1: 2017/09/04(月) 11:15:11.67 ID:l25rcF6v0
キングダムハーツ3
モンハンワールド
ディシディア
二ノ国2
聖剣2
ペルソナ3音ゲー
ペルソナ5音ゲー
レッドデッド2
エースコンバット
ドラゴンボールファイターズ
ワンダ
スパイダーマン
ドラゴンクエストビルターズ2
モンハンワールド
ディシディア
二ノ国2
聖剣2
ペルソナ3音ゲー
ペルソナ5音ゲー
レッドデッド2
エースコンバット
ドラゴンボールファイターズ
ワンダ
スパイダーマン
ドラゴンクエストビルターズ2

2: 2017/09/04(月) 11:15:36.06 ID:l25rcF6v0
今年以上かな
3: 2017/09/04(月) 11:15:50.04 ID:l25rcF6v0
いやー楽しみ
7: 2017/09/04(月) 11:16:47.68 ID:kW7LcXRR0
FF7リメイクがあるだろ

10: 2017/09/04(月) 11:17:28.98 ID:l25rcF6v0
>>7
絶対来年出ないと思うわ
絶対来年出ないと思うわ
【FF7 リメイク】野村氏「しばらく大きな情報公開はない。KH3もまだ時間がかかるわ」
8: 2017/09/04(月) 11:16:53.97 ID:15JQLjAa0
聖剣2ってリメイクか?
11: 2017/09/04(月) 11:17:45.36 ID:l25rcF6v0
>>8
リメイクらしい
リメイクらしい
『聖剣伝説2』がPS4/Vita/steamでリメイク決定!まとめ
18: 2017/09/04(月) 11:20:18.19 ID:15JQLjAa0
>>11
おもしろそうやな
おもしろそうやな
9: 2017/09/04(月) 11:17:18.88 ID:/7YCBUa40
スパイダーマン欲しい
13: 2017/09/04(月) 11:18:07.84 ID:l25rcF6v0
>>9
アクション楽しそうあれ
アクション楽しそうあれ
12: 2017/09/04(月) 11:17:51.50 ID:/oc8nbFp0
地球防衛軍は今年中だっけ?
15: 2017/09/04(月) 11:18:58.49 ID:8XKX8yl80
テイルズ新作は?
16: 2017/09/04(月) 11:19:14.95 ID:l25rcF6v0
>>15
来年でんの??
来年でんの??
20: 2017/09/04(月) 11:20:43.32 ID:0GQ2yE1bd
フロムあく
22: 2017/09/04(月) 11:21:29.12 ID:l25rcF6v0
>>20
ダクソ3今やってるけど面白いわ
ダクソ3今やってるけど面白いわ
68: 2017/09/04(月) 11:29:55.06 ID:jKbrRaFS0
>>22
まだ人おる?
まだ人おる?
71: 2017/09/04(月) 11:30:36.21 ID:l25rcF6v0
>>68
シリーズ初だけど普通にいると思う
マップによると思うけど
シリーズ初だけど普通にいると思う
マップによると思うけど
26: 2017/09/04(月) 11:22:18.09 ID:Dxd4fPqaa
んでどれが来年ミリオン狙えるの?
33: 2017/09/04(月) 11:23:21.59 ID:l25rcF6v0
>>26
KH3とモンハン
KH3とモンハン
【キングダムハーツ3】2018年発売決定!!トイストーリーの世界も
28: 2017/09/04(月) 11:22:41.53 ID:SmGQSYBs0
なお今年後半
35: 2017/09/04(月) 11:23:59.86 ID:l25rcF6v0
>>28
夏まですごかったな秋はイマイチ
夏まですごかったな秋はイマイチ
29: 2017/09/04(月) 11:22:41.97 ID:YQFRNUZTr
RDRやったことないんやけどおもろいの?
RDR2、延期へ
46: 2017/09/04(月) 11:25:47.23 ID:7IRYQNv70
>>29
正直GTAより面白い
正直GTAより面白い
30: 2017/09/04(月) 11:22:44.95 ID:AQg2RoZk0
キンハとビルダーズだけやん
31: 2017/09/04(月) 11:22:56.10 ID:l25rcF6v0
なんとか都市ってやつ面白そう
特撮ばっか出るし
特撮ばっか出るし
巨影都市のPV、これ面白いと思う?
34: 2017/09/04(月) 11:23:42.48 ID:Zb4fBa9W6
聖剣2ってマジ?
38: 2017/09/04(月) 11:24:33.83 ID:cI0UpIPwd
モンハンだけやな
40: 2017/09/04(月) 11:24:50.30 ID:/oc8nbFp0
バイオ2リメイクもあるやんけ
45: 2017/09/04(月) 11:25:41.77 ID:l25rcF6v0
>>40
来年出るか?今年バイオ7出したしなぁ
来年出るか?今年バイオ7出したしなぁ
57: 2017/09/04(月) 11:27:53.58 ID:/oc8nbFp0
>>45
多分今年や
多分今年や
43: 2017/09/04(月) 11:25:28.47 ID:uSfznUHB0
来年は新龍が如くも出るやろ
『北斗が如く』が発表!クッソ面白そうだけど売れなそうwwwwww
49: 2017/09/04(月) 11:26:24.86 ID:l25rcF6v0
>>43
北斗のやつもそういや来年だな
北斗のやつもそういや来年だな
48: 2017/09/04(月) 11:26:10.43 ID:6G9OuimOM
新規タイトルなくて草
53: 2017/09/04(月) 11:27:02.10 ID:l25rcF6v0
>>48
続編の方がいいだろ
安定してるし
続編の方がいいだろ
安定してるし
50: 2017/09/04(月) 11:26:26.69 ID:wfJpuCW9a
上3つほんと楽しみ
61: 2017/09/04(月) 11:28:05.24 ID:qjQEvCy3d
ビルダーズは1面白かったから期待
『ドラクエビルダーズ2』発売決定!PS4&Switchで最大4人のマルチプレイ可能!他にも変更点多数
65: 2017/09/04(月) 11:29:00.35 ID:2twYKMuy0
ヴァニラウェアの新作は?

67: 2017/09/04(月) 11:29:50.40 ID:l25rcF6v0
>>65
あれも来年か
あれも来年か
85: 2017/09/04(月) 11:33:04.72 ID:lANYztDFa
92: 2017/09/04(月) 11:33:49.07 ID:RPpb8FCSp
>>85
なんて読むんやこれ
かすがいちばん?
なんて読むんやこれ
かすがいちばん?
93: 2017/09/04(月) 11:33:58.78 ID:SR3vZ9EBd
>>85
トゥース💪😄
トゥース💪😄
125: 2017/09/04(月) 11:39:25.66 ID:AR6zkWQxd
anthemとかいうやべーやつもいれろ
【Anthem】オープンワールドARPG+映像綺麗+フレンドと探索可能、ガチのマジで面白そう
163: 2017/09/04(月) 11:47:19.10 ID:PJ5a9dMPd
年内やるものが何も無いぞ
防衛軍5の発売はよ発表してくれや
防衛軍5の発売はよ発表してくれや
【地球防衛軍5】第3弾のPV動画公開!ダンゴムシ等新たな敵登場、発売は夏を予定
167: 2017/09/04(月) 11:48:16.74 ID:5y+CYUBR0
>>163
俺からもはよ
俺からもはよ
168: 2017/09/04(月) 11:48:59.52 ID:l25rcF6v0
>>163
ww2とかアサクリとかイマイチのしかないな
秋は
ww2とかアサクリとかイマイチのしかないな
秋は
【アサシンクリード オリジンズ】ハクスラ要素あり、スキルツリーも導入


引用元 http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (6)
自分は今年はあと閃の軌跡3とアサクリぐらいだ
アサクリはピラミッドダンジョンあるみたいだから楽しみ
オススメのFPS教えてくれ、できれば敷居ひくいので
最近FPS始めようとしてタイタンフォール2を買おうと思ってる
知り合いはからはcodは難しいからBF1から始めた方が楽しめるって言われてた
個人的な感想でよければ・・・
CoD系は難しいというかオンだと最大で8人とかだから責任感が重すぎて初心者は入りにくいかも。ただ、ある程度うまくなるとチームの役に立ってる感が半端ない。なんというかサッカーとかスポーツをやってる感覚かな。MMOとかでギルドに入ってバリバリやってる人とかが向いてる気がする。
BF系は64人とか128人とか大人数でオンができるので自分ひとり無能でもあまり心配ないし、フィールドが広いので隅っこで芋りながら戦況眺めてるだけでもいいし、適当な車両に乗ってドライブしてても楽しいので入りやすい気がする。
ということで今からならBF1かな。オンの人数もまだ多いし。
タイタンフォール2は面白いって評判だけど未経験なんだ、ごめん。
ちなみにオンではなくキャンペーンも重視するなら断然CoD。BFのキャンペーンはシナリオがつまらなすぎて。練習と割り切るならいいけど。あ、キャンペーンオンリーのFPSが良ければバイオショックとかボーダランズとかもおすすめ。
ありがとうございます。
なるほどだからBFの方を勧められたのかな
キャンペーンは結構やりたいからcodなのかなぁ
ボーダーランズ評判いいっぽいので調べてみます!
色々ありがとうございました。
大人数でワチャワチャやる敷居が低いのはBFやCODなど
競技性が高いやつはSAやCSO系など
どっちが優れてるとかではなく楽しみ方が違う
コメントする
仲良く使ってね