902
序盤は明らかに温い
上級もサクサク行ってる人がいるっぽいし難易度の歯ごたえは確実に極よりない
探索のARPG要素が強くなってるのでただ狩りゲーがやりたい人には合わない可能性がある
ミタマを組み合わせて遊ぶのが好きなら今作も大丈夫そうってとこ


こちらもオススメ 

引用元 http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/handygame/1469668199/