1: 2017/11/26(日) 20:53:30.40 ID:UVlEqMBkp
ゲーム部門総合1位
1位ニーア
2位PUBG
3位アサシンクリード
4位ゼルダ
5位ホライゾン
6位Wolfenstein 2
7位Divinity
8位シャドーオブウォー
9位マリオオデッセイ
10位バイオ7

http://www.game-debate.com/awards/2017
ニーアの授賞内訳
ベストアクション2位

ベストオープンワールド3位

ベストサイエンスフィクション1位

ベストストーリー2位

ベストオーディオ1位

http://www.game-debate.com/awards/2017/nominee/nier-automata
1位ニーア
2位PUBG
3位アサシンクリード
4位ゼルダ
5位ホライゾン
6位Wolfenstein 2
7位Divinity
8位シャドーオブウォー
9位マリオオデッセイ
10位バイオ7

http://www.game-debate.com/awards/2017
ニーアの授賞内訳
ベストアクション2位

ベストオープンワールド3位

ベストサイエンスフィクション1位

ベストストーリー2位

ベストオーディオ1位

海外メディア「GAME DEBATE」さんの「Global Game Awards 2017」にて、『NieR:Automata』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む複数の賞を受賞いたしました。 #NieR #ニーア https://t.co/eRZLDilxUY
— NieR公式PRアカウント (@NieR_JPN) 2017年11月24日
GOTY(ゲーム・オブ・ザ・イヤー)は、通常メディアやイベントごとに1作品選出されるもので、一通りの受賞結果が出た後(翌年の早春くらい)、「XXアワードでGOTYをとった」や「GOTYをXX個とった」というのが、宣伝的なステータスになったりします。
— NieR公式PRアカウント (@NieR_JPN) 2017年11月24日
あまりにもニーア関係者に耳慣れない言葉「GOTY」を解説しはじめる公式アカウント。 https://t.co/tBtSm7Yr5a
— yokotaro (@yokotaro) 2017年11月24日
3: 2017/11/26(日) 20:56:48.51 ID:kx6hMXeE0
ベストアクションは仁王だと思うんだが
10: 2017/11/26(日) 21:00:55.88 ID:ItcQw8kZ0
あれオープンワールドなんだな
11: 2017/11/26(日) 21:01:29.70 ID:1HXOMfRA0
>ベストオープンワールド3位
なんか納得いかねー
なんか納得いかねー
14: 2017/11/26(日) 21:02:35.97 ID:00EzGj8/a
ベストオーディオってBGMや音楽のことだろ?ニーアが断トツ1位だと思うのに
18: 2017/11/26(日) 21:04:06.12 ID:BWxO0Wd7p
>>14
1位に昇格してる
1位に昇格してる
30: 2017/11/26(日) 21:09:30.77 ID:00EzGj8/a
>>18
まともに評価されててよかった
まともに評価されててよかった
21: 2017/11/26(日) 21:04:38.50 ID:qCmgklJja
見方がわからないんだがベストアクションはどれなん?
29: 2017/11/26(日) 21:09:04.87 ID:ToGT5/nk0
>>21
1.Shadow of War
2.ニーア
3.仁王
4.Absolver
1.Shadow of War
2.ニーア
3.仁王
4.Absolver
33: 2017/11/26(日) 21:10:07.25 ID:dCflklHZ0
35: 2017/11/26(日) 21:11:16.51 ID:6zEraQAW0
>>33
ゼルダゼルダゼルダアンドゼルダで草
ゼルダゼルダゼルダアンドゼルダで草
108: 2017/11/27(月) 02:27:11.80 ID:gt1AMwZE0
個人サイトかもしれないけど久々の朗報でよかったじゃん
44: 2017/11/26(日) 21:22:02.36 ID:00EzGj8/a
まぁオープンワールドの定義については荒れるからどうでもいいってことで
広いマップ移動をキャラデザとスタイリッシュな動きで苦痛にさせなかったのは凄いと思う
広いマップ移動をキャラデザとスタイリッシュな動きで苦痛にさせなかったのは凄いと思う
52: 2017/11/26(日) 21:25:00.95 ID:fHYGwbaf0
無名サイトで何回スレ立ててんの
63: 2017/11/26(日) 21:31:08.51 ID:qtn4Nl/V0
いいじゃないの
和ゲー大復活ってことで喜ばしいことだ
和ゲー大復活ってことで喜ばしいことだ


引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1511697210/
コメント
コメント一覧 (16)
しかしニーアがGOTYってのも不思議な話だ
レプリカントもそうだったけど話は壮大なのにマップが窮屈なとこだけ残念
オープンワールドと言われるとうーん
他はこれからどんな感じになるんかね、楽しみ
ニーアをオープンワールドっていう扱いにしたら、ほとんどのゲームがオープンワールドになっちゃうだろ
あとPUBGが2位ってのも違和感を感じる
いまだにバグ・チート多いMAP1つだし、パルクール来ないから動きが単調
志が低いって言われてもおかしくない
もっと自信持てよ
あれがいいと思ってるなら他にアクションゲームしたことないんだなと
前作の年間売上が世界でも20万届かないレベルのマイナーゲーだぞ?
それが信頼と実績のゼルダブランドと並ぶんだぞ?
これが驚かずにいられるかと
コメントする
仲良く使ってね