「ドラッグオンドラグーン」や「ニーア ゲシュタルト」など、複数の名作ゲームの生みの親として知られているゲームクリエイター、ヨコオタロウ氏。彼はファンから「生粋のゲーム職人」として慕われており、彼の発言の影響力は絶大だ。
そして、株式会社ブッコロの代表でもある。
・16000ツイートもの拡散を記録
そんなヨコオタロウ氏がインターネット上で「日本のゲーム評価はちょっと気に入らない点があると極端に低い点数を付ける」という話を聞いたとコメントし、16000ツイートもの拡散を記録。大きな反響を呼んでいる。以下は、そのコメントの引用文である。
・ヨコオタロウ氏のコメント
「日本のゲーム評価は、ちょっと気に入らない点があると極端に低い点数を付ける人が多く、スコアが異常に下がる。他国へも悪影響あるし、海外で高評価だと日本国内の評価も高くなるから、リリースは海外優先になるって話を聞いて、そりゃそうなっちゃうよね、と思った」
・完璧でないことに対する怒り?
日本人は細かい粗捜しをするのが得意なのか、それとも小さなことが気になって仕方がないのか、少しでもダメな部分があると極端に低評価をつける傾向にあるようだ。作品に期待していたからこそ、完璧でないことに対する怒りが増幅し、ネガティブ評価をし過ぎるのかもしれない。
・意見の共存を試みない部分
やや話はそれるが、以前から、日本人はゲームに限らず細かい部分を猛烈に批判し、さらに「反対意見を押し潰そうとする」という流れがあるとの声があった。
作品を評価する際に、海外では「俺は好きじゃないが、好きな人がいるのは認める」で終わるところを、日本人は「俺は好きじゃないし、それを好きなヤツも好きじゃない」というように、意見の共存を試みない部分があるともいわれている。
作品に対する評価の仕方、そしてあらゆる意見があることを受け入れる心、それを持てば、作品に対する怒りや愛情、そのどちらもポジティブに働くのではないだろうか。
http://buzz-plus.com/article/2017/01/15/yokotaro-twitter/

そして、株式会社ブッコロの代表でもある。
・16000ツイートもの拡散を記録
そんなヨコオタロウ氏がインターネット上で「日本のゲーム評価はちょっと気に入らない点があると極端に低い点数を付ける」という話を聞いたとコメントし、16000ツイートもの拡散を記録。大きな反響を呼んでいる。以下は、そのコメントの引用文である。
・ヨコオタロウ氏のコメント
「日本のゲーム評価は、ちょっと気に入らない点があると極端に低い点数を付ける人が多く、スコアが異常に下がる。他国へも悪影響あるし、海外で高評価だと日本国内の評価も高くなるから、リリースは海外優先になるって話を聞いて、そりゃそうなっちゃうよね、と思った」
・完璧でないことに対する怒り?
日本人は細かい粗捜しをするのが得意なのか、それとも小さなことが気になって仕方がないのか、少しでもダメな部分があると極端に低評価をつける傾向にあるようだ。作品に期待していたからこそ、完璧でないことに対する怒りが増幅し、ネガティブ評価をし過ぎるのかもしれない。
・意見の共存を試みない部分
やや話はそれるが、以前から、日本人はゲームに限らず細かい部分を猛烈に批判し、さらに「反対意見を押し潰そうとする」という流れがあるとの声があった。
作品を評価する際に、海外では「俺は好きじゃないが、好きな人がいるのは認める」で終わるところを、日本人は「俺は好きじゃないし、それを好きなヤツも好きじゃない」というように、意見の共存を試みない部分があるともいわれている。
作品に対する評価の仕方、そしてあらゆる意見があることを受け入れる心、それを持てば、作品に対する怒りや愛情、そのどちらもポジティブに働くのではないだろうか。
http://buzz-plus.com/article/2017/01/15/yokotaro-twitter/

3: 2017/01/15(日) 23:21:07.30 ID:/ir5b3Bt0
DoDの不満はただひとつ
ラスボス戦ふざけんな
ラスボス戦ふざけんな
4: 2017/01/15(日) 23:21:45.96 ID:BC5+Z6850
ゲームに限らず、アプリ全般
8: 2017/01/15(日) 23:23:39.97 ID:YP9mv6/DO
まだ未発売ですが、期待を込めて評価5をつけました!
12: 2017/01/15(日) 23:23:54.73 ID:aBKvZrU20
商品は良かったですが梱包が良くないので減点
発送が遅かったので減点
とかやるからな
海外で好評なら乗っかるしそら海外優先になるよ
発送が遅かったので減点
とかやるからな
海外で好評なら乗っかるしそら海外優先になるよ
13: 2017/01/15(日) 23:23:58.23 ID:HbqY9GgqO
クソゲーなら叩かれて当然やろ
クリエイターが甘えんな
クリエイターが甘えんな
17: 2017/01/15(日) 23:24:30.86 ID:Nw5zeero0
ゲームに限らず日本人はみんなこれ
29: 2017/01/15(日) 23:27:57.10 ID:cMjiCoXE0
クリエイター目指す人いなくなっちゃうよね
30: 2017/01/15(日) 23:28:12.60 ID:dmQh/trU0
日本人は平均的にできる人が多いから減点主義
外人は平均的にダメな人が多いから加点主義
外人は平均的にダメな人が多いから加点主義
32: 2017/01/15(日) 23:28:42.28 ID:Z3FP/JAl0
ゲームに限らんよ。
レビューする粋に達してないやつのレビューが多すぎるわ。
レビューする粋に達してないやつのレビューが多すぎるわ。
43: 2017/01/15(日) 23:30:44.60 ID:f1SsCzle0
星一徹とか?
44: 2017/01/15(日) 23:30:57.44 ID:JangC7eT0
みんなが高評価してるものにいきなり1点つけるような勇敢なやつってそんなに日本人にいないと思うけど
589: 2017/01/16(月) 12:08:53.50 ID:3TfUeGBa0
>>44
顔が見える一般社会ではヒツジでも
顔の見えないネットの中ではモンスター
それがお前らだろ、
顔が見える一般社会ではヒツジでも
顔の見えないネットの中ではモンスター
それがお前らだろ、
46: 2017/01/15(日) 23:31:08.16 ID:JqSA7NgJ0
叩かれないよな無難なものしか作れなくなった
52: 2017/01/15(日) 23:32:53.80 ID:M7SrSuSW0
わかりやすくていいだろ
地雷だって
地雷だって
54: 2017/01/15(日) 23:33:43.86 ID:N4mZOJgt0
1点は基本無視かな。
2点は結構参考になる。
2点は結構参考になる。
59: 2017/01/15(日) 23:34:24.80 ID:9dW4Ooq20
ゲームはまあまあ面白かったけど
運送会社の態度が最悪だったので★1つです
運送会社の態度が最悪だったので★1つです
77: 2017/01/15(日) 23:40:32.17 ID:WegO47yc0
海外だって同じくだろ
78: 2017/01/15(日) 23:41:08.97 ID:3Wa/ToQt0
141: 2017/01/16(月) 00:04:29.23 ID:OcGbGH4u0
>>78
これはアメリカの方が嫌だわ
こんなの参考にできるかよ
これはアメリカの方が嫌だわ
こんなの参考にできるかよ
81: 2017/01/15(日) 23:41:30.83 ID:Msa8rG5X0
海外のユーザーレビューも荒らされてるだろ
87: 2017/01/15(日) 23:43:13.82 ID:X/1+3aMF0
思うんだが、もうねゲームクリエイターは喋らないほうが良いと思う
こんなの反論されるだけだし、客が減るだけ
こんなの反論されるだけだし、客が減るだけ
99: 2017/01/15(日) 23:47:55.72 ID:6iXZ2SOA0
俺もアマゾンとかで1は無視してるなそういや
105: 2017/01/15(日) 23:52:45.36 ID:FPSjlfyi0
どう評価しようとそれは自由なはず
気に食わないなら評価をつけるシステムそのものをやめるしかないな
気に食わないなら評価をつけるシステムそのものをやめるしかないな
112: 2017/01/15(日) 23:55:43.16 ID:W0DIIJfe0
ぐるなびとかもそうだけど、★の数や点数にたいして意味ないよな
143: 2017/01/16(月) 00:06:28.06 ID:HLMsqpVL0
散々遊んでおきながら文句言うの多いよな
159: 2017/01/16(月) 00:15:31.16 ID:fO+YVwqM0
俺が嫌いなものはみんなも嫌いであるべきってやつは多い
184: 2017/01/16(月) 00:30:09.12 ID:80hcjXRM0
これはあるなぁw
ちょっとつまずいてもクソゲー言っておけば自分のレベルの低さを正当化できるからなあ。とくに子供は
ちょっとつまずいてもクソゲー言っておけば自分のレベルの低さを正当化できるからなあ。とくに子供は
186: 2017/01/16(月) 00:31:10.71 ID:7YMZI2id0
好みと評価を履き違えてるヤツが多い
194: 2017/01/16(月) 00:36:18.06 ID:PTJFmfeU0
レビューなんて参考にならん
240: 2017/01/16(月) 01:16:48.51 ID:Nzb8TDo/0
ゲームだけに限らんだろ
匿名になると日本人の腐った本性が出てくるわ
youtubeの日本語コメとか本当にひどい
匿名になると日本人の腐った本性が出てくるわ
youtubeの日本語コメとか本当にひどい
244: 2017/01/16(月) 01:22:49.28 ID:Zb+DsRNw0
日本だけボッタクリ価格売ったりしてるからなあ
そしてバグだらけとかさ
そしてバグだらけとかさ
302: 2017/01/16(月) 02:14:17.58 ID:7Qsgq8A10
評価なんて深く考えず好きにつければええねん
308: 2017/01/16(月) 02:22:11.39 ID:81cTo3Wn0
ドラクエ9のネガキャンは酷かった
342: 2017/01/16(月) 02:57:00.98 ID:4NEXGAz00
>「ドラッグオンドラグーン」
これは厳しい評価されてもしょうがないことは最初から分かっていただろ
これは厳しい評価されてもしょうがないことは最初から分かっていただろ
348: 2017/01/16(月) 03:26:24.11 ID:DA/BsHXA0
これはごもっともな意見だなw
マジでネガティヴ過ぎる奴が多い。競馬スレなんて覗いたらたかが馬にまで粘着してるのいてビックリするわw
マジでネガティヴ過ぎる奴が多い。競馬スレなんて覗いたらたかが馬にまで粘着してるのいてビックリするわw
368: 2017/01/16(月) 04:29:04.11 ID:Yz0KKHZM0
何が問題なのかわからん。
429: 2017/01/16(月) 06:16:26.34 ID:0YY7aIgr0
減点方式が染み付いてしまってるからな
453: 2017/01/16(月) 06:53:20.55 ID:JSs3fSYl0
神ゲー良ゲー糞ゲーの三段階評価だからね
471: 2017/01/16(月) 07:35:28.49 ID:huciQIL10
確かにゲームレビューはひどいのが多い。
ゲームシステムよりグラやストーリー、声優(笑)に飛びつくユーザーが多いんだからレビューがトンチンカンなのは当たり前だわな。
ゲームシステムよりグラやストーリー、声優(笑)に飛びつくユーザーが多いんだからレビューがトンチンカンなのは当たり前だわな。
476: 2017/01/16(月) 07:46:35.55 ID:udgdgRZE0
ぶっちゃけゲームよりみんなで寄って集って叩くほうが楽しいからね
598: 2017/01/16(月) 12:36:25.28 ID:vOSkUBvd0
>>476
こんな人間にはなりたくない
こんな人間にはなりたくない
関連記事
ゲーム動画が日本人だけコメント不可wwwwwwwww
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (9)
これが4千円くらいならまぁいいかで終わるだろうし
批評家ぶったりしてるけど実際はただのキョロ充
アメリカの売り上げ数を見たら実質な金額を支えてるのは日本のユーザー
ユーザーを叩いてえらそうなこと言ゴミクズヨコオ
お前のゲームなんかぜってーかわねえ
コメントする
仲良く使ってね