1: 2016/11/26(土)23:31:55 ID:G82
ホームアローン
東京ゴッドファーザーズ
もっと教えてクレメンス
2: 2016/11/26(土)23:33:36 ID:ebX
映画ちゃうけどぽけ戦
3: 2016/11/26(土)23:34:02 ID:G82
ナイトメアビフォー…もええな
なんかクリスマスはリア充が…とかうんたらかんたら言う人も多いけどワイはクリスマスの雰囲気大好きやで
5: 2016/11/26(土)23:35:42 ID:cwq
秒速5センチメートル
凄い楽しいで(実話)
6: 2016/11/26(土)23:36:15 ID:G82
>>5
やめろォ!(本音)ナイスゥ!(建前)
12: 2016/11/26(土)23:38:35 ID:cwq
>>6
男二人で部屋暗くして見ると更に楽しいで(実話)
16: 2016/11/26(土)23:40:31 ID:G82
>>12
男同士で数時間。何も起きない筈もなくー
53: 2016/11/27(日)00:12:01 ID:KFl
>>12
あれは一人で見るもんやで
7: 2016/11/26(土)23:36:45 ID:R7a
たまこラブストーリー
13: 2016/11/26(土)23:38:41 ID:G82
>>7
ワイあれ見たけどそんなおもろいんか?
15: 2016/11/26(土)23:40:28 ID:zhR
>>13
せやな
子供が見ても大人が見ても面白い
11: 2016/11/26(土)23:38:02 ID:zhR
クリスマス映画と言ったらシュワちゃんのジングルオールザウェイやろなあ
14: 2016/11/26(土)23:38:48 ID:nPk
34丁目の奇跡
18: 2016/11/26(土)23:41:06 ID:rju
>>14
これ
59: 2016/11/27(日)00:15:38 ID:KFl
>>14
これ書こうとしてスレ開いたんに…
分かってるゥーッ!
19: 2016/11/26(土)23:41:22 ID:G82
>>14
どんなストーリーなんや?
34丁目の奇跡
舞台はニューヨーク。マンハッタン34丁目のスクェアに実在するメイシーズの旗艦店。クリスマス商戦の開始を告げる仮装パレードの準備中に酔いつぶれたサンタ役を叱りつけた老人(エドマンド・グウェン)は人事係のドリス(モーリン・オハラ)の判断で代役をつとめる。パレードは成功、ユーモアと思いやりを備えて芸達者な彼はおもちゃ売り場で子どもたちの人気者になりデパートもクリス人気に便乗する。
しかし、ドリスとの面接の際にサンタクロースの別名クリス・クリングルを名乗り自分を本当にサンタだとする彼は妄想癖があるとみなされてしまう。そこでメイシーズ専属の医師のソーヤー(ポーター・ホール)に彼の診察をさせた結果異常はなかったが、ソーヤーは妻と不仲でそのことを診察中に彼に指摘され苛立ち、彼に異常があると偽りの報告をし今すぐに精神病棟に入れたほうがいいと進言した。だが、クリスが入所している老人ホームの医師のピアースは彼には異常がないとして精神病棟に入れる必要はないという。その直後にメイシーズで働いている若い従業員のアルフレッドが子供たちに親切すぎることを理由に、ソーヤーがアルフレッドに精神障害であると発言したことをクリスは知り憤った彼はソーヤーを非難し杖でソーヤーの頭を叩いてしまう。そして、ソーヤーの企みで彼は精神病棟に閉じ込められる。過去の痛みからサンタクロースを信じられないドリスと、彼女の心を知る健気な娘スーザン(ナタリー・ウッド)は老人が二人にとってかけがえのない存在だったことを知る。クリスにとってもスーザンがサンタクロースを信じてくれることが何よりの望みだった。
ドリスの隣人、弁護士のフレッド(ジョン・ペイン)はクリスの弁護を買って出て裁判が開かれる。事件はクリスが精神的に正常かどうかで争われる。正直な老人を助けたいニューヨークの人達は街角の店先やアパートのベランダで「私はサンタクロースを信じます」というオピニオンボードを掲げ始めるが、裁判は不利なまま進行する。法を曲げられない判事のハーパー(ジーン・ロックハート)は「奇蹟が起こらない限り」老人を助けられないだろうと密かにフレッドに伝える。そして結審の日を迎えたニューヨークでは・・・。
https://ja.wikipedia.org/wiki/
17: 2016/11/26(土)23:40:43 ID:ebX
天使にラブソングを
21: 2016/11/26(土)23:42:01 ID:l3k
グレムリン
25: 2016/11/26(土)23:44:07 ID:3Rp
シュワちゃんが息子のために人形探しまくるやつ。
名前忘れたけど、金曜ロードーショーで見て面白かった覚えがある。
28: 2016/11/26(土)23:44:40 ID:GyS
>>25
ジングル・オール・ザ・ウェイやで
上にも出てた
27: 2016/11/26(土)23:44:16 ID:IdW
シザーハンズ
34: 2016/11/26(土)23:47:58 ID:SOT
戦場のメリークリスマスを毎年観ることにしてるわ
36: 2016/11/26(土)23:49:12 ID:G82
>>34
主演俳優生き返れ生き返れ…
42: 2016/11/26(土)23:56:53 ID:EzA
>>34
クリスマスの夜は毎年たけしのモノマネして過ごしてるわ
39: 2016/11/26(土)23:50:45 ID:AjI
ダイハード2
47: 2016/11/27(日)00:01:05 ID:Kls
ポケットの中の戦争
52: 2016/11/27(日)00:11:12 ID:0ZW
ノロイ
57: 2016/11/27(日)00:15:00 ID:dCL
ああ素晴らしき人生
ナイトメアビフォアクリスマス
未来世紀ブラジル
58: 2016/11/27(日)00:15:25 ID:e2N
>>57
素晴らしき哉、人生!やろ
60: 2016/11/27(日)00:15:41 ID:dCL
>>58
それや!
66: 2016/11/27(日)00:28:49 ID:meR
ダイハード見ようぜ!
82: 2016/11/27(日)00:50:15 ID:5eZ
これはホームアローンって書こうとしたら最初に書かれてた
83: 2016/11/27(日)00:54:29 ID:QDq
>>82
名作だからね、しょうがないね
84: 2016/11/27(日)00:54:48 ID:8zl
>>82
2までは見たこと有るけど3からどうや?
90: 2016/11/27(日)16:56:47 ID:5eZ
>>84
ワイは3が1番好きやで
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
- タグ :
- #クリスマス
- #映画
コメント
コメント一覧 (4)
コメントする
仲良く使ってね