1: 2018/03/20(火) 21:21:50.42 ID:gL7/RiOz0
発売して一年経っても未完成のクソゲーと比較してほしくないけどな
ファンタジーRPGでいうと「ファイナルファンタジーXV」が記憶に新しい。同作は「二ノ国II」よりもずっと写実的なアプローチの作品で、キャラクターのモデルがリアルであるのはもちろん、ゲームに登場するロケーションも映画並みの現実味を帯びている。開発陣が綿密なロケハン取材をしたことも有名だ。
しかし、「二ノ国II」の開発陣は現地取材は行わず、様々な写真や資料から想像を膨らませてゲームの世界を作った。不思議なもので筆者はゴールドパウンドの街を探索していると、九份に遊びに行ったときの記憶が甦った。カフカの小説「アメリカ」のように、知らないことによって物事の本質がむしろ捉えやすくなるところがあるのかもしれない。ファンタジー色の強い作品においては、現実のイメージに縛られて想像が止まるという心配もない。「二ノ国II」からは並のゲームをはるかに超えた想像力を感じる。巨大な塔のような形をした女王の目に監視される海の都「シーラザラカン」、森の中にできた急成長を遂げた巨大企業国家「グランリーフ」など、現実世界に見られる現象をファンタジーならではのタッチで比喩的に描いており、そういう意味では大人をも刺激する世界観が構築されていると言える。
2: 2018/03/20(火) 21:22:25.67 ID:DgB1ze8v0
言っちゃったよ
6: 2018/03/20(火) 21:27:32.50 ID:U7lS6KXO0
言わなくてもみんな知ってる
5: 2018/03/20(火) 21:27:25.39 ID:ZMyRBl2F0
つれぇわ。。。
4: 2018/03/20(火) 21:27:09.07 ID:uW37WgXZp
FF15の脈絡の無い巨大岩アーチは由来とかなんか説明あったんだろうか
7: 2018/03/20(火) 21:28:45.85 ID:Iq8l+ErYp
12: 2018/03/20(火) 21:34:40.14 ID:YWS3ih320
>>7
なんで海の岩を草原に置いてるんだろ…
なんで海の岩を草原に置いてるんだろ…
113: 2018/03/21(水) 10:12:52.23 ID:IlfWFZF40
>>7
違和感あると思ったら海岸に有る岩を平原に置いたんかw
違和感あると思ったら海岸に有る岩を平原に置いたんかw
8: 2018/03/20(火) 21:29:40.59 ID:Z0Y+uzWf0
ちょっとつれぇわすぎないこの発言?
10: 2018/03/20(火) 21:31:31.81 ID:Iq8l+ErYp
59: 2018/03/20(火) 23:13:18.76 ID:iVTluaVR0
>>10
サークルかな
サークルかな
73: 2018/03/20(火) 23:38:51.75 ID:Nsm58jy70
>>10
クッソワロタ
レジャーやん
クッソワロタ
レジャーやん
11: 2018/03/20(火) 21:33:04.00 ID:F0/a/fAt0
IGNJはほんとFF15が嫌いだな
14: 2018/03/20(火) 21:38:13.37 ID:k/YmrPRWr
>>11
むしろ推してるゲームサイトあるか?
むしろ推してるゲームサイトあるか?
13: 2018/03/20(火) 21:36:26.41 ID:f7oUVWgg0
クラベは毎回ほんと言うことの視野が狭すぎる
15: 2018/03/20(火) 21:38:36.30 ID:gL7/RiOz0
二ノ国 II特別インタビューアート編
24: 2018/03/20(火) 21:51:08.86 ID:l04LkumBM
せっかくロケハンしたのにしない方がマシって事かw
ひでえww
ひでえww
32: 2018/03/20(火) 22:12:29.24 ID:X4Qq2aYT0
どうせクラベだろうと思ったらやっぱりクラベだったw
ほんとこいつは二ノ国好きだな
ほんとこいつは二ノ国好きだな
49: 2018/03/20(火) 22:26:01.88 ID:yI79/FMr0
でもまあこれだよ
どんなにグラがリアルでも世界を構築する連中の想像力が乏しいとクソみたいな箱庭ができあがる
どんなにグラがリアルでも世界を構築する連中の想像力が乏しいとクソみたいな箱庭ができあがる
96: 2018/03/21(水) 03:43:12.47 ID:/0/T7EDx0
岩のために海外旅行に行くのはどうかと思うが、二ノ国のアートもなぁ
言葉では大層な事言ってるけど千と千尋まんまじゃん
素直にジブリパクりましたで良いのに
言葉では大層な事言ってるけど千と千尋まんまじゃん
素直にジブリパクりましたで良いのに
97: 2018/03/21(水) 03:46:14.75 ID:rK7uL7RA0
>>96
ジブリやぞ二ノ国は
今は解散を経てるからジブリスタッフの一部が関わってる
ジブリやぞ二ノ国は
今は解散を経てるからジブリスタッフの一部が関わってる
98: 2018/03/21(水) 03:52:44.25 ID:gp9DIB/V0
まあニノ国も実際に発売されてみないとわからないけどな
128: 2018/03/21(水) 15:07:27.29 ID:GTyyPD0n0
他のゲームを比較対象として出すのはゲームメディアとして問題あるとは思うけど
FF15に関しては許せる
田端に読んで聞かせたい
全く応えないだろうけど
あの神経の図太さは逆にちょっと尊敬するわ
FF15に関しては許せる
田端に読んで聞かせたい
全く応えないだろうけど
あの神経の図太さは逆にちょっと尊敬するわ
126: 2018/03/21(水) 14:35:25.78 ID:LZ0fXhMb0
でも売れないんだよね
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1521548510/
コメントする
仲良く使ってね