1: 2019/01/13(日) 22:39:39.00 ID:HLfDJiUPd
なんか暗かったり鬱っぽいような展開があるようなのしかない印象なんだけど
2: 2019/01/13(日) 22:41:21.37 ID:/kpWY9nf0
>>1
ゼノブレ2は明るかった
ファンタジーライフも明るかった
ゼノブレ2は明るかった
ファンタジーライフも明るかった

22: 2019/01/13(日) 23:50:17.63 ID:3Oukeukyp
>>1
ゼノブレイド2はマジでオススメする
ゼノブレイド2はマジでオススメする
8: 2019/01/13(日) 23:10:04.84 ID:XM9OcnJK0
FF15は王国滅ぼされたり父親ころされたりしてたけれど
中盤までは比較的メンバー間で和気あいあいとして明るかった
あとはギスギスでアウトだが
中盤までは比較的メンバー間で和気あいあいとして明るかった
あとはギスギスでアウトだが
9: 2019/01/13(日) 23:27:30.97 ID:7TjeBHV6d
ゼノブレ2って明るいんだ
ゼノギアスとかのイメージで面倒そうなイメージあったけど
ゼノギアスとかのイメージで面倒そうなイメージあったけど
11: 2019/01/13(日) 23:28:44.00 ID:TUWcJd1q0
ゼルダって言おうとしたけどあrwはアクションアドベンチャーか
そもそも最近のゲーム業界暗いのしかなくね
そもそも最近のゲーム業界暗いのしかなくね
12: 2019/01/13(日) 23:30:47.50 ID:qhuNu8J70
むかしラジアータストーリーズってのがあったけど妙に明るかったような印象が残ってる
内容は覚えてない
内容は覚えてない

20: 2019/01/13(日) 23:47:38.26 ID:R4J0QhArd
>>12
あれは人間と妖精のどっちかについて、人間なら妖精全滅とヒロイン死んで、妖精なら人間全滅みたいなのだったはずだから明るくないな
あれは人間と妖精のどっちかについて、人間なら妖精全滅とヒロイン死んで、妖精なら人間全滅みたいなのだったはずだから明るくないな
27: 2019/01/14(月) 00:21:17.20 ID:1+LBjLjtM
>>12
ヒロイン倒れてから地獄のようなドロドロ話だったろ
ヒロイン倒れてから地獄のようなドロドロ話だったろ
17: 2019/01/13(日) 23:38:43.48 ID:KzVkcdNp0
大作はねぇな
中小規模ならたくさんあるけど
中小規模ならたくさんあるけど
19: 2019/01/13(日) 23:42:33.65 ID:82FtXPAO0
幻影異聞録♯FE
21: 2019/01/13(日) 23:48:52.81 ID:2AE5O/yS0
エアプだけどポケモンは明るそうに見える
24: 2019/01/13(日) 23:56:59.25 ID:nrvoeNdi0
KH
本筋の物語は暗い、というかわけわからんけど全般的にはディズニー
本筋の物語は暗い、というかわけわからんけど全般的にはディズニー
25: 2019/01/14(月) 00:13:36.92 ID:UhaVZgDI0
#FEは本当に明るかったね
プレイしてるだけで元気を貰えたわ
プレイしてるだけで元気を貰えたわ
38: 2019/01/14(月) 13:27:26.19 ID:yIxCTI/M0
>>25
ヒロインの姉が行方不明っていう重そうな導入が一章でサクッと解決して笑ったわw
ヒロインの姉が行方不明っていう重そうな導入が一章でサクッと解決して笑ったわw
28: 2019/01/14(月) 00:57:19.13 ID:m0FWV1kX0
大作じゃないけどワークワーク
29: 2019/01/14(月) 01:12:44.05 ID:1u4wQMx60
アトリエは明るい
大作ではない
大作ではない
30: 2019/01/14(月) 02:04:58.84 ID:u4CKvjLvM
ないんだなw
31: 2019/01/14(月) 02:07:45.04 ID:5lij7qhf0
桃伝みたいな明るく楽しいRPGをまたプレイしたいもんだ
今のご時勢じゃウケないかもしれないけど
今のご時勢じゃウケないかもしれないけど
33: 2019/01/14(月) 05:27:41.48 ID:n7zkGuYwd
メルクストーリア
スマホガチャゲー小作ストラテジーRPGだが全体的に明るい
スマホガチャゲー小作ストラテジーRPGだが全体的に明るい
34: 2019/01/14(月) 08:16:55.77 ID:PJuzgOsA0
ドラクエビルダーズ2は明るいじゃん
35: 2019/01/14(月) 08:52:51.02 ID:gUeTzAvo0
ゼノブレ2はストーリーが熱すぎたな。
社員のやる気を感じた作品だった。
社員のやる気を感じた作品だった。
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547386779/
コメント
コメント一覧 (3)
ハッピーエンドって聞いてるしいいんじゃないの
自分も今やってるけどRPGらしいRPGてPS4だとドラクエ好き以来だから懐かしい(笑)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね