0db89e727e23c1ff9926f50518f51c02_s-600x400

1: 2018/10/22(月) 12:34:55.81 ID:iTJcoTBud
オープンワールド
主人公は6つの分岐からストーリを選べる

しかし、最初の街から急いで(ゲーム時間1時間以内に行かなければ)軍が進軍を初め無所属or他国所属になる可能性あり

その後は一国に忠誠を尽くしてもいいがどこの国に所属しても良い

それがあるフラグから何時間などの条件を付けて真のエンディングへ


9: 2018/10/22(月) 12:42:49.57 ID:/Ea7qvPv0
>>1
ロマサガ2が好きっぽい


2: 2018/10/22(月) 12:35:44.09 ID:v8KPkA/00
フラグ管理がせわしいな


4: 2018/10/22(月) 12:37:21.94 ID:iTJcoTBud
npcとの会話によって進軍等が早まったり、1度話たnpcと連合もしくは戦場での一騎打ちが発生


6: 2018/10/22(月) 12:39:59.14 ID:qXS8dhA/0
VRと簡易デバイスで戦車ゲーム作ったら面白そうだよな
握って簡単操作なら手元が見えなくても問題ないし、乗り物系なら足を動かさないことも自然


7: 2018/10/22(月) 12:40:35.45 ID:+2JHGlXKp
そういうシステムの概要よりも
実際はその後のゲームデザインやバランス調整が大事だからな

概要までの僕が考えた最強のゲームは
その後は完璧なのが前提だから面白そうに思える


8: 2018/10/22(月) 12:42:25.01 ID:efZlgNkF0
基本ルート例
スタート→一国の王女に忠誠を誓い、戦争に参戦する→見事勝利を収め武器や馬などの確保
スキルによって調査団設立によって今のランダム発生する戦況把握

すきな戦場へ→自国兵を倒して裏切りもよし。裏切った場合はスキルがあるため再度調査団を発足できる


11: 2018/10/22(月) 12:44:38.82 ID:jwmfBmE50
世界はオープンみたいに横に広げるんじゃなくて上に伸ばしてほしいなぁ
巨大な塔を攻略していくゲームで最下層に巨大な拠点があって
高いところまでいけた冒険者が称えられる世界観がええわ


12: 2018/10/22(月) 12:44:46.53 ID:jVp1ND33d
最初の街はどういう街でどこの軍がどこへ攻めるの?


16: 2018/10/22(月) 12:48:07.90 ID:efZlgNkF0
>>12
最初の街というか、主人公の出生地、一国領地のポイントというぐらいのものです

6国予定でそれぞれ国ごとに特徴があります(戦を仕掛ける速度など。


20: 2018/10/22(月) 12:53:19.65 ID:dC/Z+gjs0
ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ


21: 2018/10/22(月) 12:53:46.46 ID:HnvfU+/sp
一本道のRPGが6本作れるな。


24: 2018/10/22(月) 12:58:21.40 ID:efZlgNkF0
今までの概念を覆し、npcイベのお使いはほぼなし。お使いによっては誰かの親族だったりするので一国の主要npcの評価(親密度)が上がる。裏切りや、同行をしてくる

出来なかったイベはイベでそのまま進行。その際は敵対されるもしくはお前誰?状態


26: 2018/10/22(月) 13:00:41.40 ID:jwmfBmE50
多国の概念は好きだな
リアル人間のいない高性能AIキャラだらけのオフラインMMOは俺の夢


33: 2018/10/22(月) 13:30:07.21 ID:7Po1fxqLa
アイディアを語るのは好きだよ


43: 2018/10/22(月) 14:45:19.39 ID:x2E73kWx0
太閤立志伝やMount&Bladeごっちゃにして
分岐エンディングもたくさんあるようなやつか
形にするのはとんでもなく大変だぞ


44: 2018/10/22(月) 14:57:57.74 ID:efZlgNkF0
1です
ここにスレをたてた理由は自分が見たいスレと面白いゲームが開発されればいいなという思いからで、イエモンのJAM風に自分の好きなゲームの構想をまず語りました

別にそれが正しいとは思ってませんが、皆さんのアイディアも取り込んでより良いゲームが出来たらいいと思います


45: 2018/10/22(月) 15:05:40.90 ID:73RjBKR40
端的な話、信長の野望にオルドつければ神ゲーになるだろ


18: 2018/10/22(月) 12:50:04.59 ID:9VbcDS6v0
それで誰か作るんだよ


19: 2018/10/22(月) 12:52:49.77 ID:efZlgNkF0
>>18
バンダイナムコさんにお願いしようと思ってます

引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540179295/