1: 2017/04/12(水) 17:49:39.62 ID:6aGnR9Tp0
難易度高杉
すぐ死ぬからストレスたまりマクリ
とか書いてあるけど実際どーなんや
すぐ死ぬからストレスたまりマクリ
とか書いてあるけど実際どーなんや

40: 2017/04/12(水) 17:59:50.13 ID:k4fY50xj0
>>1
その通りやけど、ダクソは死んだ理由がわかりやすい
死んだ理由が分かりやすいのは良いゲーム
何故かと言うと対策が立てやすい、トライ&エラーってやつやな
操作はわりと複雑めで、初見殺しも多いし、敵も殺しに来るけど、針に糸を通すようなゲームではない
わりとガバっても許される寛容さで、稼いでレベルアップもできるしそこまでシビアではない
ゲームの達成感が味わえる名作シリーズやで
その通りやけど、ダクソは死んだ理由がわかりやすい
死んだ理由が分かりやすいのは良いゲーム
何故かと言うと対策が立てやすい、トライ&エラーってやつやな
操作はわりと複雑めで、初見殺しも多いし、敵も殺しに来るけど、針に糸を通すようなゲームではない
わりとガバっても許される寛容さで、稼いでレベルアップもできるしそこまでシビアではない
ゲームの達成感が味わえる名作シリーズやで
405: 2017/04/12(水) 18:34:29.52 ID:8AM3cKZP0
>>1
最高のゲームだぞ 難しいけど理不尽ではない理想的なゲーム
最高のゲームだぞ 難しいけど理不尽ではない理想的なゲーム
7: 2017/04/12(水) 17:52:01.94 ID:0Mkw+A9+a
ストレスは溜まらない
ブラボは溜まるけど
ブラボは溜まるけど
8: 2017/04/12(水) 17:52:04.07 ID:7mg9T7VCd
20日に出るリメイクみたいなの買うンゴ

403: 2017/04/12(水) 18:34:16.50 ID:2KAaIpT40
>>8
なんやそれ
なんやそれ
410: 2017/04/12(水) 18:35:11.00 ID:/Emr/1LL0
>>403
DLC全部入りのベスト版みたいなもん
DLC全部入りのベスト版みたいなもん
430: 2017/04/12(水) 18:36:43.71 ID:2KAaIpT40
>>410
全部入りか
全部入りか
9: 2017/04/12(水) 17:52:10.96 ID:aSCRXH02p
死にまくって覚えて練習して抜けた時の快感がたまらんゲームやぞ
10: 2017/04/12(水) 17:52:33.46 ID:RSoZNYd1p
カンストミディールとゲールやめたくなりますよ~
13: 2017/04/12(水) 17:53:45.32 ID:qzSSLnPJd
>>10
呪い聖杯のクソ犬の悪夢が甦ったンゴねぇ……
呪い聖杯のクソ犬の悪夢が甦ったンゴねぇ……
14: 2017/04/12(水) 17:53:46.77 ID:XctAFMYl0
基本的にどんな下手くそでもレベル上げてカット率100%の盾使えばクリアできるぞ
上手い奴は盾なんか使わんけどな
上手い奴は盾なんか使わんけどな
17: 2017/04/12(水) 17:54:37.45 ID:SLxfG4AW0
レベル上げれば誰でもゴリ押せるで
20: 2017/04/12(水) 17:55:47.35 ID:XctAFMYl0
>>17
ぶっちゃけレベル200でも120ほどではないが人普通におるから
下手くそは躊躇せず上げればいいと思うわ
ぶっちゃけレベル200でも120ほどではないが人普通におるから
下手くそは躊躇せず上げればいいと思うわ
19: 2017/04/12(水) 17:55:09.19 ID:yvjb+SGO0
魔界村みたいなもんやね
24: 2017/04/12(水) 17:56:13.66 ID:EivyHV7va
難しくはないで
DLCで敵がアホみたいに固くて攻撃が痛いだけやで
DLCで敵がアホみたいに固くて攻撃が痛いだけやで
25: 2017/04/12(水) 17:56:14.99 ID:0yXfTqM30
シリーズで一番簡単やで
32: 2017/04/12(水) 17:57:52.53 ID:1eFd+9vH0
ちゃんとレベルを構成考えてあげて武器もそれなりに強化すればゲーム下手やなかったらクリアできる
37: 2017/04/12(水) 17:59:01.02 ID:dLSBdPObp
脳筋やけどミディールはマジで投げたわ
水銀の友達呼んで倒してもらった
水銀の友達呼んで倒してもらった
44: 2017/04/12(水) 18:00:14.72 ID:XctAFMYl0
難易度 ダクソ1>ブラボ・ダクソ2>ダクソ3>>>デモンズ
面白さ デモンズ>ブラボ>ダクソ3>ダクソ1>>>ダクソ2
こんな感じやろ
クソ2はほんまに面白くないけど他はまあ面白いと思う
面白さ デモンズ>ブラボ>ダクソ3>ダクソ1>>>ダクソ2
こんな感じやろ
クソ2はほんまに面白くないけど他はまあ面白いと思う
64: 2017/04/12(水) 18:02:30.62 ID:KJB9XEz70
>>44
ダクソ3、ブラボンが一番ムズいんちゃう?
1最近やったけどボスがオンスモ以外ガバガバすぎる
ダクソ3、ブラボンが一番ムズいんちゃう?
1最近やったけどボスがオンスモ以外ガバガバすぎる
66: 2017/04/12(水) 18:03:07.84 ID:miqgdzKg0
>>64
ダクソ3とか簡単やろ
ダクソ3とか簡単やろ
69: 2017/04/12(水) 18:03:20.93 ID:XctAFMYl0
>>64
ダクソ1は攻略情報見てればそうでもないかもしれんけど
初見での理不尽さが異常レベルなんで
ダクソ1は攻略情報見てればそうでもないかもしれんけど
初見での理不尽さが異常レベルなんで
45: 2017/04/12(水) 18:00:20.41 ID:qkjXzKRCd
2は正直ストレスゲーだった
難易度とストレッサーのバランスは大事よね
難易度とストレッサーのバランスは大事よね
72: 2017/04/12(水) 18:03:40.89 ID:xsBK0KTj0
全体の難易度自体は下がってるで
ボスはソロやときついやつがちらほらいるけど白呼べば余裕やし
ボスはソロやときついやつがちらほらいるけど白呼べば余裕やし
75: 2017/04/12(水) 18:03:52.76 ID:1Ewo6fsy0
ダクソ3のDLCっておもろいんか?
発売日に勝って絶対DLCも買おうと思ってたけど出るのが遅すぎてBF1しかやってない
発売日に勝って絶対DLCも買おうと思ってたけど出るのが遅すぎてBF1しかやってない
97: 2017/04/12(水) 18:05:56.53 ID:PMkT4HaR0
>>75
話は無印からやっててテキストもがっつり読む人ならまぁ有りだと思う
適当にプレイするだけの人だとポッと出の奴らが出てきすぎて意味不明やぞ
ステージの造りやボスはDLC1がクソ、DLC2が上出来
話は無印からやっててテキストもがっつり読む人ならまぁ有りだと思う
適当にプレイするだけの人だとポッと出の奴らが出てきすぎて意味不明やぞ
ステージの造りやボスはDLC1がクソ、DLC2が上出来
99: 2017/04/12(水) 18:06:03.48 ID:AcdDBWxop
1と3はバランスが良かった
2とか凝りすぎて不親切設計
初見だとどうしていいのかわけわからん、巨人の記憶とか気づかないだろ
2とか凝りすぎて不親切設計
初見だとどうしていいのかわけわからん、巨人の記憶とか気づかないだろ
107: 2017/04/12(水) 18:07:02.92 ID:uZRArhXq0
デモンズ無印並にストーリーはよく出来てたで
クソMOB多いしボスもつまらんかったけど
クソMOB多いしボスもつまらんかったけど
131: 2017/04/12(水) 18:09:24.93 ID:9yMSizgx0
正直3はそんなムズくない
164: 2017/04/12(水) 18:12:41.28 ID:PdVlvhgEd
ブラボやった後だと簡単すぎて拍子抜けした
209: 2017/04/12(水) 18:15:53.28 ID:hWD4mndR0
ルドウイークとかいうソウルシリーズナンバーワンボス
楽しいしかっこいいし最高や
楽しいしかっこいいし最高や
237: 2017/04/12(水) 18:18:50.30 ID:gLRBix25a
>>209
前情報なしだったから、ダクソの月光剣とった時は興奮してすぐ死んだンゴ
前情報なしだったから、ダクソの月光剣とった時は興奮してすぐ死んだンゴ
262: 2017/04/12(水) 18:21:07.97 ID:PdVlvhgEd
>>209
後半のBGM神神アンド神
後半のBGM神神アンド神
218: 2017/04/12(水) 18:16:55.79 ID:6aGnR9Tp0
難易度は低いんか
steamのレビューでやたらとネガティブなのあったから迷っとった
買うわ
steamのレビューでやたらとネガティブなのあったから迷っとった
買うわ
263: 2017/04/12(水) 18:21:10.70 ID:hteMK5dJd
トロフィーだと最初のグンダすら60%程度やったか
ブラボなんてガスコイン30%とか
ブラボなんてガスコイン30%とか
270: 2017/04/12(水) 18:21:59.79 ID:dOAwnKSE0
>>263
今は60%超えてるよ
今は60%超えてるよ
266: 2017/04/12(水) 18:21:22.51 ID:6aGnR9Tp0
なんやみとると対人戦がメインなんか?
一人でずーっとやりたいんやが
一人でずーっとやりたいんやが
267: 2017/04/12(水) 18:21:44.79 ID:h4aNRcMt0
>>266
オフでもプレイできるで
オフでもプレイできるで
276: 2017/04/12(水) 18:22:20.94 ID:6aGnR9Tp0
>>267
オフだけで十分楽しめるんか?
オフだけで十分楽しめるんか?
283: 2017/04/12(水) 18:22:54.72 ID:k4fY50xj0
>>276
むしろオフメインや
対人はあくまでオマケ
むしろオフメインや
対人はあくまでオマケ
286: 2017/04/12(水) 18:23:08.60 ID:h4aNRcMt0
>>276
少なくともコレ以上に楽しめるアクションRPGは無いと思うで
損はしないから買いや
少なくともコレ以上に楽しめるアクションRPGは無いと思うで
損はしないから買いや
293: 2017/04/12(水) 18:23:46.69 ID:ZIe8a768a
ダクソ3って今からはじめても対人とか楽しめるんやろか?
正直カモられる予感しかしない
正直カモられる予感しかしない
317: 2017/04/12(水) 18:26:01.48 ID:MFvsbgS90
>>293
浅いからやる気だせばすぐに対人テクニックなんてマスターできるで
浅いからそもそもオススメせんが
浅いからやる気だせばすぐに対人テクニックなんてマスターできるで
浅いからそもそもオススメせんが
376: 2017/04/12(水) 18:31:12.78 ID:+MacE5Hw0
>>293
まあそれなりには楽しめると思うゾ
ワイは無印を完全版から始めたんやが1年後にはキチガイみたいに
新キャラを作る→森で乱闘を繰り返していたしな
まあそれなりには楽しめると思うゾ
ワイは無印を完全版から始めたんやが1年後にはキチガイみたいに
新キャラを作る→森で乱闘を繰り返していたしな
315: 2017/04/12(水) 18:25:55.85 ID:XkWZLA0Vd
同じミスして死ぬことが多い
ゲームにというより自分に腹がたつゲーム
ゲームにというより自分に腹がたつゲーム
351: 2017/04/12(水) 18:28:39.91 ID:oj2i3/pt0
クソ3の良い所はグラの向上とフレームレートの安定(それでもまだ不安定)と初見のストーリーだけやな
デモンズダクソと凄い土台がありながら凡作、せいぜい良作程度にしか纏められないのが谷村クオリティ
デモンズダクソと凄い土台がありながら凡作、せいぜい良作程度にしか纏められないのが谷村クオリティ
358: 2017/04/12(水) 18:29:31.29 ID:5MxjuzB70
やっぱマップの繋がりを楽しむという上ではダクソ1が一番楽しかった覚えがあるわ
3は無印懐古過ぎるところあるけどまぁ楽しめたで
2はマップもギミックもなんかしっくり来ないなぁって感じ
土の塔から上は何がどうなっとんねん
3は無印懐古過ぎるところあるけどまぁ楽しめたで
2はマップもギミックもなんかしっくり来ないなぁって感じ
土の塔から上は何がどうなっとんねん
390: 2017/04/12(水) 18:32:42.64 ID:8NDbDGHwp
Steam版の無印未だに5000人近くプレイしてて笑う
やっぱ無印が最高やな!
やっぱ無印が最高やな!
398: 2017/04/12(水) 18:33:50.23 ID:h4aNRcMt0
デモンズ←87点
無印←90点
2←52点
ブラボ←94点
ダクソ3←91点
無印←90点
2←52点
ブラボ←94点
ダクソ3←91点
427: 2017/04/12(水) 18:36:33.81 ID:hteMK5dJd
ダクソ3土の搭はトーマスさん要素無くてガッカリしたけど砂魔女で大歓喜
451: 2017/04/12(水) 18:38:49.71 ID:apSXfkHj0
最近ダークソウル始めたけど結構やり応えあって面白いな
この難易度でなんでこんなに人気出たのかはよくわからんが
この難易度でなんでこんなに人気出たのかはよくわからんが
453: 2017/04/12(水) 18:39:06.07 ID:9RIKXO47d
ダクソ3ロード早くて快適
540: 2017/04/12(水) 18:49:33.53 ID:vS8Ivz6Yd
20日の完全版から始める人おるんか?

556: 2017/04/12(水) 18:50:29.18 ID:k4fY50xj0
>>540
正直ダクソの対人興味ない勢からしたら
バグ修正塔入った完全版が一番なんちゃうか
正直ダクソの対人興味ない勢からしたら
バグ修正塔入った完全版が一番なんちゃうか
596: 2017/04/12(水) 18:54:11.82 ID:vS8Ivz6Yd
>>556
せやな
過疎になるのが怖いから新規増えて欲しい
でもfpstpsシューティングみたいに中毒性無いから難しい
せやな
過疎になるのが怖いから新規増えて欲しい
でもfpstpsシューティングみたいに中毒性無いから難しい
こちらもオススメ
引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (5)
ただ魔術師が最初しんどい
結局今回のチート武器って何なんでしょうか?
コメントする
仲良く使ってね