1: 2018/11/29(木) 13:21:59.60 ID:rxgXVb1hpNIKU
RPGツクールMV Trinity
(2018/11/15/15:55までに挙がったもの)
●作成に著しい支障が出そうなバグ・不具合
・BGMが自然にループせず前奏から流れる。特にバトルBGMが違和感大きい
・キャラジェネ→子供→口パーツ、一番左上のパーツを選んでも反映されない
・ログインボーナス素材が追加されても見当たらない
・PSStore予約特典素材が追加されても見当たらない
・アイテムなど、データベースでの説明文入力で改行できず実質1行しか使えない
Enterキーと改行コード(¥nと/n)も効かない
・タイプ→武器タイプの内容を変更→システムの攻撃モーションのリストが同期されない
これにより、新規作成した武器タイプのアニメーション設定ができない
・移動コマンドのジャンプを使用すると、再度ルート設定を開いた際に
画面は移動ルートの設定だが裏ではイベントエディターの操作になり、移動ルートが設定できなくなる
・データベース→用語→メッセージ→「回避」「反撃」「先制攻撃」のどれかを変える時に不具合
1. 「回避」をいじると【「回避」が「反撃」の文章で上書き】
2. 「反撃」か「先制攻撃」をいじると【「反撃」が「先制攻撃」の文章で上書きされ、更に1. の不具合が発生】
・ツクール広場の投稿作品、データ改変impossible(不可)なのに改変できる
●プレイに著しい支障が出そうなバグ・不具合
・ゲーム中のステータスや装備画面でのキャラ切替がL1を押すと右回り、R1を押すと左回り
●その他バグ・不具合
・(PS4)トロフィー読込がまだできない
・キャラジェネ→男・女・子どれでも→服→L1またはR1(キャラの切り替え)で発生。服のサブカラー表記が消える
・キャラジェネ→L1またはR1(キャラの切り替え)で男性のメガネ項目が消える
対処は、装身具2の下を押して選ぶかキャラジェネに入り直す
・ダメージ計算式の数値入力で小数点が入力できるが、1.5などで確定したら未入力扱いになる
・最終更新時間、セーブ時には正常に現在時刻が出るが、ソフトを再起動して始めたら時刻が戻っている
・ツクール広場投稿作品をDL→削除→直後にゲームを作るで自分のデータをロード→削除したはずのゲームが読み込まれる
・歩行グラフィックの頭上に線が出る
・ゲーム中もエディット中もウィンドウが画面からはみ出ている
・用語タブ内の能力値やメッセージを変更→OKしてデータベースを閉じる→セーブせずにメインメニューに戻る
→再びプロジェクトを開くと変更した用語が保存されている
・マップ設定の近景と遠景のスクロール設定が逆
(2018/11/15/15:55までに挙がったもの)
●作成に著しい支障が出そうなバグ・不具合
・BGMが自然にループせず前奏から流れる。特にバトルBGMが違和感大きい
・キャラジェネ→子供→口パーツ、一番左上のパーツを選んでも反映されない
・ログインボーナス素材が追加されても見当たらない
・PSStore予約特典素材が追加されても見当たらない
・アイテムなど、データベースでの説明文入力で改行できず実質1行しか使えない
Enterキーと改行コード(¥nと/n)も効かない
・タイプ→武器タイプの内容を変更→システムの攻撃モーションのリストが同期されない
これにより、新規作成した武器タイプのアニメーション設定ができない
・移動コマンドのジャンプを使用すると、再度ルート設定を開いた際に
画面は移動ルートの設定だが裏ではイベントエディターの操作になり、移動ルートが設定できなくなる
・データベース→用語→メッセージ→「回避」「反撃」「先制攻撃」のどれかを変える時に不具合
1. 「回避」をいじると【「回避」が「反撃」の文章で上書き】
2. 「反撃」か「先制攻撃」をいじると【「反撃」が「先制攻撃」の文章で上書きされ、更に1. の不具合が発生】
・ツクール広場の投稿作品、データ改変impossible(不可)なのに改変できる
●プレイに著しい支障が出そうなバグ・不具合
・ゲーム中のステータスや装備画面でのキャラ切替がL1を押すと右回り、R1を押すと左回り
●その他バグ・不具合
・(PS4)トロフィー読込がまだできない
・キャラジェネ→男・女・子どれでも→服→L1またはR1(キャラの切り替え)で発生。服のサブカラー表記が消える
・キャラジェネ→L1またはR1(キャラの切り替え)で男性のメガネ項目が消える
対処は、装身具2の下を押して選ぶかキャラジェネに入り直す
・ダメージ計算式の数値入力で小数点が入力できるが、1.5などで確定したら未入力扱いになる
・最終更新時間、セーブ時には正常に現在時刻が出るが、ソフトを再起動して始めたら時刻が戻っている
・ツクール広場投稿作品をDL→削除→直後にゲームを作るで自分のデータをロード→削除したはずのゲームが読み込まれる
・歩行グラフィックの頭上に線が出る
・ゲーム中もエディット中もウィンドウが画面からはみ出ている
・用語タブ内の能力値やメッセージを変更→OKしてデータベースを閉じる→セーブせずにメインメニューに戻る
→再びプロジェクトを開くと変更した用語が保存されている
・マップ設定の近景と遠景のスクロール設定が逆
2: 2018/11/29(木) 13:22:13.73 ID:rxgXVb1hpNIKU
(2018/11/15/15:55までに挙がったもの)
●操作性
・ゲームで遊ぶ→プロジェクトを選んだあとの選択肢「データ削除」を選ぶとエディタデータも削除される(要注意!)
・キャラジェネで項目決定したら枠から選び直さないといけない
・キャラジェネでランダム生成の位置が間違って押してしまいやすい
・エフェクトのプレビューがデータベース→アニメーションからでないと見られない
・エフェクトの全体系、横幅が足りない(手動で直す手間がかかる)
・アニメーションの最後の方は効果音の設定すらしてない
・タイトル画面のプレビューができない
・サウンド、再生ボタンを都度押さないと視聴できない
・データベース、+のとこでエックスボタン(もしくは△ボタン?)を押せば数を減らせる。わかりづらい
・武器の設定で、攻撃した時のアニメーションを再生する項目がない
・画像なしでイベント配置すると、マスに影がつくだけでどこにあるか探しづらい
・データベース画面でL3ボタンを押しても容量確認できない
・これまでのCSツクールと内部形式が違うため、一度セーブしないと正確な容量は確定しない?
そのためか、マップチップを配置しても消費容量が即座に反映されない
・移動コマンドでルート設定後にコマンドリストを弄ると、次に移動コマンドを設定するまで左のプレビューが更新されない
●フリーズ
・ツクール広場を行ったり来たり
・オプションのテーマ変更
・タイトル戻ってオプションの環境設定から作業BGM変えようと思ったら
・データベースの文字入力を決定した瞬間
●誤植
・サンプルマップのファンタジー風「場内」→城内
・リザルト設定ポップアップヘルプ「set BGM for result screen.」→リザルト画面のBGMを設定します。
・リザルト設定ポップアップヘルプ「予六部」→喜ぶ
・「タイトルロゴを自作する場合は~」→ロゴ自作はPC版の話です
・変数にゲームデータのアクターを取り込む時の表が「防具」と表示
・ピクチャ立ち絵、魔法剣士の性別が逆
●修正済み
・プロジェクトを選んだあとの選択肢画面でBボタンを押すと表示がバグる
●操作性
・ゲームで遊ぶ→プロジェクトを選んだあとの選択肢「データ削除」を選ぶとエディタデータも削除される(要注意!)
・キャラジェネで項目決定したら枠から選び直さないといけない
・キャラジェネでランダム生成の位置が間違って押してしまいやすい
・エフェクトのプレビューがデータベース→アニメーションからでないと見られない
・エフェクトの全体系、横幅が足りない(手動で直す手間がかかる)
・アニメーションの最後の方は効果音の設定すらしてない
・タイトル画面のプレビューができない
・サウンド、再生ボタンを都度押さないと視聴できない
・データベース、+のとこでエックスボタン(もしくは△ボタン?)を押せば数を減らせる。わかりづらい
・武器の設定で、攻撃した時のアニメーションを再生する項目がない
・画像なしでイベント配置すると、マスに影がつくだけでどこにあるか探しづらい
・データベース画面でL3ボタンを押しても容量確認できない
・これまでのCSツクールと内部形式が違うため、一度セーブしないと正確な容量は確定しない?
そのためか、マップチップを配置しても消費容量が即座に反映されない
・移動コマンドでルート設定後にコマンドリストを弄ると、次に移動コマンドを設定するまで左のプレビューが更新されない
●フリーズ
・ツクール広場を行ったり来たり
・オプションのテーマ変更
・タイトル戻ってオプションの環境設定から作業BGM変えようと思ったら
・データベースの文字入力を決定した瞬間
●誤植
・サンプルマップのファンタジー風「場内」→城内
・リザルト設定ポップアップヘルプ「set BGM for result screen.」→リザルト画面のBGMを設定します。
・リザルト設定ポップアップヘルプ「予六部」→喜ぶ
・「タイトルロゴを自作する場合は~」→ロゴ自作はPC版の話です
・変数にゲームデータのアクターを取り込む時の表が「防具」と表示
・ピクチャ立ち絵、魔法剣士の性別が逆
●修正済み
・プロジェクトを選んだあとの選択肢画面でBボタンを押すと表示がバグる
25: 2018/11/29(木) 13:26:53.03 ID:RwJyiNdyaNIKU
今日もRPGツクールやるぞー!
27: 2018/11/29(木) 13:27:28.11 ID:dg6ugQrp0NIKU
ユーザー「改行出来へん」
会社「改行出来ないのは仕様やで」
なおサンプルゲームでは改行がある模様
会社「改行出来ないのは仕様やで」
なおサンプルゲームでは改行がある模様
33: 2018/11/29(木) 13:28:56.57 ID:kF5DyU8kaNIKU
55: 2018/11/29(木) 13:31:57.04 ID:LQR0dWQc0NIKU
>>33
これ変なこと言うてる?
これ変なこと言うてる?
67: 2018/11/29(木) 13:33:01.08 ID:+9aH8xbPdNIKU
>>55
デバッガーと同じことやらせてるやんけ
デバッガーと同じことやらせてるやんけ
87: 2018/11/29(木) 13:35:01.30 ID:wWGR6FAzpNIKU
>>55
返信先が分からんけど発売した後でこれ言うのはアホやないか
発売する前にデバッカー使って動作確認したのかよと突っ込みたくなるやろ
返信先が分からんけど発売した後でこれ言うのはアホやないか
発売する前にデバッカー使って動作確認したのかよと突っ込みたくなるやろ
34: 2018/11/29(木) 13:28:57.33 ID:SNPCGDcTMNIKU
ただ楽しもうとするだけで多くの人に応援されるゲーム
50: 2018/11/29(木) 13:31:02.29 ID:KYyqwkhQ0NIKU
こういうのこそKOTYだよなあ
62: 2018/11/29(木) 13:32:16.93 ID:wWGR6FAzpNIKU
ユーザーがめげないのでセーフ
73: 2018/11/29(木) 13:33:47.72 ID:kw+TYR5YHNIKU
去年何やったっけ?大航海だっけ?
80: 2018/11/29(木) 13:34:31.13 ID:rmmgOl1JaNIKU
>>73
雷神や
すべての要素が不協和音を奏でるシューティングゲームや
雷神や
すべての要素が不協和音を奏でるシューティングゲームや
236: 2018/11/29(木) 13:47:21.52 ID:bUN3nPfiaNIKU
>>80
STGで取るって凄えな
STGで取るって凄えな
78: 2018/11/29(木) 13:34:21.52 ID:vm6OeVWX0NIKU
絶体絶命都市ってクソなんか?
買おうと思ったんやが
買おうと思ったんやが
91: 2018/11/29(木) 13:35:34.42 ID:mfpAOllxdNIKU
>>78
ストーリーに否否両論
ストーリーに否否両論
95: 2018/11/29(木) 13:36:38.58 ID:uDYFhs8BaNIKU
>>91
両論ってなんだよ(哲学
両論ってなんだよ(哲学
105: 2018/11/29(木) 13:37:14.64 ID:qCNNMaTa0NIKU
久々にKOTYらしいクソゲーがきた感じ
122: 2018/11/29(木) 13:38:32.98 ID:1UvIYV4f0NIKU
ツクールは知らんがガンダムブレイカーより確実に絶絶4のがクソゲーや
154: 2018/11/29(木) 13:41:34.72 ID:g27twWb30NIKU
絶体絶命都市はふざけてクソゲー作ってる感あるわ
そんで話題になれば儲けもんみたいな
そんで話題になれば儲けもんみたいな
166: 2018/11/29(木) 13:42:29.52 ID:gAVnQrZA0NIKU
パーフェクトクローザーは遊べる糞ゲーやぞ
193: 2018/11/29(木) 13:44:26.24 ID:JlElrqAx0NIKU
平成最後の怪物やめろ
234: 2018/11/29(木) 13:47:12.79 ID:YaCQKmf80NIKU
フォールアウト76もなかなかやで
ちなレベル111
ちなレベル111
249: 2018/11/29(木) 13:48:14.43 ID:f+1hTXoj6NIKU
これの尼の評価ひどすぎて笑う
1点台やなかったか
1点台やなかったか
376: 2018/11/29(木) 13:55:25.79 ID:Riuno5cxrNIKU
RPGブレイカー
ガンダムツクール
すこ
ガンダムツクール
すこ
849: 2018/11/29(木) 14:21:07.95 ID:xa18v3Fx0NIKU
被害者ならガンダムブレイカーのほうが多そうや
データが消えるバグや様々なプレイ不可バグが多発してるのに、ゲームを作るのが楽しいとはどういう意味でしょうか?
— 実況者(?)ドラミン (@sayyou_voiclove) 2018年11月19日
返金対応をよろしくお願い致します。
@tkool_dev
— RTbot (@buhisamurai) 2018年11月27日
は??????????????????#RPGツクールMVTrinjty #NintendoSwitch#バグ pic.twitter.com/zHsDDvPWEO
引用元 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543465319/
コメント
コメント一覧 (11)
被害者とかアプデ考えたら、ガンダムかねぇ?
ツクールvs.ブレイカー
破壊と創世の物語である
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ユーザーの声を聞いてちゃんと宣伝通り作ってそれでいてあれだけのクソゲーを作り上げた
ガンダムブレイカーを推すわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
海外の集団訴訟勢まじで頑張ってほしい
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
・ビルダーズパーツの自由度は3以上になった
・新規参戦機体がちょっとずつ追加されるが手持ち武装が無い、使えない武装が多い等作りの荒さが目立つ
・大きなバグは無くなったもののゲーム性は特に改善されていない
・追加ミッションでNPCが機体を乗り換えているが1式そのままで工夫の欠片も見当たらない、しかしバズーカを必ず持たせている辺り嫌がらせは絶対にしたいという意思が伺える
まとめると「ガンプラシュミレーターという点では前作を上回る要素が出てきたがその為のパーツ集めがひたすらつまらない上に完成した機体も自分の思いどうりには活躍させられないゲーム」
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね