1: 2017/04/17(月) 23:51:23.81 ID:25yd0XDb0
もっと文句を言うべき
任天堂を甘やかすな

10b8c601-s


2: 2017/04/17(月) 23:52:10.77 ID:6Uu89XuX0
じゃあ他のOWは死刑だな


3: 2017/04/17(月) 23:52:20.57 ID:2dfIf7iT0
PSのウィッチャーよりマシだろ

20150524085530dbc




4: 2017/04/17(月) 23:52:57.20 ID:/dMJvP+S0
他のオープンワールドやったら発狂しそう


5: 2017/04/17(月) 23:53:19.43 ID:XRKH6ZPH0
ワープの度にだからなぁ…
気持ちは分かる


8: 2017/04/17(月) 23:55:40.84 ID:FLVxobNUx
オレは長いと思った事一度も無いけどな
他のゲームやった事あるのかよ


9: 2017/04/17(月) 23:56:42.35 ID:1vAXUODfp
この前のアップデートで少し改善してね?


10: 2017/04/17(月) 23:57:01.14 ID:/dMJvP+S0
FF15はBotWの4倍くらいはかかるな


14: 2017/04/18(火) 00:01:54.44 ID:lH4k1L5D0
死んでロードはブラボ耐えられてた人ならいけるいける



16: 2017/04/18(火) 00:05:22.77 ID:0bR6rTXpd
ウィッチャーとFF15やってたら耐性付く
たまにイラっとするぐらいに落ち着く


17: 2017/04/18(火) 00:09:56.26 ID:BsI9Bstx0
fallout4やった後にゼルダやったら
ロードの短さに感動したよ
向こうは最初のデータロードも糞遅いからな


18: 2017/04/18(火) 00:11:36.75 ID:OX2hjRSU0
ゲームオーバー、祠攻略、ワープの度に約40秒のロードが入るからテンポが悪い
クリアまでにゲームオーバー200回、祠50回、ワープ150回とすると5時間はロード画面見ることになる


51: 2017/04/18(火) 01:18:45.70 ID:fuTp/DxP0
>>18
40秒って、そりゃお前のswitchがぶっ壊れてるぞ
修理出したらほうがいい
俺のは長くても15秒くらいだぞ


95: 2017/04/18(火) 08:09:38.89 ID:+PghnVJHM
>>18
SDカードを速いのに変えるのをオススメする


19: 2017/04/18(火) 00:12:10.13 ID:f+0A53Gz0
祠のリトライは短い


20: 2017/04/18(火) 00:12:15.29 ID:OK1CYcwz0
赤い月のときのロードはイライラする
祠とか行くときのロードはそんなでもない


26: 2017/04/18(火) 00:19:05.75 ID:oF8kEq1Q0
カートリッジにするとロード時間短くなると思ってたがそんなことはなかったんだな
せめて今の半分にしてくれ


27: 2017/04/18(火) 00:19:47.71 ID:Oec7Bc090
オープンワールドゲーの中では短い
更に言えば140近い場所に何処からでもワープ出来る
大抵条件設定厳しくしてんのはロード最適化の為だからゼルダは頑張ってるよ


29: 2017/04/18(火) 00:21:20.39 ID:p7P7oCyx0
まあはやいぶんにはこしたことないよな


28: 2017/04/18(火) 00:20:24.96 ID:+1t/3qCoa
ゼノクロはどうだったかな
長いって感じなかったけど


54: 2017/04/18(火) 01:37:46.73 ID:xAbijIyb0
>>28
くそ速かった


33: 2017/04/18(火) 00:25:32.15 ID:Oec7Bc090
まあでもワープ箇所細かく設定しすぎて
隣のエリアにすらワープするって状況がロードを多く感じさせるのかもな
他ゲーだとワープ箇所少なすぎてそのまま移動って事が多いし


34: 2017/04/18(火) 00:26:37.27 ID:YBCzu8Mja
ウィッチャーやったあとだと苦にならなかった
ただ、仕様で仕方ないとはいえ赤い月は自発的に行動して起こるロードじゃないから少しストレスだな

しかしオープンワールドでこのロードの早さはなかなかのもの


35: 2017/04/18(火) 00:26:41.86 ID:NwAAm9LG0
ゼノクロのロードは異常に早かったなー


36: 2017/04/18(火) 00:27:17.78 ID:r2p1Dtf00
ゼルダで耐えられないなら他のオープンワールド全部ダメだとは思うが、
それでもゼルダですら長いっちゃあ長い
もっと短くなると良いなとは思う


41: 2017/04/18(火) 00:36:42.74 ID:Rcld9YnXp
他のオープンワールドと比べればクソ早い
ゼルダより遅い非オープンワールドも沢山あるレベル


42: 2017/04/18(火) 00:38:56.30 ID:fO8V0sRq0
FF15のファストトラベル体験したら発狂しそうだな


55: 2017/04/18(火) 01:38:34.13 ID:x01Zdvsv0
冒険中は気にならないんだけど、
後半からクリア後で、しょっちゅうワープ移動するようになると気になる


56: 2017/04/18(火) 01:41:18.30 ID:6fPrG5Kta
祠にワープして祠内部へ
中のガーディアン倒してすぐ外へ
みたいなテンポだと流石に長く感じる


64: 2017/04/18(火) 03:50:55.24 ID:Td9zamrb0
botwはロード短いだろ、祠なんか240回しか出入りしないんだぜ

botwの後にトワプリHDやったら小さい部屋の出入りや街の路地ちょっと走っただけでロード挟みまくってイライラしたわ


67: 2017/04/18(火) 04:06:54.47 ID:zzXxPOnS0
BotWのロードっていつも大体10秒くらいじゃない?


72: 2017/04/18(火) 06:22:02.33 ID:3Urm0/4J0
まぁより短いに越した事はないけれど、現在の水準ならかなり上位ではあるでしょ


86: 2017/04/18(火) 07:51:59.60 ID:8gFPAEQg0
俺いま2週目やってけど体内時計で測ってみると1.1.2はロード改善されてるのわかるね
アッカレ研究所からタバンタタワーにワープして20秒、そのあとタバンタタワーからヒガッカレ馬宿祠ワープで15秒祠に入って7秒
祠の中でセーブしてゲームオーバーからのリトライで4秒
祠クリアしてフィールドもどるときに17秒
ちなみにダウンロード版で本体メモリーに入れてる


87: 2017/04/18(火) 07:53:46.02 ID:8VV2wAhM0
祠のロードがきついよね。
祠がシームレスならいいのに。


93: 2017/04/18(火) 08:06:03.36 ID:G5IR9RgO0
ホライゾン



97: 2017/04/18(火) 08:26:02.97 ID:+svPiUgkd
オープンワールドの中では早いと思うけど
あれで遅いならFF15なんて、どうするんだレベル


103: 2017/04/18(火) 12:06:56.16 ID:aLCGukcEd
神獣入れませんってだけでロードされるのはさすがに苦痛だった


104: 2017/04/18(火) 12:16:20.38 ID:p6I9DLg6a
この手のゲームあんまりやらんから長いと思ってたけど速いほうなのか
これ以上だとちょっとやる気にならんな


108: 2017/04/18(火) 12:34:33.58 ID:/lQc/Zl10
RTAガチ勢曰く、WiiUのDL版が最速


109: 2017/04/18(火) 12:36:14.17 ID:DGHxgCCJM
ロード時間にミニゲームやらせろや


110: 2017/04/18(火) 12:37:52.43 ID:VVj2gPCTa
WiiUは読み込み範囲がSwitch版の3次元的に1/8だから
ガーディアンのレーザーの追跡距離も半分だしな
炎等の高負荷が無い限りは
WiiUのDL版が1番快適


115: 2017/04/18(火) 13:04:34.75 ID:choYkdWx0
ウィッチャーよりまし、とかFFXVよりまし、ってのはもちろん事実ではあるが、それは相対的な話であって、
ゼルダのロードは決して褒められるようなスピードではないのも事実。
ゼルダに限らず昨今のゲームは全体的にロードが長過ぎる。
起動に一分、ロードやワープに30秒なんてのが当たり前になってる風潮は改善しなければいかんよ。
新ハードはグラが良くなるだけでなくロードも良くなるようにしてほしい。

こちらもオススメ 

引用元 http://2ch.sc/