1: 2017/09/13(水) 12:51:23.89 ID:AUJsKmg50
リマスターが作り直しでリメイクがグラフィックそのままに映像の解像度を上げる手段のことだよね?
tumblr_omej2rLbR41qhvdrco1_1280


2: 2017/09/13(水) 12:52:59.58 ID:Sk2EhdyM0


3: 2017/09/13(水) 12:54:24.30 ID:ClJyvReS0
逆だろ
リマスター(手抜き)
リメイク(頑張った)


4: 2017/09/13(水) 12:55:12.15 ID:Gnq5C9j/0
逆じゃ


6: 2017/09/13(水) 12:57:15.78 ID:B8McMA4Pp
任天堂のタクトやトワプリはモデリングそのままのリメイク
スクエニのFFXはモデリングを作り直したリマスター

定義なんてないよ


8: 2017/09/13(水) 12:59:18.22 ID:G9O1mmMlM
>>6
モデリングそのままならリマスターです


10: 2017/09/13(水) 13:00:59.00 ID:B8McMA4Pp
>>8
任天堂はそれをHDリメイクと呼んでる


17: 2017/09/13(水) 13:16:52.99 ID:0i1MTIDi0
>>10
風のタクトの事なら細かい部分を結構変えてるから
リメイクは言い過ぎにしてもリマスターって訳でもない


18: 2017/09/13(水) 13:17:58.41 ID:B8McMA4Pp
>>17
他はその程度でもリマスターと呼んでるからややこしい


25: 2017/09/13(水) 14:20:07.92 ID:8G/EduGl0
内容は正しいが、まったく逆w


7: 2017/09/13(水) 12:58:51.35 ID:xxEo60FU0
リメイク=二毛作
リマスター=再利用


9: 2017/09/13(水) 13:00:53.38 ID:9VCBx2Uo0
言葉の意味通り説明するなら「焼き直したもの」と「作り直したもの」


14: 2017/09/13(水) 13:10:51.80 ID:TVjk7eDP0
HDリメイクは?


15: 2017/09/13(水) 13:11:17.59 ID:4K4HgtQh0
リマスターでも、ちょっと操作性やカメラアングルを改善してもらえると嬉しいね

バイオ0、1、4、5は助かったわ


16: 2017/09/13(水) 13:16:25.30 ID:FhIc/W1tM
HALOのリマスターは凄かったなあ
グラフィックは向上してるしボタン1つで旧箱版に戻せるし


19: 2017/09/13(水) 13:27:54.58 ID:g+JSSrJN0
リマスター→元の素材のまま手直し
リメイク→グラから作り直し

クラッシュはリマスターと言ってるけど厳密にはリメイク


20: 2017/09/13(水) 13:34:42.12 ID:4nI3GUqS0
リマスター……メイク
リメイク……整形


21: 2017/09/13(水) 13:36:35.05 ID:IzyYIBgq0
リマスターは、元々のマスターデータを
当時のハード性能に合わせるために圧縮したりカットした部分をなくした完全版

リメイクはそのまま、再度データを1から作り直したって認識

引用元 http://2ch.sc/