1: 2018/07/31(火) 19:26:44.10 ID:Lr2pnM9M0
ロボノの正統続編
『ロボティクス・ノーツ DaSH』新作でカギを握るのは、ダル……!?【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/31161643.html
アニメ化もされ、人気を博したアドベンチャーゲーム『ロボティクス・ノーツ』の“その後”を描く続編の詳細が明らかに!
週刊ファミ通2018年8月16日号(2018年8月2日発売)では、シリーズ最新作となる『ロボティクス・ノーツ DaSH』の情報を4ページにわたって公開。
高校を卒業し、夢を模索する八汐海翔を始めとする、かつての“ロボ部”のメンバーたちがどんな物語を描くのか? お見逃しなく!!

『ロボティクス・ノーツ DaSH』新作でカギを握るのは、ダル……!?【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201807/31161643.html
アニメ化もされ、人気を博したアドベンチャーゲーム『ロボティクス・ノーツ』の“その後”を描く続編の詳細が明らかに!
週刊ファミ通2018年8月16日号(2018年8月2日発売)では、シリーズ最新作となる『ロボティクス・ノーツ DaSH』の情報を4ページにわたって公開。
高校を卒業し、夢を模索する八汐海翔を始めとする、かつての“ロボ部”のメンバーたちがどんな物語を描くのか? お見逃しなく!!

32: 2018/07/31(火) 19:34:11.71 ID:zAGNpykT0
37: 2018/07/31(火) 19:34:49.00 ID:ndIq6jzv0
割と伏線あったのに最後雑になったから絶対続編でないと思ったわ
51: 2018/07/31(火) 19:37:55.67 ID:KxSn/6ZR0
真のロックマンDASH
55: 2018/07/31(火) 19:38:48.11 ID:HERbXND6a
vita先生お疲れ様でした
61: 2018/07/31(火) 19:40:37.99 ID:zAGNpykT0
79: 2018/07/31(火) 19:48:10.00 ID:jkA8n4u10
Vitaさん切られちゃったか
84: 2018/07/31(火) 19:50:55.58 ID:jkA8n4u10
よく見たらPCもないやんけ
97: 2018/07/31(火) 19:55:47.59 ID:5T7k5ZeJ0
アニメしか見てないけどそこそこ楽しめた
107: 2018/07/31(火) 20:01:29.61 ID:cbaBXy4Rd
なんかめっちゃアニメオタク感あるな
119: 2018/07/31(火) 20:13:30.04 ID:eKnPv43D0
ここからシュタゲ依存の始まりだったな
167: 2018/07/31(火) 22:02:46.04 ID:riPUBdaPd
シュタゲとロボティクスでしか食っていけない会社
168: 2018/07/31(火) 22:03:27.98 ID:oK+xsGYa0
>>167
カオスヘッドがあるやろがい!
カオスヘッドがあるやろがい!
185: 2018/07/31(火) 23:27:05.70 ID:vp7+unYPr
カオヘとカオチャくれくれ
194: 2018/07/31(火) 23:57:29.66 ID:jtKxLYKx0
360版持ってたわ
続編Switchでやるわ
続編Switchでやるわ
197: 2018/08/01(水) 00:06:01.62 ID:3jEAWXvR0
これ面白かったん?
201: 2018/08/01(水) 00:14:00.05 ID:YPkfmAgm0
>>197
主人公が最初から最後まで「キルバラ」(作品内で登場するロボット格闘ゲーム名)以外興味無いと言い続けるゲーム
主人公が最初から最後まで「キルバラ」(作品内で登場するロボット格闘ゲーム名)以外興味無いと言い続けるゲーム
205: 2018/08/01(水) 00:17:17.35 ID:uTDjFwd/0
>>201
アニメ見た程度だけど、ヒロインが助けてと言う→俺にゲームで勝てたらいいよとか言ってて引いた記憶ある
アニメ見た程度だけど、ヒロインが助けてと言う→俺にゲームで勝てたらいいよとか言ってて引いた記憶ある
207: 2018/08/01(水) 00:19:25.01 ID:eKNYT+r9a
ロボノやったことねーや
盆はひぐらし買ってそれやってるわ
盆はひぐらし買ってそれやってるわ
218: 2018/08/01(水) 01:04:44.41 ID:kjzGLNj60
ロボノはロボノでSF青春感あって好きだから何気に嬉しい
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533032804/
コメント
コメント一覧 (6)
そもそもVITAユーザーはどこに消えたんだか
カイはよく批判されとるけど、影でアキを守ってる描写いくらでもあるのにな
それにキルバラだけは絶対譲らないプライド持ってたカイが、最後の最後はアキにわざと敗けて助けるところとか、1番大切なものはアキってことを証明したシーンなのに
カイはいかにも高校生っぽい性格してると思うわ。めんどくさくてクールぶって好意を誤魔化してるとことか、青臭くて好きなんだけどな
君のような人は少数でビジュアルとネットで出回ったネタバレだけ読んで批判する奴が大半だからねしょうがないね
コメントする
仲良く使ってね