
1: 2016/09/13(火) 12:11:53.30 ID:grZhO7bxM
参加サーヴァント
ネロ
無名(シロウ)
ガウェイン
クー・フーリン
玉藻
カルナ
エリザベス
呂布
アルテラ
ギルガメッシュ
ジャンヌ・ダルク
イスカンダル
アルトリア
アルキメデス
参加サーヴァント
ネロ
無名(シロウ)
ガウェイン
クー・フーリン
玉藻
カルナ
エリザベス
呂布
アルテラ
ギルガメッシュ
ジャンヌ・ダルク
イスカンダル
アルトリア
アルキメデス
4: 2016/09/13(火) 12:17:52.88 ID:af8SjEZLa
え、シロウって何時サーヴァントになったの?
6: 2016/09/13(火) 12:19:47.32 ID:e1MkyGPXd
>>4
にわかすぎるだろ
にわかすぎるだろ
7: 2016/09/13(火) 12:20:21.05 ID:grZhO7bxM
>>4
fateのUBWで
fateのUBWで
12: 2016/09/13(火) 12:27:38.57 ID:LgzX6jBQd
>>4
未来のエミヤ
未来のエミヤ
5: 2016/09/13(火) 12:19:42.48 ID:N061hFQjr
無双ゲーだと聞いて楽しみ
8: 2016/09/13(火) 12:21:40.15 ID:eHuFtfWta
ネロってフランダースの犬?
11: 2016/09/13(火) 12:24:02.04 ID:grZhO7bxM
>>8
PSPのエクストラに出てたやつ。皇帝。赤セイバー
PSPのエクストラに出てたやつ。皇帝。赤セイバー
9: 2016/09/13(火) 12:22:09.19 ID:grZhO7bxM
クー・フーリンはゲイヴォルグ使うやつ。
ギルガメッシュは雑種が口癖のやつ。
アルトリアはいわゆるセイバー。
ギルガメッシュは雑種が口癖のやつ。
アルトリアはいわゆるセイバー。
10: 2016/09/13(火) 12:23:26.32 ID:sxGx7dXJa
イスカンダルはトマト
21: 2016/09/13(火) 12:47:05.00 ID:i/iMG4970
カルナさんが雷属性になってる…
29: 2016/09/13(火) 13:36:05.28 ID:xJ/HHHoB0
PVのグラが本当にひどい
ナチュラルドクトリンと同レベル
ナチュラルドクトリンと同レベル
25: 2016/09/13(火) 13:20:05.24 ID:ckVpeMjur
無名って呼び方初めて聞いたんだけどエミヤじゃないの?
28: 2016/09/13(火) 13:27:55.45 ID:JUI8jHt1d
>>25
extra基準の世界観だから無名であってんだよ
extra基準の世界観だから無名であってんだよ
真名は「無銘」。名前のない英雄。架空の英霊。フェイカー。
かつて正義の体現者として人生を費やした、錬鉄の魔術師の末路。生前、奇跡の代償として「死後の自分」をムーンセルに売り渡し、以後ムーンセルに使役されている「正義の味方」の概念。大衆が望む「正義の味方」が、人のカタチで起動した存在。
この英霊の元になった人物、そういった過去を歩んだ人物は確かに存在するが、彼が英雄として祀られた時点でその名前は人々の記憶、歴史から忘れ去られている。
正義の味方の概念が人のカタチで起動した存在。人々に認められなかった名も無き正義の味方の代表者。故に真名もあの少年の名では無く、「無銘」である。
主人公のパートナーとなるサーヴァントの一人。
赤い外套を纏い、褐色の肌をした「弓兵」クラスのサーヴァント。
彼を選んだ場合のゲーム難度は普通…とされているのだが、突出した所の無い器用貧乏なステータスと独自ゲージ「投影レベル」を管理する面倒さから、「後半はキャス狐の方が楽」という意見が多い。
ただし、宝具使用下でのスキル連発による火力はパートナーサーヴァントの中でも随一を誇る。
http://dic.pixiv.net/a/%E7%84%A1%E9%8A%98
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする
仲良く使ってね