1: 2017/07/07(金) 13:17:55.11 ID:aYN58tXc00707
低ランクで初心者狩りしてるような奴は
強制的に上のランクに押し込まれるってこと?
強制的に上のランクに押し込まれるってこと?

2: 2017/07/07(金) 13:19:06.94 ID:h91qG4n/a0707
主な目的はそれだな
3: 2017/07/07(金) 13:20:00.91 ID:y+kVY5eO00707
その通り
上で通じないからといってわざわざサブ垢作ってまで狩る馬鹿もいるもんな
上で通じないからといってわざわざサブ垢作ってまで狩る馬鹿もいるもんな
4: 2017/07/07(金) 13:22:55.89 ID:41mrm3cF00707
戦力評価に十分な自信があると言う事。
結構な話だ。
結構な話だ。
17: 2017/07/07(金) 13:50:19.40 ID:lC4qx6FCp0707
>>4
キルレだけで判定するような単純ロジックだとしてもアリっちゃあアリ
不当に上がっちゃったビギナーも結局は落ちるし、最終的に誰もが腕前なりに収まるところに収まることは変わらない
キルレだけで判定するような単純ロジックだとしてもアリっちゃあアリ
不当に上がっちゃったビギナーも結局は落ちるし、最終的に誰もが腕前なりに収まるところに収まることは変わらない
5: 2017/07/07(金) 13:24:12.62 ID:xDlZCtGj00707
1経験者と2からスタートで実力差があるし、
強い奴は早めに隔離せんとな
強い奴は早めに隔離せんとな
10: 2017/07/07(金) 13:36:15.47 ID:iOnnx62T00707
低ランクにえげつないチャージャーいる あいつなんとかしてください
47: 2017/07/07(金) 15:42:02.01 ID:aYN58tXc00707
>>10
高台で動かずに素人狙撃で切る稼いで悦に入ってるようなチャージャーは
どんどん飛び級していただこう
なんなら3段階飛んでもいい
高台で動かずに素人狙撃で切る稼いで悦に入ってるようなチャージャーは
どんどん飛び級していただこう
なんなら3段階飛んでもいい
19: 2017/07/07(金) 13:50:28.94 ID:v12ze4hj00707
降格無しにすればいいのに
56: 2017/07/07(金) 18:08:17.50 ID:xOwrbL5LK0707
>>19
すぐに降格ありのピリッとした緊張感が無いと満足出来ない体になるから大丈夫
すぐに降格ありのピリッとした緊張感が無いと満足出来ない体になるから大丈夫
20: 2017/07/07(金) 13:51:32.40 ID:JgQ6YlZW00707
ブキでウデマエ分けてくれ
シューターだとS+だけどチャージャー持ったらA落ちするから
シューターだとS+だけどチャージャー持ったらA落ちするから
23: 2017/07/07(金) 13:54:26.73 ID:omig13dEM0707
降格はあった方が良いぞ 降格イコールそのウデマエでは無いと言うことだからな
確かに仲間次第なところもあるが、上手いやつはその状況みながら立ち回る
確かに仲間次第なところもあるが、上手いやつはその状況みながら立ち回る
43: 2017/07/07(金) 14:38:26.05 ID:1UMwe6A200707
これめっちゃありがたいっしょ
チビチビ上げ直すのめんどいしな
チビチビ上げ直すのめんどいしな
48: 2017/07/07(金) 16:15:12.00 ID:EuZ3FUeH00707
普段はパッとせず仲間に寄生気味だけどたまに大活躍する俺は
一体どういう扱いになるのだろうか・・・
一体どういう扱いになるのだろうか・・・
50: 2017/07/07(金) 16:59:00.02 ID:x0kckYj100707
>>48
普通に昇格でしょ
ランク相当の腕前超えてて連戦連勝するような奴をさっさと上に上げるのが目的だし
普通に昇格でしょ
ランク相当の腕前超えてて連戦連勝するような奴をさっさと上に上げるのが目的だし
51: 2017/07/07(金) 17:06:06.11 ID:FCBLNl6gd0707
>>48
基本動作でサクサクキルできる能力がある人は
一旦上にあげといて自然淘汰で落として行くんじゃないかな
基本動作でサクサクキルできる能力がある人は
一旦上にあげといて自然淘汰で落として行くんじゃないかな
52: 2017/07/07(金) 17:14:19.62 ID:4MLcJQiT00707
飛び級があるって事は飛び級後はランクの下げ幅がかなり大きい予感
連敗したら一気に落ちるとこまで落ちる的な
連敗したら一気に落ちるとこまで落ちる的な
59: 2017/07/07(金) 19:22:46.10 ID:JMxegXeDr0707
やっぱり上を目指したくなるからね
勝ち負けに拘ると、負けたときにすごく悔しくてイライラしてしまって、モチベーションが続かなくなるんだよね
負けても、イライラしたり怒ったりしないような性格になりたいな
勝ち負けに拘ると、負けたときにすごく悔しくてイライラしてしまって、モチベーションが続かなくなるんだよね
負けても、イライラしたり怒ったりしないような性格になりたいな
60: 2017/07/07(金) 20:08:25.89 ID:IjQM4Q/z00707
>>59
イライラしたり怒ったりは向上心の為に必要なんじゃないの?
物に当たったり相手を貶めるような行動さえしなければ何も問題無いじゃん
イライラしたり怒ったりは向上心の為に必要なんじゃないの?
物に当たったり相手を貶めるような行動さえしなければ何も問題無いじゃん
57: 2017/07/07(金) 18:25:15.26 ID:LWiKNiwha0707
前作で極めちゃった人向けの制度かと思ったらサブ垢対策なのか。なるほど。
58: 2017/07/07(金) 18:33:29.00 ID:41mrm3cF00707
>>57
いやそれも有るだろうさ
基本スキルは互換させてるんだから、ゼロスタートで腕前ジワ上げさせるわけにもいくまい。
いやそれも有るだろうさ
基本スキルは互換させてるんだから、ゼロスタートで腕前ジワ上げさせるわけにもいくまい。


引用元 http://2ch.sc/
コメントする
仲良く使ってね