00000791_05

1: 2018/05/08(火) 19:20:39.78 ID:UrUj6xfV0
こういうのでいいんだよこういうのでwwwwww
俺らRPGユーザー界の上流階級はこういうのを待っていたんだwwwwww


5: 2018/05/08(火) 19:22:35.36 ID:1gftoWyw0
あれふつーに面白そうだよな


9: 2018/05/08(火) 19:25:01.35 ID:isoXoDmo0
オクトパスはドットにしても荒すぎる
PS2時代のドットくらいでやりたい


10: 2018/05/08(火) 19:25:06.90 ID:8i0mlLJJ0
シナリオをたっぷりで分岐や遊びを入れまくってくれれば最高


11: 2018/05/08(火) 19:26:11.85 ID:oLTqz4DV0
スクエニ…ドット…
不安しかない


14: 2018/05/08(火) 19:27:51.37 ID:bYH/9Bnw0
こういう感じでいいけど
このSFC末期レベルのクオリティで6800円は高いよね
ただでさえサードのゲームはお裾分けプレイ向け以外は売れてないから
これもあんま売れないんじゃないかと思う


19: 2018/05/08(火) 19:31:09.25 ID:nlgH7HB10
あと2ヶ月くらいか

待ってたぜ


20: 2018/05/08(火) 19:32:10.53 ID:CsvBo8TAd
体験版結構面白かったから買うわ


22: 2018/05/08(火) 19:35:07.15 ID:WNp8FpOAM
インディ価格にすれば化けそうだけど、フルプライスじゃなあ


28: 2018/05/08(火) 19:41:09.01 ID:UAkhXIHM0
ドットだが世界観が綺麗で音楽も良くボイス有りで雰囲気最高だからな
こう言うの逆に新鮮だわ
楽しみだw


30: 2018/05/08(火) 19:42:50.04 ID:8i0mlLJJ0
ただ体験版の戦闘長くてバランス微妙だったから直ってて欲しいわーそこだけ


33: 2018/05/08(火) 19:48:13.34 ID:56rJRkId0
やっぱRPGは2Dに限るわ。3Dなんかいらねえんだよ


39: 2018/05/08(火) 20:09:38.50 ID:K+0dHF7n0
ゲームとしては結構良さ気に見えるんだけど、なんか全体的に辛気臭くてなぁ
鬱ゲーじゃねぇだろなコレ?
あとボイスの使い方というか演出のセンスが無くてイラッとする
BDFFの時みたく評判見て買うわスクエニだし


40: 2018/05/08(火) 20:12:54.57 ID:8i0mlLJJ0
>>39
女踊り子は奴隷みたいな感じからスタートしてたけどな


43: 2018/05/08(火) 20:18:30.48 ID:K+0dHF7n0
>>40
なんかシリアス一辺倒でやってて気が滅入ったんだよな
体験版ですらこれなのに全編通してあんな淡々とした感じでやられたら正直キツイ


49: 2018/05/08(火) 20:22:58.14 ID:DPk/TwI1M
体験版やったけど、これ戦闘面白いかな…?


83: 2018/05/08(火) 21:23:29.64 ID:7t5NYJ3E0
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」


84: 2018/05/08(火) 21:33:27.39 ID:gKosW++q0
売れそう


87: 2018/05/08(火) 21:52:13.99 ID:CJVwth/+0
マジで楽しみだ
だいぶ暗めのお話になりそうだが
no title


129: 2018/05/09(水) 04:12:53.81 ID:dPxMEa2V0
3000円以下ならあり
フルプライスはおかしい


131: 2018/05/09(水) 04:20:32.58 ID:2IcSyI3x0
発売はみんな大嫌いなスクエニだが開発はアクワイアってところだ。つまり外注だな

引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1525774839/