1: 2017/05/19(金) 20:48:51.89 ID:JzGjga2G0
誰か説明できるか
6bd32afa-s


2: 2017/05/19(金) 20:49:54.77 ID:y9p6odtD0
ヘッドショットがないからじゃないですかね


3: 2017/05/19(金) 20:50:01.03 ID:vvBugy1Y0
前作はwiiuだったからで説明がつく。
海外で売れるどうかのポテンシャルがハッキリするのはこれからでしょ。


5: 2017/05/19(金) 20:50:41.84 ID:sLpxnZeZ0
wiiuだから


12: 2017/05/19(金) 20:54:46.31 ID:K134gB6c0
ニコニコ動画がないから


14: 2017/05/19(金) 20:56:40.40 ID:Yh8dvL6p0
単純にデフォルメだからでしょ


15: 2017/05/19(金) 20:56:43.11 ID:3rAhFMsV0
海外ではああいうライト向けTPS、みたいなジャンルは普通に豊富だからなー
オーバーウォッチやプラゾンみたく、システム面が遥かに練り込まれてる作品も多いし


17: 2017/05/19(金) 20:58:45.42 ID:kpwJy4bF0
他にいくらでもシューティングゲームあるし


26: 2017/05/19(金) 21:03:33.47 ID:muURRfN60
実弾じゃないから
あいつらは殺傷力がない武器には興味ないんだろ


34: 2017/05/19(金) 21:09:25.75 ID:1dV8b2QnM
インクぶちまけて何が楽しいんだ?

血染めにした方が楽しいだろ?

Hahaha!


41: 2017/05/19(金) 21:10:50.21 ID:LCDJfiyp0
フランスで年間8位になったり
アメリカでも100万越えてたり
まあまあ受けてるじゃん


45: 2017/05/19(金) 21:13:07.74 ID:K134gB6c0
尼ランでも見たら空気の違いくらいはわかるんじゃね


59: 2017/05/19(金) 21:18:40.71 ID:+mP5WczU0
色々と洋ゲーFPS等やってきた俺が夏から始めるから、俺の分析を待て


70: 2017/05/19(金) 21:25:07.49 ID:lb+ym4zf0
オーバーウォッチもそうだけどキルデスなかったら野良なんかはモチベたもてないだろ


93: 2017/05/19(金) 21:47:23.44 ID:rEB5kKGM0
やっぱスポーツでもそうだが日本人が強いと流行らないんだよな


103: 2017/05/19(金) 21:56:43.87 ID:hTuaOTLP0
キャラデザが受けてないっぽい


105: 2017/05/19(金) 21:57:48.09 ID:6LbUEzb40
ジャイロができんからやろ
海外って日本以上に閉鎖的


120: 2017/05/19(金) 22:17:50.37 ID:p5m/qX7C0
キャラクターをサウスパークに差し換えよう。


208: 2017/05/20(土) 03:42:07.46 ID:Qs0RZqc9d
>>120
くその塗り合いになりそう


123: 2017/05/19(金) 22:23:51.15 ID:5RvZoDFJ0
日本食ブームで大分慣れたとは思うが、まだイカタコを悪魔の使いとかエイリアンとか思ってるんじゃ


116: 2017/05/19(金) 22:11:56.84 ID:IaZJmhzS0
>>1

ゲームシステム的にはTPSなんだけど、

このゲームって

「比較的小さなフィールド上で、自分勝手に動くNPCの仲間の動きを読んで、
 その中で自分がどう動けば勝率がどれだけ上がるかを考える、オフラインリアルタイムストラテジー」

みたいな部分があるから。

そう考えると、外人が苦手で日本人が好むゲーム性だって分かるでしょ?


175: 2017/05/20(土) 00:34:37.55 ID:wDMgKn0y0
後はチャットが
全く、一切排除されてるというのもスプラトゥーンの大きな特徴。
カモンとナイスだけとか、もう褒める事以外が許されない箝口マルチゲーム 

逆にこの無言語空間が日本人の「空気を読む」という能力に合ってるる説。
言葉なしの雰囲気、相手の進む方向、味方の目線で自分の役割を嗅ぎ取る


360: 2017/05/22(月) 11:27:36.67 ID:+ejTW5fL0
>>116 と >>175


これが全て。
一言で言えば 「空気を読む」 ゲーム。日本人にピッタリのゲーム性。

TPSのデザインを借りたのはその手段でしかない。


196: 2017/05/20(土) 02:58:23.32 ID:aCyc6q0F0
バトルフィールドやればいいわけで、簡易シューターやる必要がないから


247: 2017/05/20(土) 11:36:09.15 ID:KJA8h01B0
ヘッドショットでぶちまけるリアルなのができないからだな


248: 2017/05/20(土) 11:44:47.26 ID:BFN28BAL0
では向こうでマリオカートやってるのはどういう層なんだ


363: 2017/05/22(月) 17:57:42.17 ID:x9f7ZQyx0
納得できるレスが結構あって面白いスレ

イカとタコだから
てのはなるほどな

引用元 http://2ch.sc/