5f6667fb

1: 2018/06/06(水) 00:04:52.66 ID:5Vlmkyn10● BE:324064431-2BP(2000)
 最近話題になっている「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」。対戦型のコンピュータゲームを一種のスポーツ競技としてとら
え、プレイヤーである“選手”が対戦するというものだ。観客がスポーツ試合のように観戦するスタイルが受け、欧米では既に巨大市場に成長。プロ選手も数多く輩出している。

 出遅れた感のある日本でも最近はプロチームや大会が次々に誕生、認知度を上げている。一方で「eスポーツをスポーツだと思っている人は5%しかいない」という調査結果が出た。同様に低調だった「鬼ごっこ」の17.1%に比べてもはるかに低い。eスポーツは、世間ではやはりまだ「スポーツ」ではないのか?

スポーツと思う人はわずか5%
 調査したのはマーケティング調査会社のクロス・マーケティング(東京都新宿区)。5月に男女約1万2000人を対象にネット上でアンケートを取った。

 質問では野球やサッカー、あるいはすごろくに至るまでいろいろな運動、レクリエーションを列挙。「あなたがスポーツだと思うもの
をすべて知らせてください」と聞いた。あくまで回答者の感覚に沿って答えてもらっており、例えば野球をチェックした人ですら76.9%と全員ではない。

 しかし、代表的なeスポーツである「オンラインの対戦ゲーム」をスポーツと思った人はわずか5%。日本ではプロリーグが存在しない鬼
ごっこよりはるか下なのはなぜなのか。クロス・マーケティングの担当者は「体を動かすものがスポーツと思われている傾向があり、座ってできるゲームはスポーツと思われていないのでは」と指摘する。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/05/news103.html


6: 2018/06/06(水) 00:09:00.92 ID:lZwz5kPY0
UFOキャッチャーのほうが、まだスポーツ要素がある


7: 2018/06/06(水) 00:09:09.89 ID:deyTbERi0
大人が本気で鬼ごっこやったら楽しそう


59: 2018/06/06(水) 00:27:35.87 ID:tomi0M2E0
>>7
たぶん怪我する


8: 2018/06/06(水) 00:09:12.71 ID:1fYeq0Ln0
オンラインの対戦ゲームしてるけどスポーツとは思わん


12: 2018/06/06(水) 00:11:04.62 ID:fcUbI7m80
まずスポーツの意味をちゃんと知ってるジャップが何人いんだよ


17: 2018/06/06(水) 00:13:50.80 ID:4hRXJCu60
スポーツの意味を調べてこいと言いたい


19: 2018/06/06(水) 00:14:41.18 ID:ZQgaFGFT0
eスポーツじゃ痩せない


27: 2018/06/06(水) 00:18:08.11 ID:RH2Qfe9Y0
まあどう考えてもスポーツじゃないし
ビデオゲームはあくまでビデオゲームだよ


51: 2018/06/06(水) 00:26:03.64 ID:f9cMu1ut0
ゲームはゲームとして成長していけばいいんだよ
わざわざスポーツという枠組みに入って知名度を上げようとか浅ましい考え方をするからおかしくなる
特に日本ではプロ認定とか老害が利権の確保に走ってまた世界との差が拡がっていく


52: 2018/06/06(水) 00:26:10.47 ID:ZjDnjTwg0
これがokならポーカーとかチェスも五輪にして欲しいわ
競技人口十分だろ


58: 2018/06/06(水) 00:27:31.50 ID:1fYeq0Ln0
ゲーム競技でいい


94: 2018/06/06(水) 00:39:43.54 ID:dlzgAODx0
マジで日本だけ「eスポーツ」じゃなく「eバトル」にしたほうがいいって


97: 2018/06/06(水) 00:40:21.66 ID:3zEe10FeO
(´・ω・`)ゲーム好きだけどゲームだと思う


107: 2018/06/06(水) 00:44:33.16 ID:B1STy5RE0
eスポーツ

パズドラ
モンスト


いや、舐めとんのかコラ


124: 2018/06/06(水) 00:49:19.36 ID:GRg3LLVL0
ていうかやってるプレイヤーは自分をスポーツマンだと思ってるのか?


133: 2018/06/06(水) 00:51:14.48 ID:Cpi51pdl0
座りすぎはいけないんだぞ


203: 2018/06/06(水) 01:14:24.38 ID:jpK/XHJY0
今ならlolだろうけどこれまた日本での認知度低いからなあ


231: 2018/06/06(水) 01:22:22.77 ID:jHMZvwlB0
スポーツって言うから違和感あるんだよ
実際スポーツじゃないし


232: 2018/06/06(水) 01:22:35.75 ID:t+8lUoPw0
そこそこ流行ってほしい
けどオリンピックはなんか違う気がする

引用元 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528211092/