1: 2016/09/24(土) 08:49:03.39
FF15
英語版 4821円

https://www.amazon.co.uk/Final-Fantasy-XV-Day-One/dp/B00BT9DVDY/
FF15
日本 9504円の20%引き=7633円

https://www.amazon.co.jp/dp/B01DN9WFB6/
英語版 4821円

https://www.amazon.co.uk/Final-Fantasy-XV-Day-One/dp/B00BT9DVDY/
FF15
日本 9504円の20%引き=7633円

https://www.amazon.co.jp/dp/B01DN9WFB6/
4: 2016/09/24(土) 08:49:31.20 ID:yh1IkYJca
うん
5: 2016/09/24(土) 08:49:38.01 ID:0jYEw1Uw0
日本ユーザーは高くても買うしな
6: 2016/09/24(土) 08:49:56.99 ID:BEKiPiI00
JAPAN PREMIUM
30: 2016/09/24(土) 08:54:55.18 ID:RWehAbyG0
やっす
7: 2016/09/24(土) 08:49:57.35 ID:ScOe+GOs0
頭おかC
9: 2016/09/24(土) 08:50:03.69 ID:6KChZcghM
円高なんやから海外版が高くなるべきやろ
10: 2016/09/24(土) 08:50:09.78 ID:BEKiPiI00
愛国価格
11: 2016/09/24(土) 08:50:17.72 ID:j2XErMy/p
ガイジかな
12: 2016/09/24(土) 08:50:26.93 ID:frajTKCc0
もう滅茶苦茶
14: 2016/09/24(土) 08:50:42.99 ID:WTSje3nJM
国産までおま国価格
15: 2016/09/24(土) 08:51:07.05 ID:wZbQLVpB0
日本人は価格すこし盛ってバレへんしへーきへーき
17: 2016/09/24(土) 08:51:08.05 ID:OSoXW/6Q0
これでゲーム売れないとか業界内で騒いでるんか…
ソシャゲのせいにする前にこの辺どうにかすべきちゃうの
ソシャゲのせいにする前にこの辺どうにかすべきちゃうの
18: 2016/09/24(土) 08:51:08.08 ID:mAL8gKv40
もう海外メインで作っとるんやろ?
19: 2016/09/24(土) 08:51:15.82 ID:inhgDLdaa
どうせすぐ中古で500円になるやん
20: 2016/09/24(土) 08:51:17.32 ID:ZJm45U+N0
はぇ~テキストと声優の費用ってめっちゃ高いんやな
氏ね
氏ね
23: 2016/09/24(土) 08:52:21.83 ID:yoKl27Uf0
どうせジャップは買わんから高くしたろ!の精神
27: 2016/09/24(土) 08:53:46.39 ID:Hs1NVXJS0
日本語のフォントが高いから
28: 2016/09/24(土) 08:53:50.55 ID:Qw85my1J0
32: 2016/09/24(土) 08:55:08.87 ID:VZSL3hIBp
>>28
ドイツ語だから高い
ドイツ語だから高い
88: 2016/09/24(土) 09:10:26.32 ID:0XD+Rt8T0
俺は意識高いからドイツ語版でドイツ語ならうわ
お前らゲームするときくらい勉強しようって思わないの?
お前らゲームするときくらい勉強しようって思わないの?
50: 2016/09/24(土) 08:58:05.90 ID:1CDuvzQ7a
英→日の翻訳手数料やぞ
55: 2016/09/24(土) 09:00:07.59 ID:b8YXL4rWd
そのうち中古で溢れるねんから
やりたいやつは少し待てばええやん
やりたいやつは少し待てばええやん
57: 2016/09/24(土) 09:00:50.18 ID:jK4oTLAda
アメリカじゃ高いと売れないからだろ
59: 2016/09/24(土) 09:01:20.67 ID:SwPUnjBrd
洋ゲーが高いのはローカライズとかあるからわかるけどコレ国産やろ?
64: 2016/09/24(土) 09:03:20.76 ID:u73j6t5w0
こんなクソゲー買うバカおるん?
65: 2016/09/24(土) 09:04:14.65 ID:y5Wox41Q0
>>64
1000万人近くいるもよう
1000万人近くいるもよう
75: 2016/09/24(土) 09:05:33.20 ID:jK4oTLAda
>>65 そんな売れねーよ
86: 2016/09/24(土) 09:09:04.95 ID:JVAVGNv00
>>75
欧米で100万本日本で30万本とみた
欧米で100万本日本で30万本とみた
79: 2016/09/24(土) 09:07:11.60 ID:2YNBtlC/0
>>65
FF13で600万やぞ
盛りすぎや
FF13で600万やぞ
盛りすぎや
89: 2016/09/24(土) 09:11:07.45 ID:y5Wox41Q0
>>79
そのFF13の3倍の予約が入っとるんやで
そのFF13の3倍の予約が入っとるんやで
87: 2016/09/24(土) 09:09:59.75 ID:RWehAbyG0
ペルソナも海外の方が安いな
関連記事
ペルソナ5の日本価格ワロタwwwwwwww
73: 2016/09/24(土) 09:05:18.36 ID:WFK8OE0RM
円高なのにな
82: 2016/09/24(土) 09:08:10.46 ID:l8imP1u9p
日本からは回収せなあかんからな
85: 2016/09/24(土) 09:08:33.36 ID:6EEZ7TbR0
ルーナエディション買ってあげろよ


こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (4)
ブラジルとか定価10万超えとかじゃなかったっけ
海外のゲーマーは金持ちが多いのはそのせいと言われてるけど
英語版は販売本数が多いから安くても利益が取れる
かな
コメントする
仲良く使ってね