2: 2017/04/19(水) 15:59:01.78 ID:oUz4wE5Fr
出しただけマシ、決してクソゲーでは無かった。

dam-trico-main-hd


3: 2017/04/19(水) 15:59:12.55 ID:cDKNULPK0
正直任天堂的なゲームだったと思う
メッセージ性は前二作よりもなく普通でアクション部分も普通だった
あまり語る所がないというか


4: 2017/04/19(水) 15:59:24.28 ID:ZRtLRD6Ka
PS3でこれが動く→コマ撮り合成映像でした
は詐欺だろ


6: 2017/04/19(水) 15:59:54.02 ID:kHHV+tOX0
ビックリするほど静かに
無かった事になったよね


8: 2017/04/19(水) 16:01:37.25 ID:daGejtwo0
出る前まではAAAタイトル扱い
出た途端になかったことに
いつものPSWゲー


9: 2017/04/19(水) 16:02:45.11 ID:KpLOz1FIp
架空の言語使って、言葉に頼らない
少年とトリコのコミュニケーションを描いているのに
字幕でヒント出すところに
絶望的なセンスの無さを感じた


11: 2017/04/19(水) 16:04:28.74 ID:QAWAIIGU0
>>9
相方とのコミュニケーションという点でもあらゆる点で風ノ旅ビトに負けてるしな


14: 2017/04/19(水) 16:07:26.39 ID:KpLOz1FIp
>>11
風ノ旅ビトのほうがよかったね
あれも一回遊べば十分だけど


16: 2017/04/19(水) 16:10:53.21 ID:w2YDm6Pna
>>14
あっちは手軽に遊べるし操作のストレスもほぼ皆無だし値段も安いしな


27: 2017/04/19(水) 16:18:00.40 ID:9GV8QqeA0
>>9
UI説明をポンポン出してたのも凄い雰囲気ぶち壊しだと思った
雰囲気ゲーから雰囲気抜いたら何残るんだよ


12: 2017/04/19(水) 16:05:29.62 ID:u+PwfU5sp
120万本売れてるぞ


13: 2017/04/19(水) 16:06:41.03 ID:0nDWJEyT0
マジかよ……


17: 2017/04/19(水) 16:10:53.86 ID:DQakmXv30
フリプ確実だろ…


18: 2017/04/19(水) 16:11:26.00 ID:KOacnUdw0
これのためにPS3買ったの思い出して今でもムカつく


20: 2017/04/19(水) 16:12:13.16 ID:KpLOz1FIp
フリプ落ちでも、
ガクガクフレームレートと糞カメラで酔いまくるので
注意が必要


23: 2017/04/19(水) 16:14:17.21 ID:OWTi+9Bor
結局何だったんだっけ?
どんなゲームなのか良くわからないまま発売されて、そのまま消えてっちゃったよな


25: 2017/04/19(水) 16:15:48.08 ID:x6f7JYlW0
日本で10万売れれば頑張ったほうじゃねえの
もともとそういうゲームだったろ


26: 2017/04/19(水) 16:16:34.07 ID:+bItDpMD0
ICOから持ち上げすぎだったんだよ


30: 2017/04/19(水) 16:22:02.63 ID:KpLOz1FIp
終盤に割と個性的な謎解きがあって
おっ、いいじゃんと思ったこともあったんだけど
ゼルダは全編それだったでござる


31: 2017/04/19(水) 16:22:17.77 ID:ceSKa5Hg0
ICOやワンダ、トリコ好きって人は
話題になってるゼルダやるといいよ

場所にもよるけど、日差しと浴びて立ってる時の静謐さとか
すごくいい雰囲気が出てる


36: 2017/04/19(水) 16:29:32.21 ID:4Xpq+DKs0
ワンダは名作だと思うよ
ICOは劣化ゼルダ
トリコはPS3で予定通り出せてたらな


40: 2017/04/19(水) 16:35:52.53 ID:KOacnUdw0
>>36
ワンダは大好きだがICOは何が面白いのかいまだに分からんわ
雰囲気も大していいとは思えないし


45: 2017/04/19(水) 16:39:41.99 ID:CXe1sjCt0
>>40
可愛い女の子が捕まってりゃ男の子としては最高のシチュだろ
無駄が一切なかった良いゲームだったな


37: 2017/04/19(水) 16:29:42.48 ID:wTY3cpRWa
安めのDLゲーだったりインディーゲーだったら評価されてたな
ファーストが大作として出す感じではなかった


39: 2017/04/19(水) 16:30:58.99 ID:CXe1sjCt0
卒業しただけマシだろ


46: 2017/04/19(水) 16:40:45.58 ID:M17OgTxaM
え?もう出てんの?これ。知らんかった


49: 2017/04/19(水) 16:47:28.00 ID:6uFeFh9x0
もうちょっと早く出せればな


50: 2017/04/19(水) 16:56:59.02 ID:F8yHQ/TK0
感動したなぁ
動画で見ただけだけどw
トリコが可愛いすぎ


55: 2017/04/19(水) 17:15:30.74 ID:dr5jNJer0
PS3で出すのに、正直どこで躓いていたのか知りたいわ
まさかあのトリコの毛並み表現に拘ってPS3じゃ性能不足で~みたくなったんじゃあねぇだろうな?
それだったら呆れてものもいえんが


65: 2017/04/19(水) 17:24:31.19 ID:n75/3Z7G0
>>55
トリコスレでその辺の事情を定期的に投下してた人がいたよ
あれは一体誰だったのか単なる自称関係者の釣りか
真偽は分からないが描写が生々しくそれなりに説得力はあった
まあ何があったにせよ最終的にちゃんと出せたんだからいいじゃない


69: 2017/04/19(水) 17:26:15.40 ID:E7qFkYUV0
>>65
笑えない内容だったなぁ…


64: 2017/04/19(水) 17:21:53.18 ID:Uyq+Eqmo0
カメラが糞
あともう少し塔の正体を想起させるヒントが欲しかった
恐らくあの塔は太古の昔に人間が作り上げたもので、その後人間が滅んだか機械に乗っ取られてああなったまでは分かるけどあまりにも語りがなさすぎてな


66: 2017/04/19(水) 17:25:03.82 ID:VttOCkoM0
出るまでが神ゲーの典型だったな留年ってのだけが話題になったゲーム

結局グラだけのゲームでグラ追及した結果開発ハードでぱらぱらアニメ程度にしか動かないとか
管理能力も何も無い無能をさらけ出しただけ
結果PS3グラのままPS4でやっと動かした売り逃げゲーだったな普通ならボツになってただろ


67: 2017/04/19(水) 17:25:08.81 ID:Wcaqq2nv0
トリコが言うこと聞かないんだよ
謎解きの仕組みがわかっても、
何故か失敗するから同じことをひたすら繰り返すはめになる
これがかなりのストレス


70: 2017/04/19(水) 17:27:24.32 ID:VzyUbz9x0
人には勧めないけど、俺は個人的には好き
そういうゲーム


72: 2017/04/19(水) 17:29:14.67 ID:IaXxdAA30
ワンダを越えて欲しかった


こちらもオススメ 

引用元 http://2ch.sc/