1: 2018/04/02(月) 15:09:15.55 ID:7N9bmMoQr
3: 2018/04/02(月) 15:09:58.75 ID:BG/qNN3n0
>>1
これは買ってもいい値段ですわ
これは買ってもいい値段ですわ
99: 2018/04/02(月) 16:09:10.64 ID:ytrTt25Ad
>>1
教えてくれてありがとw
教えてくれてありがとw
10: 2018/04/02(月) 15:12:50.93 ID:RBxQcKQv0
適正価格
19: 2018/04/02(月) 15:14:44.80 ID:bIGjUMC30
定価高すぎワロタ
30: 2018/04/02(月) 15:18:58.85 ID:8P6h97n6M
これは仕方ない
56: 2018/04/02(月) 15:28:59.90 ID:Smp+NbR9d
まあ定価が高杉だな
78: 2018/04/02(月) 15:50:25.71 ID:3iWzc/v6a
おれが買ったのはゲームブック目当てだったけど
ゲームブック代1000円
ソフト代999円くらいが妥当だと思う
ゲームブック代1000円
ソフト代999円くらいが妥当だと思う
88: 2018/04/02(月) 16:02:44.18 ID:YBIZ8h0g0
過去作は買ったけどなあ
安易にリマスター連発しすぎなんだよ
安易にリマスター連発しすぎなんだよ
96: 2018/04/02(月) 16:07:11.18 ID:bDqnYQtt0
良ゲーなのに…
108: 2018/04/02(月) 16:14:17.58 ID:gsaEA2VL0
本気でリメイクして自動生成マップでも付ければ和製ディアブロ3になれたのになぁ
109: 2018/04/02(月) 16:17:13.78 ID:09lnKF4f0
さすがにリマスターでこの定価はあり得ないけど
やったことないからこの値段なら買いですわ
教えてくれてありがとう
やったことないからこの値段なら買いですわ
教えてくれてありがとう
149: 2018/04/02(月) 17:52:59.26 ID:r+Jqe2yX0
面白いの?
150: 2018/04/02(月) 17:54:19.96 ID:4YQKyRIz0
値崩れはいいことじゃん
安くて面白いゲームがいっぱいで嬉しい
安くて面白いゲームがいっぱいで嬉しい


引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522649355/
コメント
コメント一覧 (5)
十三機兵も様子見して、買うのが正解になるだろう。
本当にボッタクリ価格だわ、定価が。
コメントする
仲良く使ってね