1: 2018/03/30(金) 19:07:44.49 ID:h1vhHYuc0
一応俺のモンハン歴
P~ワールドまで全部プレイ済み(フロンティア含む)
ワールドは友達との協力プレイでの感想も含める
P~ワールドまで全部プレイ済み(フロンティア含む)
ワールドは友達との協力プレイでの感想も含める
2: 2018/03/30(金) 19:09:34.36 ID:h1vhHYuc0
まず最初に思ったことは拠点が広すぎて使いにくいこと
ただ広いだけで利便性が皆無リフトも真ん中にあり使いにくく主要施設も1階2階3階と全部離れてるはっきりいって携帯版より退化していてがっかりだった
ただ広いだけで利便性が皆無リフトも真ん中にあり使いにくく主要施設も1階2階3階と全部離れてるはっきりいって携帯版より退化していてがっかりだった
4: 2018/03/30(金) 19:11:06.27 ID:h1vhHYuc0
次に集会所
前作まであった工房ルームサービス全部削除行くだけで長いロードがかかる
アプデまでは集会所に直接帰れなかった
本当に使いにくいのみの一言腕相撲以外価値はない
前作まであった工房ルームサービス全部削除行くだけで長いロードがかかる
アプデまでは集会所に直接帰れなかった
本当に使いにくいのみの一言腕相撲以外価値はない
5: 2018/03/30(金) 19:13:22.28 ID:h1vhHYuc0
そして友達とのマルチだがこれは一番酷い要素だと思う
まずサークルは便利で使いやすいのだがチャットが非常に打ちにくい
まぁこれはボイチャがあるからなんとかなるが任務クエストの仕様は本当に酷いと思った
みんなで足並み揃えてクエにいけないばかりかムービーすらスキップできないその上やたらムービーは長い
テンポが悪すぎて完全に駄作になった
まずサークルは便利で使いやすいのだがチャットが非常に打ちにくい
まぁこれはボイチャがあるからなんとかなるが任務クエストの仕様は本当に酷いと思った
みんなで足並み揃えてクエにいけないばかりかムービーすらスキップできないその上やたらムービーは長い
テンポが悪すぎて完全に駄作になった
6: 2018/03/30(金) 19:16:28.37 ID:+JwVuk0wM
ソロ用にマルチが付きましたって感じか
でもそれってPS2時代と同じだから良く言う原点回帰してるんじゃない
でもそれってPS2時代と同じだから良く言う原点回帰してるんじゃない
8: 2018/03/30(金) 19:18:26.84 ID:h1vhHYuc0
>>6
仮にもナンバリング最新作なら進化位見せて欲しいところ
集会所と任務クエストは分けても良かったのでは?
仮にもナンバリング最新作なら進化位見せて欲しいところ
集会所と任務クエストは分けても良かったのでは?
20: 2018/03/30(金) 19:26:59.13 ID:+JwVuk0wM
>>8
まぁ新しく作り直してるんだから不満点が出るのはしゃーない
W2、W3でより洗練されていくでしょう
まぁ新しく作り直してるんだから不満点が出るのはしゃーない
W2、W3でより洗練されていくでしょう
7: 2018/03/30(金) 19:17:36.07 ID:h1vhHYuc0
次にマップだがこれも酷い
まず地図が物凄く小さいその上ごちゃごちゃしてて見にくい
ゼノブレイド2の地図も酷かったがあれよりも酷い
そして最初のステージの古代樹だがはっきりいって迷子になるのが普通レベルの複雑さ
高低差がひどく一度落ちるとまた長い時間をかけて登るしかない
最初はキャンプも少なくてワープもできないので本当に大変
しかも凹凸ばっかりで戦いにくい本当に洒落にならないレベルで戦いにくい
まず地図が物凄く小さいその上ごちゃごちゃしてて見にくい
ゼノブレイド2の地図も酷かったがあれよりも酷い
そして最初のステージの古代樹だがはっきりいって迷子になるのが普通レベルの複雑さ
高低差がひどく一度落ちるとまた長い時間をかけて登るしかない
最初はキャンプも少なくてワープもできないので本当に大変
しかも凹凸ばっかりで戦いにくい本当に洒落にならないレベルで戦いにくい
9: 2018/03/30(金) 19:21:24.28 ID:h1vhHYuc0
そして肝心のストーリーだが長い茶番ムービーを飛ばせないせいでイライラする
内容はネタバレになるので伏せるがお世話にも良くできてるとは言えない
ラスボスや巨大ボスとの戦闘は歴代で一番盛り上がりの少ない作品だと言える
内容はネタバレになるので伏せるがお世話にも良くできてるとは言えない
ラスボスや巨大ボスとの戦闘は歴代で一番盛り上がりの少ない作品だと言える
10: 2018/03/30(金) 19:21:58.80 ID:JCqidibo0
拠点はほんとにそう思う
個人的には流通エリアのクエストボードの横にリフトか食事場置いてほしかった
個人的には流通エリアのクエストボードの横にリフトか食事場置いてほしかった
12: 2018/03/30(金) 19:23:48.65 ID:h1vhHYuc0
また装飾品が生産出来ないせいで装備作りの楽しさが激減
空きスロ分だけスキル調節が出来るのにまともな装飾品はクリアしないとてに入らない(攻撃珠のみ1つだけ手にはいる)
この要素のせいで装備を作る楽しさよりも早く装飾品ガチャを回したいという気分になり結果的に楽しさの幅を縮めてる
空きスロ分だけスキル調節が出来るのにまともな装飾品はクリアしないとてに入らない(攻撃珠のみ1つだけ手にはいる)
この要素のせいで装備を作る楽しさよりも早く装飾品ガチャを回したいという気分になり結果的に楽しさの幅を縮めてる
15: 2018/03/30(金) 19:24:42.15 ID:6Zo1AwBR0
カメラは?
16: 2018/03/30(金) 19:26:06.65 ID:h1vhHYuc0
>>15
ターゲットカメラか?導虫の強制移動か?調節しにくいところか?
ターゲットカメラか?導虫の強制移動か?調節しにくいところか?
22: 2018/03/30(金) 19:28:41.40 ID:h1vhHYuc0
ロードの長さも不満点になりうる
特にモンハンのように何回も同じモンスターを倒してレア素材をゲットするゲームでこの長さは頂けないと思う
クエストに行く度に長いロードが入るのは流石にめんどうだ
ちなみに素のPS4プロである
特にモンハンのように何回も同じモンスターを倒してレア素材をゲットするゲームでこの長さは頂けないと思う
クエストに行く度に長いロードが入るのは流石にめんどうだ
ちなみに素のPS4プロである
23: 2018/03/30(金) 19:28:58.67 ID:z6epGyLc0
フレやリア友と一緒に任務クエ進めようとしたら、ムービー見るまでマルチ不可&一度クエストクリアしないとマルチ不可の仕様が発覚したときの空気やばかった
24: 2018/03/30(金) 19:31:46.30 ID:h1vhHYuc0
属性バランスの悪さも気になる
上限のせいでもあるが無属性強化がやりすぎ
スロ穴2でお手軽に付けられるのもデカイ
スキルの幅と火力を考えると無属性武器と龍封殺武器を作ればとりあえずなんとかなってします
初心者救済と言えば聞こえはいいがこれは属性武器を作る価値を下げてることになり
結果的に無属性装備で満足する輩が増え飽きが加速してしまう
上限のせいでもあるが無属性強化がやりすぎ
スロ穴2でお手軽に付けられるのもデカイ
スキルの幅と火力を考えると無属性武器と龍封殺武器を作ればとりあえずなんとかなってします
初心者救済と言えば聞こえはいいがこれは属性武器を作る価値を下げてることになり
結果的に無属性装備で満足する輩が増え飽きが加速してしまう
27: 2018/03/30(金) 19:33:52.34 ID:h1vhHYuc0
そしてこれは一番の不満点だが歴戦痕跡調査レポートは本当に酷い
エンドコンテンツが評価されない最もな理由であろう
まず装飾品ガチャや英雄ガチャまでなら今までのお守り掘りや発掘と同じに聞こえるかも知れないだがプレイしてみると糞要素だとすぐにわかるレベルである
エンドコンテンツが評価されない最もな理由であろう
まず装飾品ガチャや英雄ガチャまでなら今までのお守り掘りや発掘と同じに聞こえるかも知れないだがプレイしてみると糞要素だとすぐにわかるレベルである
33: 2018/03/30(金) 19:36:49.43 ID:eogU6mS90
>>27
正直お守りほり以下だわ痕跡集め
あんなもん強要させんなよっていう
あと武器強化カスタム素材色んなもの使わせたいのかもしれないけど
あんなに細かくわけることなかった、ただでさえでにくいのに
正直お守りほり以下だわ痕跡集め
あんなもん強要させんなよっていう
あと武器強化カスタム素材色んなもの使わせたいのかもしれないけど
あんなに細かくわけることなかった、ただでさえでにくいのに
31: 2018/03/30(金) 19:35:56.65 ID:h1vhHYuc0
まずガチャの調査クエストを出すには歴戦の痕跡から調査レポートを出さなくてならない
簡単に言えばギルクエ厳選と同じだ
なんだそれなら楽ではないか!クエストガチャが終わればあとは楽しい時間だ!
そう思うのも無理は無いがなんとこのクエスト回数制限があるのだ…
簡単に言えばギルクエ厳選と同じだ
なんだそれなら楽ではないか!クエストガチャが終わればあとは楽しい時間だ!
そう思うのも無理は無いがなんとこのクエスト回数制限があるのだ…
32: 2018/03/30(金) 19:36:15.68 ID:Ar7lXILY0
マップがとにかくひどい
わかりにくさも言われてる通り色彩もひどくて目に入れたくない
わかりにくさも言われてる通り色彩もひどくて目に入れたくない
34: 2018/03/30(金) 19:36:57.61 ID:BHwLEV53d
古代樹は探索が楽しいから好きだけどな
36: 2018/03/30(金) 19:38:01.62 ID:eogU6mS90
>>34
RPGならわりと絶賛してたけど
モンハンとしてはちょっと
ヤマツカミに更地にしてもらいたい
RPGならわりと絶賛してたけど
モンハンとしてはちょっと
ヤマツカミに更地にしてもらいたい
41: 2018/03/30(金) 19:44:47.00 ID:zTunslYnr
今までの不満点がいくつも解消されてるんだけど新たな不満点がいくつもできてるんだよね今回
43: 2018/03/30(金) 19:46:30.96 ID:h1vhHYuc0
これらの理由によりある程度腕のあるハンターなら安定するソロでクエストに行きたくなるのだ
特に1乙制限クエストなど野良では怖くて出来ないだろう
ハメ部屋を探せばいいのでは?と思うが検索がゴミ過ぎて探すのは一苦労する
マルチの検索が前作以下なのもソロゲーを助長させてしまうのだ
特に1乙制限クエストなど野良では怖くて出来ないだろう
ハメ部屋を探せばいいのでは?と思うが検索がゴミ過ぎて探すのは一苦労する
マルチの検索が前作以下なのもソロゲーを助長させてしまうのだ
44: 2018/03/30(金) 19:46:37.96 ID:B2JB/Ftra
クリアまでは楽しかったな
集会所も設備ないし戻る意味ないしあんま意味ない
集会所も設備ないし戻る意味ないしあんま意味ない
49: 2018/03/30(金) 19:52:11.59 ID:zTunslYnr
とりあえず一番期待してたオンライン周りが一番残念だった
トライの時みたいに十人集会所でいろんなクエスト貼られてる中から選んでいくのが楽しかった
帰ってきたら今度は違う人とクエスト行って…みたいな
トライの時みたいに十人集会所でいろんなクエスト貼られてる中から選んでいくのが楽しかった
帰ってきたら今度は違う人とクエスト行って…みたいな
57: 2018/03/30(金) 20:03:46.77 ID:eogU6mS90
>>49
わかる俺もそういうの求めてた
わかる俺もそういうの求めてた
51: 2018/03/30(金) 19:58:31.96 ID:h1vhHYuc0
さて、ここまで長く不満を書いてきたがそれでも200時間はプレイできた
それなら満足じゃないなか?と思うがそうではないこんなに長くプレイ出来たのはひとえにリアフレのおかげだろう
やはりみんなで狩りをするのはなんやかんや言って楽しいのだ
もし、俺に友達がいなかったら100時間もしないで止めていたかもしれない
それほどまでにリアフレの存在はモンハンにとって大きいのだ
それなら満足じゃないなか?と思うがそうではないこんなに長くプレイ出来たのはひとえにリアフレのおかげだろう
やはりみんなで狩りをするのはなんやかんや言って楽しいのだ
もし、俺に友達がいなかったら100時間もしないで止めていたかもしれない
それほどまでにリアフレの存在はモンハンにとって大きいのだ
52: 2018/03/30(金) 19:58:36.97 ID:QJa2ybBS0
こういうスレを待ってた
58: 2018/03/30(金) 20:04:14.00 ID:h1vhHYuc0
このスレの否定になるかもしれないが
はっきり言ってモンハンの不満点など友達とプレイすれば些細なものなのだ
XXの採集&吹き出し水増しも4の発掘ゲーも3Gのテーブルバグも3rdのボリューム不足もtriの武器の少なさも2ndのあたり判定の理不尽さも
すべて酷いはずだが不思議と我慢できた
それ程までにみんなで1狩りというのは魅力があり私がモンハンファンになった最もな理由だ
はっきり言ってモンハンの不満点など友達とプレイすれば些細なものなのだ
XXの採集&吹き出し水増しも4の発掘ゲーも3Gのテーブルバグも3rdのボリューム不足もtriの武器の少なさも2ndのあたり判定の理不尽さも
すべて酷いはずだが不思議と我慢できた
それ程までにみんなで1狩りというのは魅力があり私がモンハンファンになった最もな理由だ
63: 2018/03/30(金) 20:10:41.63 ID:QJa2ybBS0
1に同意すぎてなみだが出てきた
99: 2018/03/30(金) 21:00:16.25 ID:h1vhHYuc0
>>63
分かってくれて嬉しい!ありがとう!
分かってくれて嬉しい!ありがとう!
65: 2018/03/30(金) 20:12:50.84 ID:h1vhHYuc0
モンハンワールド、カプコンがtri以降久方ぶりに出した据え置き機でのモンハン
不満点はあれどれっきとしたモンハンだそれなのになぜ嫌になって辞めてしまったのか
辞めてしまった原因はただ一つ
や る こ と が 無 い
これに尽きるのだ
不満点はあれどれっきとしたモンハンだそれなのになぜ嫌になって辞めてしまったのか
辞めてしまった原因はただ一つ
や る こ と が 無 い
これに尽きるのだ
74: 2018/03/30(金) 20:24:18.20 ID:76OJWbIj0
ほとんどの不満点は「マルチプレイがクソ」という点に集約されるんだよな
75: 2018/03/30(金) 20:24:41.59 ID:h1vhHYuc0
まず装備作りだが先ほど述べたとおり火力なら無属性強化装備でほぼこと足りる(弓以外)
それに龍封殺武器があればとりあえずは行けないモンスターはいなくなる
そのため作りたい武器や装備は以外と少ない
というかそもそも武器と防具事態少ない本当に少ない
triとかも少なかったがそれでも装飾品があったから素材の使い道は結構あった
しかしワールドは装飾品はガチャか交換で手に入れるため素材の消費はさらに減るのだ
無論お守りは生産だが何個も作る必要のある装飾品と比べるとやはり素材の消費は落ちる
いやいや、カスタム強化で使うじゃないか!と思われるかもしれないが実は今作調査クエストのお陰でレア素材(宝玉や竜玉)はかなり集めやすいのだ
この仕様のおかげで簡単にレア素材が手に入るのため装備やカスタム強化の素材は手に入れやすいのだ
それに龍封殺武器があればとりあえずは行けないモンスターはいなくなる
そのため作りたい武器や装備は以外と少ない
というかそもそも武器と防具事態少ない本当に少ない
triとかも少なかったがそれでも装飾品があったから素材の使い道は結構あった
しかしワールドは装飾品はガチャか交換で手に入れるため素材の消費はさらに減るのだ
無論お守りは生産だが何個も作る必要のある装飾品と比べるとやはり素材の消費は落ちる
いやいや、カスタム強化で使うじゃないか!と思われるかもしれないが実は今作調査クエストのお陰でレア素材(宝玉や竜玉)はかなり集めやすいのだ
この仕様のおかげで簡単にレア素材が手に入るのため装備やカスタム強化の素材は手に入れやすいのだ
78: 2018/03/30(金) 20:26:48.42 ID:h1vhHYuc0
さて、ここまで書けばもうお分かりだろうが調査クエストで素材は比較的楽にゲットできるため素材には困らない
装備も無属性強化でほぼ事足りる
この2つのせいで100時間目あたりから歴戦の個体以外やる価値は無くなるのだ
装備も無属性強化でほぼ事足りる
この2つのせいで100時間目あたりから歴戦の個体以外やる価値は無くなるのだ
91: 2018/03/30(金) 20:47:28.06 ID:h1vhHYuc0
いつからだろうか宝玉よりも調査レポートがでて喜ぶようになったのは…
工房に足を運ばずひたすら欲しい珠がでるまで歴戦古龍を回し続ける日々が続くようになったのは…
モンスターを追うよりも痕跡を必死に集めるようになったのは…
工房に足を運ばずひたすら欲しい珠がでるまで歴戦古龍を回し続ける日々が続くようになったのは…
モンスターを追うよりも痕跡を必死に集めるようになったのは…
161: 2018/03/31(土) 01:16:15.37 ID:rvJq/Sg/a
>>91
ここほんと泣ける
ここほんと泣ける
95: 2018/03/30(金) 20:51:31.39 ID:h1vhHYuc0
モンスターハンターワールドは確かに今までで一番売れたかもしれない
グラフィックも綺麗なったかもしれない
マップも広くなったかもしれない
しかし、痕跡集め>モンスターのハント
となってしまったことは非常に残念だ
今までではモンスターをひたすら追いかけて狩りをしてきた
しかし今ではモンスターよりも必死になって痕跡を集めているのだ
みんなモンスターが移動したらモンスターではなく痕跡に群がるのだ…
グラフィックも綺麗なったかもしれない
マップも広くなったかもしれない
しかし、痕跡集め>モンスターのハント
となってしまったことは非常に残念だ
今までではモンスターをひたすら追いかけて狩りをしてきた
しかし今ではモンスターよりも必死になって痕跡を集めているのだ
みんなモンスターが移動したらモンスターではなく痕跡に群がるのだ…
200: 2018/03/31(土) 11:07:23.09 ID:qUsDTTdm0
やってないから痕跡っていうのがよくわからないけどなんでそんなものを作ったんだろうな
97: 2018/03/30(金) 20:57:45.43 ID:h1vhHYuc0
以上がMHファンからみたこのゲームの不満点と楽しめない理由である
長くなったがとても大好きな作品だったためにこんな粗末な出来で世に出されてしまって残念な気持ちになり長々と不満を書いてしまった
むろん楽しんでる人にケチをつける気持ちはさらさらない
だがしかし是非とも次回作ではきちんとモンスターをハントできるゲームに仕上げて欲しいものである…
長くなったがとても大好きな作品だったためにこんな粗末な出来で世に出されてしまって残念な気持ちになり長々と不満を書いてしまった
むろん楽しんでる人にケチをつける気持ちはさらさらない
だがしかし是非とも次回作ではきちんとモンスターをハントできるゲームに仕上げて欲しいものである…
100: 2018/03/30(金) 21:03:06.27 ID:ODQkINiFd
良かった点も挙げてよ
102: 2018/03/30(金) 21:04:06.12 ID:h1vhHYuc0
>>100
需要あるっぽいから上げるわ
需要あるっぽいから上げるわ
104: 2018/03/30(金) 21:12:57.16 ID:h1vhHYuc0
良かった点はまず武器の新アクションだろう
特に弓やガンナーはFPSプレイヤーからしたら泣いて喜んだのではないだろうか
他の武器もそれぞれ操作が快適になってかねがね使いやすくなってる印象
むろんすべての武器を扱ってるわけでは無いので一概には言えないが
特に弓やガンナーはFPSプレイヤーからしたら泣いて喜んだのではないだろうか
他の武器もそれぞれ操作が快適になってかねがね使いやすくなってる印象
むろんすべての武器を扱ってるわけでは無いので一概には言えないが
105: 2018/03/30(金) 21:16:42.05 ID:h1vhHYuc0
忘れてならないのは採集面の快適さだろう
これは劇的な進化を遂げているといっても過言ではない
走りながら採集、一瞬で採集は一度経験したら過去作には戻れないかもしれない
無限ピッケルも相まって採集面はストレスフリーにぐんと近づいた
よくを言えばがさごそを完全に無くして欲しかったがこれは流石にワガママか
これは劇的な進化を遂げているといっても過言ではない
走りながら採集、一瞬で採集は一度経験したら過去作には戻れないかもしれない
無限ピッケルも相まって採集面はストレスフリーにぐんと近づいた
よくを言えばがさごそを完全に無くして欲しかったがこれは流石にワガママか
106: 2018/03/30(金) 21:20:38.96 ID:h1vhHYuc0
調査クエストも素材の集めやすさでいったら良い要素とも取れよう
同じモンスターを何回も倒さなくても比較的レア素材をゲットできるのだ
宝玉竜玉関連でいつも苦しめられた人からはかなり喜ばしい要素ではないだろうか?
何回も同じモンスターを倒さなくても良くなったのは喜ばしいことかもしれない
無論前述したとおり今作ではどっちにしろ歴戦古龍の連戦からは逃れられないわけだが…
同じモンスターを何回も倒さなくても比較的レア素材をゲットできるのだ
宝玉竜玉関連でいつも苦しめられた人からはかなり喜ばしい要素ではないだろうか?
何回も同じモンスターを倒さなくても良くなったのは喜ばしいことかもしれない
無論前述したとおり今作ではどっちにしろ歴戦古龍の連戦からは逃れられないわけだが…
107: 2018/03/30(金) 21:21:13.67 ID:76OJWbIj0
基礎的な部分はよく出来てるよな
108: 2018/03/30(金) 21:24:00.95 ID:h1vhHYuc0
スキルの発動しやすさもライトユーザーにとってはありがたいはずである
防具一つでスキルが発動するためカスタマイズもしやすい
あとは防具が増えればもっと楽しめるのだが…
まぁこれは今後のアップデートに北井である
防具一つでスキルが発動するためカスタマイズもしやすい
あとは防具が増えればもっと楽しめるのだが…
まぁこれは今後のアップデートに北井である
109: 2018/03/30(金) 21:27:28.79 ID:h1vhHYuc0
あとはなんといってもシームレスマップではないだろうか?
従来のロード後直ぐに攻撃を食らうといった事故は無くなったわけだ
これだけでもワールドファンがいるぐらい素晴らしい要素といえる
従来のロード後直ぐに攻撃を食らうといった事故は無くなったわけだ
これだけでもワールドファンがいるぐらい素晴らしい要素といえる
110: 2018/03/30(金) 21:30:18.18 ID:h1vhHYuc0
目新しさもフィールドギミックにて克服してるだろう
ツルでモンスターを封じ込めたり濁流でモンスターを流したり落石で動きをとめたりとフィールドが少しハンターの味方になったのは進化してるといえる
ツルでモンスターを封じ込めたり濁流でモンスターを流したり落石で動きをとめたりとフィールドが少しハンターの味方になったのは進化してるといえる
112: 2018/03/30(金) 21:33:48.75 ID:h1vhHYuc0
スリンガーも私は便利に感じた
セットすれば直ぐに閃光玉と音爆弾を使えるのは素晴らしい
楔虫も快適に移動できる点では評価できる(設置数が少ないのが残念)
セットすれば直ぐに閃光玉と音爆弾を使えるのは素晴らしい
楔虫も快適に移動できる点では評価できる(設置数が少ないのが残念)
116: 2018/03/30(金) 21:41:51.57 ID:h1vhHYuc0
あとはアイテムショートカットとかしか思い浮かばないなぁ
グラよりモンハンの装備集めを楽しむ派だから楽しめなかったのかも
環境生物みたいな環境が好きな人には楽しめた作品かもね
グラよりモンハンの装備集めを楽しむ派だから楽しめなかったのかも
環境生物みたいな環境が好きな人には楽しめた作品かもね
117: 2018/03/30(金) 21:42:34.22 ID:B2JB/Ftra
ライターかライター志望みたいな文章だね
読みやすくて好きだけど
読みやすくて好きだけど
121: 2018/03/30(金) 22:03:00.53 ID:h1vhHYuc0
>>117
いやそんな職種じゃないよw
でも誉めてくれてありがとう!
いやそんな職種じゃないよw
でも誉めてくれてありがとう!
125: 2018/03/30(金) 22:16:55.76 ID:TaFoOvUh0
大型と戦ってるときに邪魔してくる小型モンスターはXXよりWの方が少ない気がする
XXが豊富すぎるって話でもあるが
XXが豊富すぎるって話でもあるが
130: 2018/03/30(金) 23:06:48.26 ID:h1vhHYuc0
同意してくれる人が少しでもいて嬉しかった!
上の方で過去作戻れないって人もいたけど過去作は過去作で良いとこあるよ
自分の好きな作品で遊ぶのが一番だと思う
上の方で過去作戻れないって人もいたけど過去作は過去作で良いとこあるよ
自分の好きな作品で遊ぶのが一番だと思う
133: 2018/03/30(金) 23:25:15.31 ID:Jp6wlmCf0
久々にまともなスレが立ってて感動した
134: 2018/03/30(金) 23:29:09.33 ID:IqBFJY/w0
ID:h1vhHYuc0さんのレスがすごく読みやすくてMHWがどんな感じかパッと分かる
136: 2018/03/30(金) 23:32:09.96 ID:h1vhHYuc0
>>134
2人ともありがとう!
最近まともな議論がないからたまにはねw
あんまりスレ伸びないけどいいんだ少しでもわかってくれる人がいれば
2人ともありがとう!
最近まともな議論がないからたまにはねw
あんまりスレ伸びないけどいいんだ少しでもわかってくれる人がいれば
151: 2018/03/31(土) 00:47:32.63 ID:v/UgcWJLa
痕跡集めとモンスターの討伐の優先順位の逆転の所がすごく残念な気持ちが伝わってきたわ
久しぶりの良スレage
久しぶりの良スレage
166: 2018/03/31(土) 01:34:43.58 ID:BXUZAJZO0
いいたいことはよくわかる。
176: 2018/03/31(土) 03:12:19.19 ID:kh30W8Sv0
自分も初代とG以外は移植もFも含めて全部やったけど、大体同じ意見だ
良かった点も多いから、次回作では今回の良かった点を伸ばして反省点を解消してくれれば満足
良かった点も多いから、次回作では今回の良かった点を伸ばして反省点を解消してくれれば満足


引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522404464/
コメント
コメント一覧 (21)
そら日本人のコメントだけ禁止になるわなあ
良い点も挙げてくれてるからホントに好きな人なんじゃないかな?
まぁ日本人がコメント禁止になる理由は分かるが、不満を一切言えない状況も嫌だな
スレ主は装備集めが好きだって言ってるけど俺的には武器のグラが固有じゃなくて鉄製骨製のベースに皮を張り付けたコピペ武器がいくつか最終強化に残っちゃってるのが残念すぎるし
それもモチベの低下につながってる気がする 雷神剣キリンかえせ
だからホラもっと嬢のDLC買って貢げよ
750万本という売り上げの前には豚が喚こうが無駄無駄
>そら日本人のコメントだけ禁止になるわなあ
賛否の評価に愚痴だの豚だのレッテル張ってる人らのことだよね?自己紹介乙
狩りはあまり好きじゃないけど採取は好きだから文句なしって言ったら怒られそうだけど。
MAPは別として採取とか現地で武器変更とかシステム面は圧倒的に従来のモンハンより遊びやすくて良い。オンラインは救援に遊びではいるには今ぐらいでも不満ない。サークルとかリアフレと遊ぶんなら辛い。
まあいつものモンハンの延長線上って感じだった
快適にプレイできる面があるぶん、不満点も目立つようになった気がする
主にエンドコンテンツあたりで不満がでてくるから、仕方ない部分もあるとは思うけど
ただ、自分は何回かMHを触ってきて、いつも自分の不器用さを突きつけられる感じがしてそろそろ辛かったから今作は買ってない。カプコンゲーってそういうところあると思う。
今回のMHは見た目はコアゲーマー向け、コンセプトはライト向けっぽいから、エンドコンテンツの不満が出てるんじゃないかな。よく知らないけど。
じゃあライトゲーマーが買えばいいんだけど、おじさんには時間がかかるゲームはもう辛いんだよね。ミスマッチが残念。
据置だから〜とか据置にしては売れた〜と言うが
言い訳してる時点で逆に携帯機版の必要性を証明してて草生える
売上の話がしたいならゲハにでも行ってくれ
だからこそ導蟲が本当に役立つマップだね
古代樹の森で疲れたのかそれ以外のマップは全く複雑でもなくガッカリしたよ、導蟲とかいらないくらい単純なマップ…もっと複雑に作り込んで欲しかった
切り貼りしたような内容で当てにならんし
唐突にゼノブレイド2の名前を出してるあたり
中立性を強調してるようにも見える
従って>>1はエアプのネガキャン任天堂ユーザーと断定できる
あと固有サウンドがないのも寂しい。ガルルガ武器の鳴き声みたいなのなんでなくしちゃったんだろ
ダクソの大樹のうつろってあったけどああいうごちゃごちゃしてるだけのマップってウザいだけなんだよな
コメントする
仲良く使ってね