1: 2018/11/09(金) 00:58:29.860 ID:ztVvuQlP0
ゲーム本編で
ノクトは故郷を滅ぼされ、親父を殺され、帝国に追われて
腐シナリオライターの書いたシナリオに振り回されて
ラスボスの思い通りに動かされるだけのシナリオで
挙句ラスボスによって自殺に追い込まれて自殺するエンド
DLCで救済しますと発表されたがそれが中止になる
なおラスボスのDLCのみ配信される模様
完敗
ノクトは故郷を滅ぼされ、親父を殺され、帝国に追われて
腐シナリオライターの書いたシナリオに振り回されて
ラスボスの思い通りに動かされるだけのシナリオで
挙句ラスボスによって自殺に追い込まれて自殺するエンド
DLCで救済しますと発表されたがそれが中止になる
なおラスボスのDLCのみ配信される模様
完敗
3: 2018/11/09(金) 00:59:39.699 ID:p1tj3tyS0
やっぱ辛ぇわ
5: 2018/11/09(金) 01:00:30.217 ID:ztVvuQlP0
ここまで不幸なFF主人公がかつていただろうか
6: 2018/11/09(金) 01:02:46.788 ID:ztVvuQlP0
10: 2018/11/09(金) 01:04:03.298 ID:qzmYPwBbr
>>6
ノクト可愛そう…
ノクト可愛そう…
7: 2018/11/09(金) 01:03:05.271 ID:aD6UHJZh0
スクエニは救えにーなんつってw
11: 2018/11/09(金) 01:04:03.661 ID:hgoGrnNC0
逝けたじゃねえか
13: 2018/11/09(金) 01:05:37.324 ID:DOauAdsxM
せめてスマホで救済してあげてよ
15: 2018/11/09(金) 01:06:26.723 ID:ztVvuQlP0
23: 2018/11/09(金) 01:11:31.756 ID:hHDuwWKm0
正直めっちゃ楽しみにしてたのによ
28: 2018/11/09(金) 01:14:00.214 ID:TMqTxrHma
FFの終わった感いよいよ濃くなって来たな
35: 2018/11/09(金) 01:21:27.702 ID:91JaVQ8Y0
よくわからんからFF6で例えてくれ
37: 2018/11/09(金) 01:22:18.674 ID:7JkIwhn/a
>>35
世界崩壊でED
世界崩壊でED
38: 2018/11/09(金) 01:24:13.729 ID:ztVvuQlP0

「賢人(老人)の戦い」
この物語は、アーデンの闘争を描く。
2000年以上にわたって、ルシス王家に対して抱く怒り、そしてアストラルへの戦いを目撃せよ。
エピソードIIアラネア
「終わりの始まり」
帝国最後の日は、アラネアにとって最悪の日になったのであった・・・
エピソードIIIルナフレーナ
「解放への選択」
この物語はルーナの死すらも解放できない彼女の運命を描く。
彼女の愛する人を救う戦いは、(ルシス王と分かつ)運命を覆すことになる。
エピソードIV ノクティス
「最後の衝突」
民を救うための理想の未来をつかむための最後の戦いに挑むノクティスを描く。
39: 2018/11/09(金) 01:27:30.624 ID:2PSSnNst0
エアプだけどなんで自殺したの
44: 2018/11/09(金) 01:36:13.235 ID:ztVvuQlP0
>>39
アーデン(ラスボス)がかつて星を滅ぼそうとした寄生虫と同化してて不死身になってる
それを倒すには真の王の力を持つノクトが命を捧げて魂を完全に消し去らないといけない
ちなみにアーデンはノクトの先祖でルシス王家を恨んでいて一族の血を絶やす為に動いている
FF15のシナリオは敵国の宰相であるアーデンに出会い、アーデンに誘われるままに旅をしてアーデンに国と親父と恋人殺されてアーデンを殺して代わりにノクトも死んで
ルシス王家の血が絶えて終わりっていうアーデン大勝利ストーリーなの
アーデン(ラスボス)がかつて星を滅ぼそうとした寄生虫と同化してて不死身になってる
それを倒すには真の王の力を持つノクトが命を捧げて魂を完全に消し去らないといけない
ちなみにアーデンはノクトの先祖でルシス王家を恨んでいて一族の血を絶やす為に動いている
FF15のシナリオは敵国の宰相であるアーデンに出会い、アーデンに誘われるままに旅をしてアーデンに国と親父と恋人殺されてアーデンを殺して代わりにノクトも死んで
ルシス王家の血が絶えて終わりっていうアーデン大勝利ストーリーなの
40: 2018/11/09(金) 01:28:59.570 ID:HkVp7ysAM
なんで中止なの?
ここまで金かけたら製品化したほうがよくね
ここまで金かけたら製品化したほうがよくね
46: 2018/11/09(金) 01:37:39.520 ID:ztVvuQlP0
>>40
利益にもならないし金もかかりすぎたし37億損害出てるからだろ
結局出来てたのエピソードアーデンだけで
ほかの3つはこれからだったわけで
利益にもならないし金もかかりすぎたし37億損害出てるからだろ
結局出来てたのエピソードアーデンだけで
ほかの3つはこれからだったわけで
56: 2018/11/09(金) 01:46:51.116 ID:qhSj/p1ud
主人公とヒロイン中止ってまじかよ
57: 2018/11/09(金) 01:47:34.069 ID:DWtlaXlI0
FF15はもうなんか色々つれえな
素材はそこまで悪くなかったけど調理をクソなくらい間違えた感じ
本編はプロが世に出して良いレベルじゃなかったし
いくら補完しようが大元があれじゃ結局しこりが残る
正直今更DLC出たとしてももうどうにもならんだろ
素材はそこまで悪くなかったけど調理をクソなくらい間違えた感じ
本編はプロが世に出して良いレベルじゃなかったし
いくら補完しようが大元があれじゃ結局しこりが残る
正直今更DLC出たとしてももうどうにもならんだろ
引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541692709/
コメント
コメント一覧 (6)
ysokuhou
が
しました
良かったんだ…
ヴェルサス発表の時は超面白そうだったんだ…
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ルナ母の死は映画とアニメ版で描写されただけだが。
回想シーンで「(自分が力尽きる前に)せめて(ノクトに)会いたかった」とか言ってたし。
アーデンが死にかけのルナ刺したのは自分にヘイトを向けてノクト達を帝国まで来させる為。
海外勢はコレ理解してるけど、日本勢は未だにアーデンが殺ったと思ってるんだな。
英語と日本語でどの辺が違ってたんだろ?
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね