1: 2018/01/15(月) 11:18:22.48 ID:1nUqrzNb0
7: 2018/01/15(月) 11:19:53.23 ID:WQLJdQF20
プレステ3とか?
10: 2018/01/15(月) 11:20:43.17 ID:AxlcbOc0d
7000円のゲーム機て…
12: 2018/01/15(月) 11:21:27.33 ID:AukwJj+m0
ゲームなんかしてんじゃねーぞ
14: 2018/01/15(月) 11:22:04.88 ID:muEgkO3+d
36でナマポ ありえん
18: 2018/01/15(月) 11:22:40.65 ID:pzODnu7Ba
ゲームしてる場合か
19: 2018/01/15(月) 11:23:15.89 ID:Cp3IIlAQ0
生活保護なら課金ゲームすべてやるべきではない
28: 2018/01/15(月) 11:24:17.29 ID:hJDlEVgI0
ps3やないか…
38: 2018/01/15(月) 11:26:02.86 ID:9u+d/DVja
ワイニートはSFCでシレンやってるのに許せないんだが?
43: 2018/01/15(月) 11:26:25.09 ID:9v53blXTM
ゲームは趣味としては安く済む方やから許したれ
47: 2018/01/15(月) 11:26:50.97 ID:qUjLHs1TH
そりゃ働けないから生活保護もらってるわけで
働いてないから暇
ネットとゲーム必須やん
働いてないから暇
ネットとゲーム必須やん
62: 2018/01/15(月) 11:29:09.48 ID:kIkbfRaJ0
カラオケは安いからいい暇つぶしにはなりそうやな
虚無感すごそうやけど
虚無感すごそうやけど
89: 2018/01/15(月) 11:33:40.26 ID:riZ7d0Ltd
36無職に審査通す役所もやばい
93: 2018/01/15(月) 11:34:13.56 ID:O2svfbsGd
ワイもそろそろ生活保護でリタイアしようかな
116: 2018/01/15(月) 11:38:02.00 ID:b+QBiD/vM
言うほどちょっといいゲーム機をオークションで7000円で買えるか?
124: 2018/01/15(月) 11:39:04.51 ID:FGABBT0Kd
>>116
PS4のジャンク品ならそれぐらいであるぞ
あとは有り余った時間で修理すればええ
PS4のジャンク品ならそれぐらいであるぞ
あとは有り余った時間で修理すればええ
139: 2018/01/15(月) 11:41:33.02 ID:09TyJggsd
アルバイトぐらい出来るだろ…
148: 2018/01/15(月) 11:42:41.87 ID:B8f8fCXk0
>>139
会社「アルバイトでも正社員と同じ責任感を持ってね」
これやしなぁ
会社「アルバイトでも正社員と同じ責任感を持ってね」
これやしなぁ
149: 2018/01/15(月) 11:43:21.45 ID:zP99733f0
生活保護ってそんな簡単にもらえるん?
ワイも貰いたいんやが
ワイも貰いたいんやが
334: 2018/01/15(月) 12:14:42.04 ID:gTxMTwEK0
これはいいナマポやろ
よく出るババアがガキに飯がどうとかいうてる奴に比べると
今日日ゲームもまともにやれないとか可愛そう 7000円ってps3かps2とかやろし
よく出るババアがガキに飯がどうとかいうてる奴に比べると
今日日ゲームもまともにやれないとか可愛そう 7000円ってps3かps2とかやろし
357: 2018/01/15(月) 12:17:53.55 ID:SGTGr+le0
サスペンダー久々に見たわ
361: 2018/01/15(月) 12:18:35.11 ID:CbB2Ykcxd
ネットショッピングとオークションできる程度でもITスキルあれば何かしら仕事あるやろ


引用元 http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515982702/
コメント
コメント一覧 (5)
生保もらってる身としてはなかなか頑張ってる方ちゃう
いないいないいないいいないいないいないいないいないいない
嫌なら国から出て行け
じゃあ都会にいけば……あるとは限らないし、遠いから交通費支給がないと働くほど赤字になり、下手に収入を得たら税金で赤字になる。
じゃあ保護で大丈夫かというと、この前の滋賀県の事件みたいに行政が不正して十分行き渡らないケースも忘れてはならない。無理じゃねえかこれ。
コメントする
仲良く使ってね