新たな恐怖に、世界が怯える。日本が誇る傑作コミックを実写映画化、新たに生まれ変わったハリウッド版『Death Note/デスノート』。

930d0631

『ゴジラVSコング(原題)』の監督を務めることでも話題の気鋭アダム・ウィンガードがメガホンを取り、主演ナット・ウルフら期待の若手キャストが集結。
8月25日より全世界同時配信!

予告版



2: 2017/08/20(日) 18:56:21.97 ID:XuNhCVFg
今週から公開のやつ


9: 2017/08/20(日) 23:37:21.15 ID:oGVg9uL9
作者コメント

大場つぐみ
「想像以上に面白かったです。隅々までクオリティーが高くとてもオシャレなこれぞハリウッドDEATH NOTEです。
個人的な一番の感想はラストが気になる!続きは!?作って!?
いい意味で原作を踏襲した部分と変えた部分があるのでファンはもちろん、幅広い人々に楽しんでもらえる作品だと思います

小畑健
アダム・ウィンガード監督の映像美とスリリングな演出が見事でA級スリラー映画となっています。
キャラクターたちが皆欲望に忠実で、こういうデスノートも描いてみたかったと思いました。
Netflixを通じて世界中で視聴できるとのことで、今までデスノートを知らなかった海外の人にも楽しんでもらいたいです。


25: 2017/08/22(火) 00:23:43.47 ID:5uyT3p+K
世界同時なのは嬉しい


67: 2017/08/24(木) 22:09:55.27 ID:QVRi7gAU
ハリウッド実写版『Death Note/デスノート』のジャパンプレミア開催中!レッドカーペットに、ライト役のナット・ウルフ、L役のラキース・スタンフィールド、ミア役のマーガレット・クアリーが登場!#ネトフリ #デスノート

no title

no title

no title

no title


69: 2017/08/25(金) 00:19:51.67 ID:ICkwpa3W
いよいよ今日だな


71: 2017/08/25(金) 00:45:32.57 ID:xCsRWQkR
配信今日か!!!!楽しみ


89: 2017/08/25(金) 13:16:41.24 ID:9rzbX94y
強そうなL


92: 2017/08/25(金) 16:01:33.18 ID:njXptM6l
デスノート来たぞおおおお


93: 2017/08/25(金) 16:03:30.59 ID:Hw+GpIFP
まじか


94: 2017/08/25(金) 16:09:20.19 ID:llj4rjZ5
今から見るわ


95: 2017/08/25(金) 16:14:36.96 ID:Hw+GpIFP
感想よろしく


101: 2017/08/25(金) 16:51:22.09 ID:gM3Zyen1
めちゃグロいんですけど
聞いてなかったです
謝って下さい
ぐえぇぇ


104: 2017/08/25(金) 16:54:39.73 ID:7QQyDPUc
>>101
最高じゃねえか


102: 2017/08/25(金) 16:53:06.20 ID:ZCKjb0hb
ファイナルデスティネーション見てるみたい


105: 2017/08/25(金) 17:03:17.87 ID:g/ibnRRP
やばい!面白くない・・。


106: 2017/08/25(金) 17:09:50.06 ID:wHY05tNM
やべええマジでグロいw


107: 2017/08/25(金) 17:15:43.78 ID:AoReRZvr
海外ドラマ見てたら普通やろこんなもん


108: 2017/08/25(金) 17:17:23.02 ID:4N/R8Bb7
いやー、酷い
ハリウッドとnetflixの最強タッグでも日本のものの洋画化は駄目だな


109: 2017/08/25(金) 17:18:11.48 ID:ZCKjb0hb
ちょっと期待した俺が馬鹿だったなぁ

クソ面白くない


110: 2017/08/25(金) 17:28:02.72 ID:65aM2J8o
よくあるB級ホラーという感じの仕上がり…


111: 2017/08/25(金) 17:31:34.61 ID:A2nYFIU8
初っ端からデスノート自慢しててワロタ


112: 2017/08/25(金) 17:44:38.04 ID:njXptM6l
テンポはいいけど酷いな
ご都合主義的すぎる


113: 2017/08/25(金) 17:45:23.01 ID:RMtELKfn
初っぱなグロかったけど後はそうでもない
頭脳合戦殆どないしL一瞬で雑魚化ワロタ
BGMが邦ドラ並みに感情を煽ろうとしてくる
ワタリの役者が個人的に良かった
全体的に役者に同情するレベル
続編作るなら脚本家と監督変えて欲しい


115: 2017/08/25(金) 17:48:11.67 ID:4fR4s1Al
公平に評価して駄作????


116: 2017/08/25(金) 17:50:22.67 ID:Zrwh32gR
>>115
前後編でやった最初の邦画のほうが展開わくわくするね


119: 2017/08/25(金) 17:56:37.56 ID:WGkaKkWh
ちょっと酷くねこれ...
半分見たけどライトは多少強引やけど良い奴やんけ
原作での悪堕ちになったFBI殺しもライトがやったわけじゃないしミアが徹底してゴミやん


122: 2017/08/25(金) 18:08:52.75 ID:O8pcxGmP
終盤Lの壊れ具合が酷かったな


124: 2017/08/25(金) 18:11:36.98 ID:0/W1vP7L
L酷すぎやろこれw
頭脳戦少なかったけど最後まで見たらライトの方が上手だったよな。


126: 2017/08/25(金) 18:13:29.61 ID:dESp0rB8
馬鹿vs馬鹿がデスノ巡ってバトルしてもなんも面白くない


129: 2017/08/25(金) 18:18:30.57 ID:WGkaKkWh
この映画を待ってたかと思う馬鹿らしくなるわ


133: 2017/08/25(金) 18:25:29.96 ID:M8rQhpZM
これのために入会した人もいるだろうな


135: 2017/08/25(金) 18:29:09.65 ID:llj4rjZ5
これは、酷いですノート。


137: 2017/08/25(金) 18:32:18.86 ID:LDpRgW6W
そうか・・・
100分で原作の頭脳戦を再現するのは無理あるよな。


143: 2017/08/25(金) 18:52:59.35 ID:qyw0qiCE
最初の前後編を除いて悉く実写化に恵まれない作品だな
ひどいの一言


159: 2017/08/25(金) 19:37:45.06 ID:qyw0qiCE
無理やり褒めるとすれば、
キラを日本人って思わせるくだりはちょっと面白かった


177: 2017/08/25(金) 21:44:16.43 ID:PaBrbM81
過去最低レベルの映画


219: 2017/08/25(金) 23:20:19.68 ID:ICXIMkrw
やばい。〇〇〇殺されてLが暴走し始めた


223: 2017/08/25(金) 23:31:44.32 ID:ICXIMkrw
これならマジで俺の方がマシな脚本書けるわ


242: 2017/08/25(金) 23:59:44.13 ID:2/aPFezy
観終わった。
頭脳戦だけはちゃんと描いてくれてたら面白くなったかも。
あれだけおバカなのに最後の入念なノートへの記入は違和感ありまくる。


246: 2017/08/26(土) 00:07:20.79 ID:Db82NQ4q
ザ・ミスト観て口直ししようぜ!


5: 2017/08/25(金) 23:00:49.39 ID:2Xvo0seU0
下手したらlight up the new worldより酷いかもしれんこれ


259: 2017/08/26(土) 00:53:08.55 ID:m/X9ijLZ
そりゃ、リュークも観覧車破壊したくなるわこんな茶番見せられちゃ


266: 2017/08/26(土) 01:11:33.89 ID:0RS4mEFG
漫画のがいいとも思わないが
思ったより安っぽかった。
もうちょっとリアルに寄せられたんじゃないのかね?


287: 2017/08/26(土) 01:43:33.22 ID:hd5Ne7DP
no title

こいつが殺しにくる設定でいいよ


288: 2017/08/26(土) 01:43:34.25 ID:dD2CpRP7
どうせ作るならリューク主人公にして
オムニバス形式でノート渡す話やったら受けそう
ブラックミラー的になるけど


293: 2017/08/26(土) 01:49:09.35 ID:hd5Ne7DP
一発目はやっぱ渋井丸拓男じゃないとなあ


315: 2017/08/26(土) 04:28:22.65 ID:Hkv1Dpk8
脚本の何もかもが雑だった
ワタリの本名とか銃持って走るLとか直接会って挑発し合うシーンとか

ところで「ワタリを無事返す条件でした」って何…?
あのセリフのおかげでLとライトが実は協力しててミアのせいで崩れたのを話が違う!ってなってるのかと一瞬期待したけど全くそんなことはなかった


174: 2017/08/25(金) 21:21:16.28 ID:qzlpj5l0
ノート豪華だったね
930d0631



引用元 http://2ch.sc/