1: 2017/12/23(土) 20:05:55.82 ID:SYPFOIR20
一年間を振り替えってゲハ民で総括しよう

2: 2017/12/23(土) 20:06:51.37 ID:Dh9oGzZNa
バンナムがやる気出さないと日本は無理
4: 2017/12/23(土) 20:10:49.09 ID:k/jUV4se0
スマホ用ゴーグルで満足した1年だった
来年はケーブル1本で済むPC用デバイスが出たら買うかも
来年はケーブル1本で済むPC用デバイスが出たら買うかも
5: 2017/12/23(土) 20:11:17.77 ID:yzd7teAl0
DMMのVRはクオリティとかジャンルの広がりが日々進化してるのが肌身に感じられた
まだまだ盛り上がっていきそう
まだまだ盛り上がっていきそう
7: 2017/12/23(土) 20:13:42.43 ID:LJ+YhD/r0
来年はVR2年だな
8: 2017/12/23(土) 20:14:58.52 ID:clCFRlJG0
何も始まらなかった元年
胎動の年ということにしよう
胎動の年ということにしよう
9: 2017/12/23(土) 20:15:43.22 ID:tBwFcLvS0
VR元年は昨年だろ

10: 2017/12/23(土) 20:15:47.34 ID:3wZkvxwM0
総括つっても去年持ち上げたメディアを断罪する作業しかねえよ
11: 2017/12/23(土) 20:16:12.50 ID:xKYS6SnD0
買ったけどもう使ってないって奴が大半だろうな
期待されてたサマーレッスンはゴミだったしバイオ7クリアしたらもうやるものがない
期待されてたサマーレッスンはゴミだったしバイオ7クリアしたらもうやるものがない
12: 2017/12/23(土) 20:17:31.05 ID:VinNoieSM
来年の抱負はあるかな?
17: 2017/12/23(土) 20:20:36.08 ID:Vbwi3ytY0
実際には2017年が元年でしょ
スマホでもHTCのuなんちゃらのあれとか出たし
スマホでもHTCのuなんちゃらのあれとか出たし
23: 2017/12/23(土) 20:23:50.75 ID:wjkTu09V0
家庭用はまだまだ無理だね
というかアーケードでもまだ画質が足りない
というかアーケードでもまだ画質が足りない
27: 2017/12/23(土) 20:26:55.84 ID:2W/m9BXx0
まだ技術的に出すの早すぎた
29: 2017/12/23(土) 20:28:59.74 ID:wjkTu09V0
片目16K両目32Kが理想だからね
20年くらいは無理だと思う
20年くらいは無理だと思う
32: 2017/12/23(土) 20:30:24.54 ID:pC078aumM
もう発売日いつだったか忘れたわ
予約して買って半月で売った
予約して買って半月で売った
34: 2017/12/23(土) 20:32:13.53 ID:SobFOo2H0
カイジが脱VRしたのは笑った
37: 2017/12/23(土) 20:36:52.79 ID:jq2XMCp10
SAOが無いと始まらないね
既存のゲームに対応したり、ミニゲームだったりと
残念な発進でしたね。来年も同じだと終了しそう、頑張れ
既存のゲームに対応したり、ミニゲームだったりと
残念な発進でしたね。来年も同じだと終了しそう、頑張れ
38: 2017/12/23(土) 20:38:27.97 ID:s8eGdwyG0
ゲームよりdmmが凄いらしい
47: 2017/12/23(土) 20:59:33.32 ID:8jWsvWD20
結論
時代がまだVRに追いついてなかった
時代がまだVRに追いついてなかった
49: 2017/12/23(土) 21:01:39.60 ID:ZAsPQR3U0
sairentoVR超楽しいよ
51: 2017/12/23(土) 21:07:01.45 ID:4dK1T8CIM
>>49
移動問題の解決策としては秀逸やね
あの操作方法や表現は日本人クリエイター向けだから国内メーカーに期待したいところなんだけど、
金は出さない、手を引くのが早いというのも日本ビジネスの特徴だから、本当にかみ合わない
移動問題の解決策としては秀逸やね
あの操作方法や表現は日本人クリエイター向けだから国内メーカーに期待したいところなんだけど、
金は出さない、手を引くのが早いというのも日本ビジネスの特徴だから、本当にかみ合わない
54: 2017/12/23(土) 21:10:16.96 ID:ZAsPQR3U0
>>51
確かに移動めっちゃ快適だわ
壁走ってバク転してスライディングして自由移動とワープ組み合わせて動けてすっごい自由
変に酔いを気にして縛りまくって地味になってるゲームとは全然違う
確かに移動めっちゃ快適だわ
壁走ってバク転してスライディングして自由移動とワープ組み合わせて動けてすっごい自由
変に酔いを気にして縛りまくって地味になってるゲームとは全然違う
52: 2017/12/23(土) 21:07:07.13 ID:pubISKkO0
死亡事故まで起きてしまったのが痛い。
これからVRを起動する時には「VRを使用すると死亡する危険があります」って注意表示をするなど
対策が求められそう。
これからVRを起動する時には「VRを使用すると死亡する危険があります」って注意表示をするなど
対策が求められそう。
58: 2017/12/23(土) 21:15:51.78 ID:xQl7k5hs0
来年こそが真のVR元年だというのに
60: 2017/12/23(土) 21:22:42.26 ID:xQl7k5hs0
65: 2017/12/23(土) 21:27:25.32 ID:fwFYJK/F0
今日 近所のヤマダ
大人気PSVR緊急入荷 おひとり様1台まで
って書いてあったが
誰ひとり寄り付きもしてなかったな アーメン
大人気PSVR緊急入荷 おひとり様1台まで
って書いてあったが
誰ひとり寄り付きもしてなかったな アーメン
68: 2017/12/23(土) 21:37:53.63 ID:YnLFVLi60
去年は元年
今年は本年
来年は?年
今年は本年
来年は?年
72: 2017/12/24(日) 00:17:40.16 ID:zwjVnL+F0EVE
死亡事故起きちゃったからなぁ
なんらかの規制はかかるんじゃ無いの?
なんらかの規制はかかるんじゃ無いの?
78: 2017/12/24(日) 01:10:45.90 ID:XrcrtlZd0EVE
来年から頑張る
19: 2017/12/23(土) 20:21:53.70 ID:VE6pjE0z0
来年もVR元年をよろしくお願いします


引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1514027155/
コメント
コメント一覧 (6)
だまされるなよ
電脳コイルのレベルにいかんとVRは快適にならん
元年って流行る年って意味じゃねえだろ。
低価格化と高性能化でHMDとVRは進化する
で、10年売るレベルになってなかった
今も売るレベルかというと微妙
コメントする
仲良く使ってね