1: 2017/10/09(月) 18:55:37.07
今の映画やゲームに面白味の無いのは世界に生活観が何も作れていないためでは?
21: 2017/10/09(月) 20:15:25.40
>>1
FF15とかめっちゃ生活感あっただろうがふざけんな!
FF15とかめっちゃ生活感あっただろうがふざけんな!
44: 2017/10/09(月) 23:15:57.11
>>1
日本のゲームはそうだな。
洋ゲーその点は良くできてる。
日本のゲームはそうだな。
洋ゲーその点は良くできてる。

3: 2017/10/09(月) 18:56:37.79
バイオスレで洋館にトイレがないと騒いでる奴を思い出した
6: 2017/10/09(月) 19:00:09.14
特に生活感のないブレスオブザワイルドはくっそおもろかったぞ
14: 2017/10/09(月) 19:55:25.94
GTAの開発者も昔言ってたな
NPCの生活感を再現する為のシームレス、それがオープンワールドだって
NPCの生活感を再現する為のシームレス、それがオープンワールドだって
19: 2017/10/09(月) 20:14:29.92
ゲーム内に登場するもの全部に役割与えればいいだけなんじゃね
ワールドネバーランドみたいに
ワールドネバーランドみたいに
23: 2017/10/09(月) 20:19:52.13
要するに進む道しか作られていない
自分の意思で歩けない
自分の意思で歩けない
26: 2017/10/09(月) 20:29:30.77
生活観はスカイリムだけ突出してるな


33: 2017/10/09(月) 21:05:59.26
建物でいえば
1Fここは保健室、ここは廊下、ここは職員室
ここは教室、ここは実験室
保健室には何がおかれていて、廊下はどこにつながっていて
って生活観から作られている
今のゲームは、まずシナリオから作られていて
まず保健室へ行け、次に廊下に行け
シナリオで進む部分しか見えない
1Fここは保健室、ここは廊下、ここは職員室
ここは教室、ここは実験室
保健室には何がおかれていて、廊下はどこにつながっていて
って生活観から作られている
今のゲームは、まずシナリオから作られていて
まず保健室へ行け、次に廊下に行け
シナリオで進む部分しか見えない
36: 2017/10/09(月) 21:35:34.60
マイホームドリームをアンリアルエンジンで作ってほしいわ
PS2時代で止まってるからな
PS2時代で止まってるからな
38: 2017/10/09(月) 21:42:41.40
今の人って、行かない場所は作らないんだよね
無駄な場所は作らない
昔のゲームは、行かない場所まで作ってる
無駄な場所は作らない
昔のゲームは、行かない場所まで作ってる
45: 2017/10/09(月) 23:26:18.93
アンチャ4でもやっとけ
52: 2017/10/10(火) 00:22:21.12
まあ探索してて楽しくないのは思う
この次は何があるんだろう的なワクワク感よりも移動めんどくせえ早く目的地着けやの感情が先にくる
この次は何があるんだろう的なワクワク感よりも移動めんどくせえ早く目的地着けやの感情が先にくる
54: 2017/10/10(火) 00:44:07.00
それは生活感じゃないだろ
57: 2017/10/10(火) 00:59:57.42
>>54
生活感っていうかライブ感だよな
その世界に命が宿っている感と言うか
ユーザーにはズバリな情報見せないけど水面下で色んな計算やってて
シチュエーションの端々で変化を垣間みる事が出来るみたいなことなんかね
ゲーム中で絶対に変わらないルールとして物語の背景設定があって
それに照らし合わせることでプレイヤーが選択した結果の予想と答え合わせが出来るような感じとか?
生活感っていうかライブ感だよな
その世界に命が宿っている感と言うか
ユーザーにはズバリな情報見せないけど水面下で色んな計算やってて
シチュエーションの端々で変化を垣間みる事が出来るみたいなことなんかね
ゲーム中で絶対に変わらないルールとして物語の背景設定があって
それに照らし合わせることでプレイヤーが選択した結果の予想と答え合わせが出来るような感じとか?
62: 2017/10/10(火) 01:33:55.30
まず生活感のある昔のゲームを3つほど挙げてくれよ
74: 2017/10/10(火) 10:18:00.14
どうぶつの森は?って言おうと思ったけどなんか違うんだろうな
75: 2017/10/10(火) 10:21:17.26
初心に戻って、ぼく夏を作ろう


引用元 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1507542937/
コメント
コメント一覧 (6)
お、分かってくれるか
嬉しい
TESだと風呂がないけどまあ仕方ないのか…?
喉が乾く、腹が減る、当たり前の事だけど何故ゲームでまでそれを解決しなきゃならんのか
ならんのかと思いつつ、やってると楽しいんだよなw
特に難易度高いと辛い辛いと物資探すのが楽しくなるポストアポカリプス?とか言うジャンルだからかな
ゼルダももっと面倒くさいモード欲しいけどゲーム的に合わないかもしれんね
コメントする
仲良く使ってね