1: 2016/10/29(土) 11:18:49.73 ID:L3Q9p5W9d
今年のFPSは大豊作やね

2: 2016/10/29(土) 11:19:53.39 ID:07PU1kEmd
いまんとこBF1の500倍面白い
6: 2016/10/29(土) 11:21:32.27 ID:QtVOY7EF0
星一徹は?
5: 2016/10/29(土) 11:20:48.47 ID:89+vAamVd
twich配信ダントツ一位だぞ
BF1の7倍
BF1の7倍
8: 2016/10/29(土) 11:24:36.97 ID:jFoeHQBO0
迷うわ…。
9: 2016/10/29(土) 11:25:28.05 ID:QQgUK/mYa
タイタンも面白そうだったもんな
IWがダントツのハズレ
IWがダントツのハズレ
10: 2016/10/29(土) 11:26:22.99 ID:Gt08T1LV0
やはり世界観の説明と対戦の練習としてキャンペーンは重要なようだ
16: 2016/10/29(土) 11:31:46.84 ID:3q5rCSGNd
マルチも前作のクソゴミバランスが嘘みたいな調整だし
これはシージみたいに伸びるパターン入ったな
これはシージみたいに伸びるパターン入ったな
17: 2016/10/29(土) 11:33:48.88 ID:scx7zca6d
>>16
PTが一試合ごとに解散するバグのおかげでPTがいなくてバランスが良くなってて笑うわ
PTが一試合ごとに解散するバグのおかげでPTがいなくてバランスが良くなってて笑うわ
64: 2016/10/29(土) 12:09:46.50 ID:tfMonPzR0NIKU
>>17
パーティー vs 野良なんて試合にならないから
野良専用モードを用意スべきだよな
パーティー vs 野良なんて試合にならないから
野良専用モードを用意スべきだよな
65: 2016/10/29(土) 12:10:23.87 ID:cbxEb21V
>>64
寧ろスプラトゥーンみたいにPTは隔離でいい
寧ろスプラトゥーンみたいにPTは隔離でいい
18: 2016/10/29(土) 11:34:12.04 ID:UO8aKfUh0
ワイヤー、壁走り、ロボ操縦
日本から発信すべき
ソフトだった気がするなぁ
悔しい
日本から発信すべき
ソフトだった気がするなぁ
悔しい
25: 2016/10/29(土) 11:39:11.22 ID:taecgtMZd
シングルがくそ楽しかった
マリオ64を初プレイしたときを思い出した
マリオ64を初プレイしたときを思い出した
35: 2016/10/29(土) 11:48:35.30 ID:3+9LQrBG0
1は手抜いてたんだろうなw
48: 2016/10/29(土) 12:00:38.17 ID:Br+HVW9U0NIKU
ワイヤー移動とかあるんでしょ
初心者でもやれるのかいな
初心者でもやれるのかいな
52: 2016/10/29(土) 12:02:41.28 ID:qZlDF5WYdNIKU
>>48
イカやオーバーウォッチより初心者に配慮されてるぞ
なんせ対戦でもデス数が表示されないからなw
イカやオーバーウォッチより初心者に配慮されてるぞ
なんせ対戦でもデス数が表示されないからなw
53: 2016/10/29(土) 12:02:54.71 ID:N4x+TYEepNIKU
ハッキリ言って最高に面白い
来週発売のIWへの牽制としては十分すぎる
来週発売のIWへの牽制としては十分すぎる
72: 2016/10/29(土) 12:12:45.54 ID:tfMonPzR0NIKU
タイタンフォール2のオープンβは正直評判悪かったが、
製品版はよくなったのか?
BF1も同じくオープンβは評判悪かったが、蓋を開けてみたら
当たりだったし
製品版はよくなったのか?
BF1も同じくオープンβは評判悪かったが、蓋を開けてみたら
当たりだったし
91: 2016/10/29(土) 12:19:51.96 ID:IgyNZ1OxdNIKU
>>72
完全に別物くそ楽しい
完全に別物くそ楽しい
93: 2016/10/29(土) 12:21:00.97 ID:d+7HwqpDdNIKU
ここにきてFPSの神ゲー連発とかどうのってんの
95: 2016/10/29(土) 12:22:28.41 ID:nd+NMrIJdNIKU
オバッチ
シージ
BF1
タイタン2
今年のFPSやばすぎんだろw
シージ
BF1
タイタン2
今年のFPSやばすぎんだろw
97: 2016/10/29(土) 12:24:13.48 ID:N4x+TYEepNIKU
>>95
正確にはシージは去年だけどな
正確にはシージは去年だけどな
110: 2016/10/29(土) 12:34:07.51 ID:8wLMSak+aNIKU
この流れオーバーウォッチで見た
121: 2016/10/29(土) 13:10:13.17 ID:gESHcxOi0NIKU
対人は前作と雰囲気が違うけど
キャンペーンが楽しいと思ったFPSは初めてかもしれない
キャンペーンが楽しいと思ったFPSは初めてかもしれない
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする
仲良く使ってね