1: 2019/01/18(金) 07:04:42.50 ID:n/6mgu0+F
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/17/86675.html
『アサシン クリード オデッセイ』のクリエイティブディレクターJonathan Dumont氏は、
本作向けDLC「最初の刃の遺産」エピソード2「影の遺産」のストーリーについて、公式フォーラムで謝罪しました。
これは、「影の遺産」のエンディングにて、主人公が自分の血統を後世に残すため、
とあるキャラクターと結ばれ子どもを作る、という展開に対する批判を受けたもの。
「選択」をテーマの一つとして主人公のセクシャリティまで自由に選べた(同性愛を貫くことも可能)
本作で、異性とのロマンスを半ば強制させられる展開となっていました。
こうした批判に対し、Dumont氏は、公式フォーラムに謝罪文を掲載。
本DLCのストーリーは、キャラクターの血統がアサシンにどのような影響を持続的に与えるかを説明することが目的だった、
と説明しながら、ユーザーの反応をみたうえで、それが失敗だったことは明らかだ、としました。
祖先の出来事を追体験するという本シリーズの設定と、
すべての行動を自由に選択できる本作のコンセプトが、衝突する形になってしまった今回の件。
全てのユーザーが納得できるストーリーを作り上げていく難しさが、よくわかる事例と言えるでしょう。
なお同氏は、次期DLCとなるエピソード3「Bloodline」について、望まないのであれば、
(異性との)ロマンティックな関係を続けなくていい旨も明かしています。
『アサシン クリード オデッセイ』のクリエイティブディレクターJonathan Dumont氏は、
本作向けDLC「最初の刃の遺産」エピソード2「影の遺産」のストーリーについて、公式フォーラムで謝罪しました。
これは、「影の遺産」のエンディングにて、主人公が自分の血統を後世に残すため、
とあるキャラクターと結ばれ子どもを作る、という展開に対する批判を受けたもの。
「選択」をテーマの一つとして主人公のセクシャリティまで自由に選べた(同性愛を貫くことも可能)
本作で、異性とのロマンスを半ば強制させられる展開となっていました。
こうした批判に対し、Dumont氏は、公式フォーラムに謝罪文を掲載。
本DLCのストーリーは、キャラクターの血統がアサシンにどのような影響を持続的に与えるかを説明することが目的だった、
と説明しながら、ユーザーの反応をみたうえで、それが失敗だったことは明らかだ、としました。
祖先の出来事を追体験するという本シリーズの設定と、
すべての行動を自由に選択できる本作のコンセプトが、衝突する形になってしまった今回の件。
全てのユーザーが納得できるストーリーを作り上げていく難しさが、よくわかる事例と言えるでしょう。
なお同氏は、次期DLCとなるエピソード3「Bloodline」について、望まないのであれば、
(異性との)ロマンティックな関係を続けなくていい旨も明かしています。
17: 2019/01/18(金) 07:49:42.87 ID:ggZfq/CX0
ubi「面倒だから次回作では恋愛要素無くすわ」←こうなりそう
24: 2019/01/18(金) 08:03:25.93 ID:qmy0GVw8M
>>17
ほんこれ
過剰反応にも程がある
ほんこれ
過剰反応にも程がある
28: 2019/01/18(金) 08:07:50.33 ID:924TlQf6d
ポリコレ気違いすぎる
38: 2019/01/18(金) 08:14:05.71 ID:C0UGA9jk0
内容の詳細がわからないからアレだが続編につなげるのに必要な演出だったって事なのかな
60: 2019/01/18(金) 08:26:37.92 ID:71yaWGRI0
追加コンテンツなのに過剰反応しすぎじゃね
かといって子孫残すために女に愛のない出産をさせても批判されるだろ
かといって子孫残すために女に愛のない出産をさせても批判されるだろ
77: 2019/01/18(金) 08:49:16.82 ID:GNlf+/FL0
もう面倒くせえなぁ・・・
ポリコレとか本当迷惑だからやめろよ
ポリコレとか本当迷惑だからやめろよ
82: 2019/01/18(金) 08:55:56.86 ID:ji6XsuTB0
ほんとバッカじゃねえの?
じゃあドラマや映画でも異性愛だけの作品は許されないのか?
ただのわがまま言ってるだけじゃねえか
じゃあドラマや映画でも異性愛だけの作品は許されないのか?
ただのわがまま言ってるだけじゃねえか
84: 2019/01/18(金) 08:58:44.12 ID:Xr9a8ONy0
ドラクエ5も花嫁の選択肢に男を入れろよ
86: 2019/01/18(金) 09:01:49.47 ID:gUooqqEyp
>>84
ルドマンいるからセーフ
ルドマンいるからセーフ
87: 2019/01/18(金) 09:03:00.62 ID:XCZ1he6zd
こんなもんアトランティスの謎技術で子供作ればよかったんだよ
99: 2019/01/18(金) 09:21:55.27 ID:CplYx0QVr
ポリコレに屈するとこうなるんだよなぁ
107: 2019/01/18(金) 09:29:59.52 ID:odFhu//e0
これ行き過ぎたら逆にさらに迫害に進むんじゃねえの
なんで加減を知らないんだろう
なんで加減を知らないんだろう
108: 2019/01/18(金) 09:30:31.79 ID:gpdLAeji0
強制て…
普通のことだろ
同性愛を否定する気はさらさらないけど他人の作った物語にまで文句言うなよ
何様なんだよ
普通のことだろ
同性愛を否定する気はさらさらないけど他人の作った物語にまで文句言うなよ
何様なんだよ
113: 2019/01/18(金) 09:44:11.12 ID:hTUPj1mad
主人公の性別なんて固定か、シンジケートみたいなので良かっただろ
126: 2019/01/18(金) 10:14:10.10 ID:C1KsF55k0
異性愛を強制で炎上はさすがに草
127: 2019/01/18(金) 10:19:23.84 ID:HlPi42/3d
ポリコレ「女性に配慮しろ!」
UBI「男女で選べるようにしました」
ポリコレ「同性愛者に配慮しろ!」
UBI「同性愛も選べるようにしました」
ポリコレ「子供作るな!遺伝設定を変えて養子にしろ!」
UBI「ええ…」
UBI「男女で選べるようにしました」
ポリコレ「同性愛者に配慮しろ!」
UBI「同性愛も選べるようにしました」
ポリコレ「子供作るな!遺伝設定を変えて養子にしろ!」
UBI「ええ…」
156: 2019/01/18(金) 12:29:27.78 ID:7ue4oo3EM
なんか
ドラクエ5も否定されそう(´・ω・`)
ドラクエ5も否定されそう(´・ω・`)
172: 2019/01/18(金) 14:46:47.49 ID:bnxGEAT2a
世の中わけわからんことになってるな
212: 2019/01/18(金) 19:30:24.10 ID:0VUqaxyO0
ファイアーエムブレムにクチバシつっこんでくんなョ?
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547762682/
コメント
コメント一覧 (7)
ysokuhou
が
しました
同性間恋愛が出来るゲームなのにそれを覆すストーリーにしたから文句が出たのであって、最初から異性間で結婚する選択肢しかないドラクエじゃ前提が違う
ysokuhou
が
しました
ファンはキレる
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
そんなー(´・ω・`)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
それでも許せないってのはある意味アサシンたちの存在を否定してるテンプル騎士団みたいだなw
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね