logo

ファミ通

『サガ』に期待する自由度の高さと、RPGの醍醐味が確かにある。『サガ スカーレット グレイス』体験プレイリポート

・いきなり広大なマップに投げ出される”という『サガ』らしさにしびれた!
・自由度の高さとイベントの豊富さが面白い!
・意図しないイベントが発生する意外性はロマサガを彷彿とさせて面白い!
・街とダンジョンのマップはないけど物足りないなと感じることはなかった。
・バトルの戦略性の高さはシリーズ随一の内容!
・1バトルの密度がかなり高く、量より質といったイメージ。
・バトルのロードはそれほど長いとは感じなかった。
・1時間だけのプレイだったけど自由度の高さ、バトルの戦略性の高さなど、『サガ』の大きな魅力は本作でも間違いなく味わえると断言する!。


http://www.famitsu.com/news/201610/27119038.html  

電撃


実際に体験してみると、最初の戦闘時に「まだかな、まだかな」と手持無沙汰になってしまい、確かに長いと感じました。
しかし、2戦、3戦、4戦とプレイを進めていくと、次第にロード時間のことを意識しなくなっていたんです。

というのも、本作の戦闘は1戦1戦がボスバトルと言えるような濃いものとなっていて、1時間で体験できたのは5戦だけでした。
序盤でも1戦闘に10分くらいかかるため、その前の20秒くらいのロードではほとんど気にならなかったのでしょう。

また、本作はエンカウントバトルではなく、自分でバトルをするかどうか選べます。
1時間に5戦ということからもわかるように、頻繁にバトルが発生しない&戦いたくない時に敵に当たって戦闘に入ってしまう、
といったことがないので、ロードが短縮された製品版であればそんなに気にならないはず。

これが過去作のような戦闘頻度&システムだったら、PS Vitaを投げていたかもしれませんね(笑)。

ただ、特定の素材を集めるために同じ場所で数十回バトルをし続けるという場合、
ロードが気になるかどうかは1時間プレイしただけの段階ではわかりませんでした。

http://dengekionline.com/elem/000/001/396/1396253/  


『サガ スカーレット グレイス』ロード時間改善動画



4: 2016/10/29(土) 15:41:45.84 ID:MaYUF9nvdNIKU
1時間やって5戦だけ…


5: 2016/10/29(土) 15:41:54.94 ID:K14NwS0c0NIKU
じっくりと遊べて良い 10点


7: 2016/10/29(土) 15:43:29.07 ID:fDocwjCJ0NIKU
>・バトルのロードはそれほど長いとは感じなかった。

時間かけよw


8: 2016/10/29(土) 15:44:42.36 ID:g/zZBTsu0NIKU
10分も戦闘するんだから20秒なんて短いでしょって事だろう
つまりは皮肉


9: 2016/10/29(土) 15:44:47.59 ID:RUBreWiY0NIKU
※体感時間には個人差があります


11: 2016/10/29(土) 15:45:44.10 ID:mxlgt61I0NIKU
Ready..............................


12: 2016/10/29(土) 15:46:19.39 ID:9RoBB5kM0NIKU
ファミ通がこの時期に批判記事もかけないだろうし、行間に滲ませるスタイルにしたんだな


13: 2016/10/29(土) 15:46:21.88 ID:4BolpXMp0NIKU
日本のメディアの面白い!が全く信用されなくなったのはメディア自身のせい


14: 2016/10/29(土) 15:46:29.78 ID:WDVEbMuadNIKU
それほど長く感じないとかわざわざ書く時点でその…


16: 2016/10/29(土) 15:49:49.32 ID:v7xAQD+e0NIKU
じっくり腰を据えて遊ぶにはいいかもw

本音はロード長いよ何やってんの!って書きたいんだろうけど
スポンサーの手前、あからさまな批判は禁止なんだろうなぁ。


17: 2016/10/29(土) 15:51:13.24 ID:MaYUF9nvdNIKU
そもそも最初の糞ロードだけではなく

Ready……………(キャラアップ)………(キャラアップ)…………go!

のテンポの悪さを何とかしろってんだよ
こんなもんを1戦10分もやらせるのかよアホか


20: 2016/10/29(土) 15:53:54.47 ID:CRuqx0tb0NIKU
戦闘前ロードは戦闘の頻度が少ないからって擁護は理解できる
しかしReadyにも触れないのは何故だ


21: 2016/10/29(土) 15:54:56.43 ID:MaYUF9nvdNIKU
Readyがなければ一戦2分くらいで終わるんじゃね?w


22: 2016/10/29(土) 15:58:59.25 ID:LTyZjUW3dNIKU
動画で一目瞭然なのに騙されるわけねえだろ
自分で金出して買ってやっても同じこと言えるのかよ


31: 2016/10/29(土) 16:15:14.55 ID:VWJhqCsD0NIKU
1時間に5回の戦闘ってのは別に叩く要素じゃないと思うよ
作業的な雑魚戦闘を1時間に50回やったら面白いわけでもあるまい


34: 2016/10/29(土) 16:20:43.73 ID:MaYUF9nvdNIKU
>>31
テンポが良い戦闘で内容が濃いなら分かるが
改善動画を見ても糞みたいなロードとゴミみたいなテンポの悪さで無駄に戦闘が長引いてるだけにしか見えんぞ
更にこれを何十回も周回プレイしろとかアホでしょ


32: 2016/10/29(土) 16:17:32.99 ID:vERPy44e0NIKU
戦闘中にも頻繁に読み込みあるじゃねえかwwww


37: 2016/10/29(土) 16:28:03.55 ID:kR0UGLXI0NIKU
なんなのこの苦し紛れレビュー


39: 2016/10/29(土) 16:29:32.09 ID:FrYzXIkG0NIKU
大体、1戦に毎回10分はきついわ


47: 2016/10/29(土) 16:47:56.43 ID:CRuqx0tb0NIKU
10分のうち何分ready眺めてたのか測って欲しかった


48: 2016/10/29(土) 16:50:02.53 ID:XLTq5MP/0NIKU
雑魚戦からして10分もかかるの


49: 2016/10/29(土) 16:56:17.45 ID:IZgKgxvD0NIKU
序盤から1戦闘10分てターン制のシミュレーションゲームとかならまだしも
普通のRPGだったら耐えられんわ


54: 2016/10/29(土) 17:25:32.29 ID:pAqKzk+60NIKU
ラスレムでさえ戦闘はもうちょっとさくさくしてたぞ


57: 2016/10/29(土) 17:48:55.77 ID:jxW4HXzU0NIKU
> ・街とダンジョンのマップはないけど物足りないなと感じることはなかった。 

えぇ・・・


33: 2016/10/29(土) 16:17:51.18 ID:Qx4ORdHY0NIKU
遊んでれば気にならないってクソゲーの擁護でよく見かけるよね

こちらもオススメ 

引用元 http://2ch.sc/