115: 2017/06/19(月) 10:09:28.23 ID:5xYlyT6up
ガードがあまり機能していないのに投げが強すぎる気もする


123: 2017/06/19(月) 10:11:26.12 ID:8aCKg/dba
>>115
ウデだめしの地点で、全体的に3すくみの内のガードのリターン少なくね?とは思ってた
必殺ラッシュをガードする時以外だとデメリットのが大きい


126: 2017/06/19(月) 10:14:53.04 ID:5xYlyT6up
>>123
そうなんだよね
その割に投げの判定が広すぎて重量級が息してない


145: 2017/06/19(月) 10:23:02.48 ID:8aCKg/dba
>>126
常時不利なジャンケン続けてる気分になる(アイコでも負け扱い)
ガン待ちマミー続けるには相当メンタルが必要だわ…


133: 2017/06/19(月) 10:17:13.01 ID:U727NPNXd
>>123
読み勝ってガード、からのカウンター決めても相手は余裕で回避できるっていうね
ガードに対する投げ、投げに対するパンチは明確にアンチたりうるのに


147: 2017/06/19(月) 10:24:15.53 ID:6gAhHKJ40
>>133
ガードキャンセルダッシュの直後はパンチのサイズアップとかして当てやすさと貫通力あげるくらいしてもいいと思うわ
ガードキャンセルからカウンター狙っても
更にパンチで潰されたり回避されたりが結構あるよね

ただ、開発的には攻めゲーに本当はしたいっぽいし
ガード回り強化するよりやっぱりジャンプの回避性能下げた方がいい気はする


154: 2017/06/19(月) 10:28:12.48 ID:qbiJJLOVa
>>115
ガードは相殺強い攻撃には重要だけど基本避けが万能だからね
着地隙、特にダッシュ多用した後の着地隙はもっと露骨に大きくてもいい気がする


124: 2017/06/19(月) 10:13:41.13 ID:dpPcN0Llp
マミー使ってるけど属性攻撃はガードする癖がついたわ
相手を見て溜まったなと思ったらガード準備してるわ大抵は属性攻撃してくるから読みやすい
そっからガードダッシュカウンターがすかるまでがデフォ


125: 2017/06/19(月) 10:14:26.94 ID:wdxY+W590
ガードなんて咄嗟に出来てなんぼなのにやりづらいっていうね
キーコンフィグない時点で舐めてんだろ


141: 2017/06/19(月) 17:30:54.97 ID:985/mFw/p
今のARMSの問題点はガードが使うに値しない事だな。
あれは自己満に過ぎんわ。
ガードされても問題ないから空撃ち上等、手数有利になってるんだし。
ガードの価値を上げれば、重量級も復権するだろ。


146: 2017/06/19(月) 17:32:41.85 ID:N0uBhq+rM
>>141
お前か下手なだけだ
もっとやりこめばガードの強みわかるよ


153: 2017/06/19(月) 17:34:57.75 ID:+ak/T14h0
>>141
それはない


151: 2017/06/19(月) 17:34:09.83 ID:yM6wGm230
ガードは流石に使うなぁ ラッシュ以外でも 
まぁキャラにもよるんだろうな 


128: 2017/06/19(月) 10:16:26.34 ID:pmDSUn770
八の字にしても押し込みにしても面倒だからなぁガード


136: 2017/06/19(月) 10:19:17.13 ID:BBX8kVSQ0
投げは撃ち落とされた後の腕の戻りが早すぎ
っていうか全体的に、撃ち落とされたら戻りはもっと遅くしろ


139: 2017/06/19(月) 10:20:30.98 ID:dam1SAB00
>>136
これ。投げ撃ち落とす利点が少ない


137: 2017/06/19(月) 10:19:37.92 ID:XJLGEKTH0
ガード強くしすぎてガードゲーになるのは嫌だぞ


149: 2017/06/19(月) 10:24:50.22 ID:dpPcN0Llp
ジャンプや避けを弱くして投げも弱くして
ガードをしやすくすれば
いい感じのインファイトができると思うんだが

引用元 http://2ch.sc/