852: 2017/06/05(月) 07:26:26.65 ID:1+pVVxe6a
no title

これね、アケのだけど二択は変わらんので


858: 2017/06/05(月) 07:29:19.01 ID:VgUPaHRoM
>>852
ありがとう
これは労作だw


864: 2017/06/05(月) 07:35:44.78 ID:1+pVVxe6a
>>858
取り敢えずこの画像で使用キャラのニタクを覚えて
攻め(ニタク)に慣れて来たら他のキャラも対策として覚えると良いかも

でも、常に相手が基本のニタクで攻めて来るとは限らんので悪しからず
特に鉄拳を良く分かってない人は基本のニタクで来ないw

後は
置き、スカの事を学んで行けば良いと思うよ
あくまでも基本の事だけどね

鉄拳は他にも色々あるので


871: 2017/06/05(月) 07:51:54.50 ID:tBfX0ETa
>>852
鉄拳の前に字の練習した方がいいと思うよこれ


872: 2017/06/05(月) 07:53:32.34 ID:xv+zMZGOa
>>852
何が大中小なん?


877: 2017/06/05(月) 07:54:53.44 ID:IcVeFVb+0
>>872
リスクリターンじゃない
一部ほんとかなって言うのもあるけど


878: 2017/06/05(月) 07:55:24.07 ID:Kho7ZVdLp
>>872
たしかリスクのことだったと


886: 2017/06/05(月) 07:57:35.64 ID:1+pVVxe6a
>>872
ああ、説明不足でごめんなさい

リスク(不利)だよ
小さいニタクはダメージは少ないけどガードされても不利が少ない
相手のとどめとかに使うと良いかもよ

リスク大はダメージは大きいが不利も大きくガードされたら大きい確定反撃をもらう技
こちらのHPがリードしてるときに使うと良いかもよ


857: 2017/06/05(月) 07:29:07.82 ID:H2cjJTpSa
イニって誰?って一瞬思ったけど仁か


875: 2017/06/05(月) 07:54:18.11 ID:pTloeaU00
僕の字と似てて草
良いと思います


894: 2017/06/07(水) 12:47:53.03 ID:61yeXWq3a
これの見方がわからないのだけど何との二択なの?


896: 2017/06/07(水) 12:50:06.34 ID:EyTldx8P0
>>894
単純に中下段の二択にこれ使うといいってリストっしょ
大中小はリスクリターンの度合いかね


904: 2017/06/07(水) 12:54:08.74 ID:61yeXWq3a
>>896
ありがとう。
奈落は一発止めか払いと旋風の二択かわからんかった

引用元 http://2ch.sc/