1: 2017/10/03(火) 21:55:37.35 ID:drmUNjQb0
巨大な無人島にプレイヤーがバラバラに放たれる
そこでファイアフラワー、スター、甲羅、ハンマーなどをゲットして戦う
最後の一人になったら勝ち

殺し合いではなくあくまで競技なので試合が終わったら99人が拍手して勝者を称える
キャラクターはマリオを筆頭としてルイージ、クッパ、ドンキーなど各種人気キャラクターが100種類以上登場
もちろんニンテンドースイッチ独占
img_0


2: 2017/10/03(火) 21:57:25.25 ID:K45L34750
ネタだろうけど正直楽しそう
任天堂にPUBGパクってほしいわ


3: 2017/10/03(火) 21:57:28.82 ID:Gfr3GC9M0
普通にやりたいな


4: 2017/10/03(火) 21:57:31.56 ID:pi30GLms0
マリオってか、スマブラだなw


5: 2017/10/03(火) 21:58:28.28 ID:UkMPeI1Ar
マリオは置いとくとして
その辺はテンセント辺りが勝手に作りそうだからなあ


6: 2017/10/03(火) 21:59:28.64 ID:iEckqZvu0
マリオブラザーズ……が頭に浮かんだけど
現代ならスマブラで良いな


7: 2017/10/03(火) 22:01:26.18 ID:J9rLkecG0
マリオの登場キャラ100もいたっけ

割と真面目に思い出せん


8: 2017/10/03(火) 22:02:45.05 ID:28QDnw+Ia
>>7
ヨッシーとヘイホーの色で水増ししたらええんや


13: 2017/10/03(火) 22:10:53.78 ID:J9rLkecG0
>>8
あー
たしかにそういうの含めたりゲスト出演とか入れたらいきそう


9: 2017/10/03(火) 22:03:07.58 ID:4DFjyF5B0
>>7
色違いの敵キャラたくさん出せば普通に超えそう


11: 2017/10/03(火) 22:04:27.97 ID:iEckqZvu0
>>9
シリーズ全てから集めればそんくらいいるんじゃね


10: 2017/10/03(火) 22:03:47.56 ID:drmUNjQb0
まあ赤ヘイホーとか赤ヨッシーとか色違いだしたりすれば無限に増えるだろ


14: 2017/10/03(火) 22:21:20.72 ID:HQrZbRRj0
バトロワジャンルではPUBGの”徐々に戦闘範囲が狭まっていく”というルールがうまく緊張感を高めることに成功して大ヒットした。
スプラトゥーンが”インクをぶちまけ塗った広さで競う”というルールでFPSに新しい可能性を切り開いたように、
バトロワジャンルでもちょっとしたルールの閃きでPUBG以外にももっとあたらしいゲーム性が出てきそうだけどな。
スイッチのモーフィーズロウも”敵を倒すと自機がでかくなる”というルールがちょっと面白そうで楽しみ。


15: 2017/10/03(火) 22:30:57.18 ID:drmUNjQb0
>>14
ならスーパーマリオサバイルバルは徐々にマップが広がっていったらどうだ?


16: 2017/10/03(火) 22:46:58.75 ID:J1yZyVZn0
>>15
あれがまともな設定言及もなく狭まるのが何のためかってちっとも考えてないでしょ?


17: 2017/10/03(火) 22:47:50.45 ID:drmUNjQb0
>>16
試合後半につれてマリオがキノコで巨大化してくならマップも広がってくほうがいいだろ


18: 2017/10/03(火) 22:52:24.88 ID:i/83vVB50
チャンピオンシップコース「100人じゃ足りねえな……」

マリオデでも期待してる


19: 2017/10/03(火) 22:54:17.97 ID:SKPfM6Usd
無限1upがうまい奴が生き残るのか


20: 2017/10/03(火) 23:13:50.70 ID:eF0h4YYT0
開幕切断が流行るな


21: 2017/10/04(水) 00:35:27.71 ID:V5wkKO0sd
生き残りよりも前にあった同時RTAみたいなマリオのマラソンやりたいなと思う

引用元 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1507035337/