1: 2017/03/09(木) 21:21:46.88 ID:JrCTPcEdM
ブラボはロードが11秒になったそうな

3: 2017/03/09(木) 21:25:33.88 ID:ni6hft9Ba
DMC4SEやってみたが
違いが分からんかったw
違いが分からんかったw
4: 2017/03/09(木) 21:26:04.75 ID:XbFnL+z00
ファークライプライマル フレームレート変化無し
BF4 ヌルヌルになった(60fps安定?)
BF4 ヌルヌルになった(60fps安定?)
5: 2017/03/09(木) 21:26:37.61 ID:exIkWqE20
PSO2 処理落ち激減 皆無といっていいかも
ティアリング無し
処理落ちによる攻撃のつなぎがギコちなくなることも無し
プレイ感覚はサクサクPCと大差なし
恩恵大です。マジ
ティアリング無し
処理落ちによる攻撃のつなぎがギコちなくなることも無し
プレイ感覚はサクサクPCと大差なし
恩恵大です。マジ
6: 2017/03/09(木) 21:27:03.91 ID:zGnRFl1d0
ブラボがproに対応して60fpsになってくれたら速攻で買いに行くんだけどなあ
実際こう思ってるやつ結構いそう
実際こう思ってるやつ結構いそう
8: 2017/03/09(木) 21:29:15.73 ID:3PRhL2Lka
ロード時間が変わるの?
11: 2017/03/09(木) 21:34:25.86 ID:vQjwm3nb0
ブラッドボーン
タイトル→ゲーム開始
ノーマル:25秒・ブースト:11秒
夢→第1病室
ノーマル:15秒・ブースト:12秒
第1病室→夢
ノーマル:8秒・ブースト:6秒
タイトル→ゲーム開始
ノーマル:25秒・ブースト:11秒
夢→第1病室
ノーマル:15秒・ブースト:12秒
第1病室→夢
ノーマル:8秒・ブースト:6秒
12: 2017/03/09(木) 21:35:25.83 ID:Tft78O0Q0
>>11
すげぇ変化だな
すげぇ変化だな
21: 2017/03/09(木) 22:15:04.38 ID:puplI9Vv0
気がするってレベルなのは間違いないね
25: 2017/03/09(木) 22:26:35.78 ID:+TVBmSuea
>>21
いや明らかに
アサクリユニティは変わってる
てか気づかないやつは相当やばいレベル
いや明らかに
アサクリユニティは変わってる
てか気づかないやつは相当やばいレベル
23: 2017/03/09(木) 22:20:17.18 ID:eOwSp5hrd
メニューやストア周りが軽くなった
26: 2017/03/09(木) 22:27:03.64 ID:4ALUHF1u0
ウィッチャー3はロード時間に変化はないがノヴィグラドでも30fps余裕
メニューの所持品スクロールもスムーズに改善された
メニューの所持品スクロールもスムーズに改善された
28: 2017/03/09(木) 22:37:20.07 ID:Q0vc3vSQ0
スターオーシャン5は特に変化らしい変化は無いような。
まだ序盤だからかな?
まだ序盤だからかな?
30: 2017/03/09(木) 22:39:19.38 ID:960x6lPV0
Witcher3パッチで安定するようになったけどブーストだとメニュー画面もサクサクになっててかなり快適になるな
31: 2017/03/09(木) 22:40:50.69 ID:kmW8uALK0
かなり良さそうだから買おうかな
32: 2017/03/09(木) 22:46:52.11 ID:xTEnmmKC0
SSDとブーストがあわさり最強にみえる
ファーミングシミュレーターの新作が楽しみやわ
ファーミングシミュレーターの新作が楽しみやわ
38: 2017/03/09(木) 23:03:23.95 ID:hhD4Byroa
やっと買った意味あったかなと思える位
今から買う人はこっちおすすめする
今から買う人はこっちおすすめする
43: 2017/03/09(木) 23:29:55.33 ID:ILYytVC/0
海賊無双3がかなりいい感じになった
平均50fpsくらいでてて、大量に敵がいても30fps切らない
平均50fpsくらいでてて、大量に敵がいても30fps切らない
44: 2017/03/09(木) 23:30:15.28 ID:lWRCyvqh0
ウィッチャー3は当たりだわ総合的にパフォーマンスアップしてる
ロードも速くなってるよ
ロードも速くなってるよ
45: 2017/03/09(木) 23:32:55.00 ID:pei8Q4s90
アサクリユニティ、無双7、海賊無双3はいい感じだわ
48: 2017/03/09(木) 23:38:25.46 ID:5VVxwqHP0
ブーストモード使った時は本体の音は普段と違う感じ?轟音になる?
あとブーストモードでサイコブレイクやった人はいないんか?
あとブーストモードでサイコブレイクやった人はいないんか?
61: 2017/03/10(金) 03:28:28.94 ID:JC14RoDk0
>>48
サイコブレイクはフレームレートど安定
ただ相変わらず解像度ボケボケなのでやる気起きない
ブラボとダクソ3は少し良くなった気がする
ウィッチャー3、GTA5、アサクリユニティはかなり良い
サイコブレイクはフレームレートど安定
ただ相変わらず解像度ボケボケなのでやる気起きない
ブラボとダクソ3は少し良くなった気がする
ウィッチャー3、GTA5、アサクリユニティはかなり良い
51: 2017/03/10(金) 00:32:05.98 ID:bIqasv1k0
BF4が安定したのはでかいな。
まだ定期的にやってるし。
まだ定期的にやってるし。
53: 2017/03/10(金) 00:47:10.64 ID:huK/ABry0
地球防衛軍は処理落ち減ってるの?
57: 2017/03/10(金) 02:24:41.03 ID:88pPEog30
>>53
どの面が処理落ち酷いか忘れたけど烈火で視点を横回転させるとガクガクなのがスムーズなったで
どの面が処理落ち酷いか忘れたけど烈火で視点を横回転させるとガクガクなのがスムーズなったで
64: 2017/03/10(金) 04:58:50.93 ID:DExPbuSJ0
幸福な消失やったら130w越えでファン唸りだしたわ
あのゲーム、妙にフレームレートがおかしいから重いのかね
あのゲーム、妙にフレームレートがおかしいから重いのかね
65: 2017/03/10(金) 07:01:29.32 ID:/rLULzP/0
ブーストモード言うほど恩恵はないな
サイコブレイクは劇的に改善して笑ったけど
サイコブレイクは劇的に改善して笑ったけど
58: 2017/03/10(金) 02:32:21.84 ID:uiDMJyTr0
マインクラフトはロード時間が2割ほど減ってるらしい
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (6)
寿命と電気代が心配だな
ここまでやるならもPCケースサイズでまともなファンを数個搭載しないと負荷が凄いと思うよ
ファンの事も同じ。それが必要無いと判断するために解放するまで時間かかった。
んで必要ないからモード解放。
Pro非対応タイトルは互換性の為に無印相当のクロックで動作する
だからブーストモードはPro本来のクロックで動かすだけ
無印時代よりシュリンクも進んでるから熱の心配なんて無用
コメントする
仲良く使ってね