1: 2017/09/03(日) 22:58:35.87 ID:z4aKeOmU0
だしてくれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

4: 2017/09/03(日) 23:01:52.89 ID:xl8gafMC0
64拡張パック
5: 2017/09/03(日) 23:02:18.07 ID:19mIA94f0
PCエンジン的な?
7: 2017/09/03(日) 23:06:00.29 ID:449tWiRD0
まずUSBに本体を動かすのと同レベルの電流を流す必要があるわけだが、そんなことが可能な規格だっけ?
8: 2017/09/03(日) 23:06:55.78 ID:z4aKeOmU0
>>7
難しいことはわからん!!
難しいことはわからん!!
18: 2017/09/03(日) 23:19:51.82 ID:mqGEs45g0
>>8
おい
おい
37: 2017/09/03(日) 23:42:46.87 ID:VUVJqooS0
>>8
正直すぎてワロタw
正直すぎてワロタw
73: 2017/09/04(月) 01:03:05.32 ID:bQTa8zNM0
>>8
うーんこの
俺は割と好き
うーんこの
俺は割と好き
10: 2017/09/03(日) 23:09:32.79 ID:9eoIwn/K0
まーた頭悪そうな事を
11: 2017/09/03(日) 23:12:55.93 ID:2cyE+LbC0
ドラえもんのひみつ道具レベル
14: 2017/09/03(日) 23:17:15.15 ID:1D/z6WeH0
>>11
いややろうと思えば普通にやれるレベル
外付GPUとかあるし
売れないから出さないけど
いややろうと思えば普通にやれるレベル
外付GPUとかあるし
売れないから出さないけど
15: 2017/09/03(日) 23:18:33.50 ID:dGptMAIX0
これがPS5か
17: 2017/09/03(日) 23:19:08.85 ID:2cm9z1Cv0
ガンダムでアムロの親父が作ったのみたいやな
27: 2017/09/03(日) 23:28:02.85 ID:449tWiRD0
友達と一緒にプレイすればゲームの面白さなんて簡単に数倍になる。
USB電源で動く友達をPS4につければいい。
USB電源で動く友達をPS4につければいい。
29: 2017/09/03(日) 23:29:24.57 ID:ryt9IuQ30
アーケードカードを思い出すな
41: 2017/09/03(日) 23:53:43.75 ID:1D/z6WeH0
まあ出来たとしてもスパゲッティになるのは間違いないw
47: 2017/09/03(日) 23:59:37.84 ID:FljwOTZp0
USBポートにさすとPCの音質がよくなるオカルトパーツ的な事かw
62: 2017/09/04(月) 00:22:02.65 ID:RpiKiPFC0
USBでは外付けGPUするのに圧倒的に帯域が足りなすぎる
そして外付けGPUしたとしてもCPUがしょぼいから
足引っ張りまくって無意味
つまりPCパーツ買ってきて好きにパソコン組んだ方が良いですね
そして外付けGPUしたとしてもCPUがしょぼいから
足引っ張りまくって無意味
つまりPCパーツ買ってきて好きにパソコン組んだ方が良いですね
71: 2017/09/04(月) 00:48:24.05 ID:lr4wmalq0
無理やり次ぎ足して性能上げるより、ハードを刷新させたほうが
メーカーのコストも価格も大幅に抑えられると思うんだが…
メーカーのコストも価格も大幅に抑えられると思うんだが…
76: 2017/09/04(月) 01:24:03.66 ID:dI5VMhfK0
無理
90: 2017/09/04(月) 07:25:44.31 ID:XhdcUNgAa
昔ニンテンドー64に装着するやつあったな

98: 2017/09/04(月) 08:13:02.64 ID:iy/lmBvH0
1は自身が機械に対しての基本的理解がないことに気がつかないで「すばらしい提案」をして恥をかいたことに気がついているのか?
100: 2017/09/04(月) 08:40:32.90 ID:ulOdDsMtd
普通は帯域あるとか知らないし
1のは願望だからな アイディアってのは自由に発想しないと新しいモノも産み出さない 今回のは前例はあるが
1のは願望だからな アイディアってのは自由に発想しないと新しいモノも産み出さない 今回のは前例はあるが


引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (10)
パーフェクトダーク買うのに買ったなぁ
PS4のエアフローについて調べてみなよ
フローのみならず回転数をここまで最適化しているとは思わなかった。専門外だが、設計チームの努力に脱帽する……ただもうちょい大型化しても良かったんじゃないか、これ。
PSユーザーどもはヴァンパイアセイヴァーの移植度にひれ伏すんやで
モニターも2台いるけど。
コメントする
仲良く使ってね